あやうくまるおちゃんに食われるところだった....
昨日の「和田ぎっぱ」は、自分の4mmol/lの速さを知るための練習だった
DLもアップもサッサと済ませ、3人ずつ400と200のMAX HARD
そうだ、バビンさん
コサックキックって体幹のトレーニング?だって
そんで、キックが下手だと顔が上がらないらしいよ
400の前に、まず
2x50 BEST+10
2x50 BEST+8
2x50 BEST+6
1x50 MAX HARD
で400のペース作りをして
さて、400MAX HARD
B「さっきみたいにゆっくりから始めればいいんだよね?」
W「ダメです! 最初っから速く泳いで下さい」
B「え~ だってさっきの7x50みたいにって言ったじゃない」
W「いや ダメです 始めっから速く泳いで下さい」
W「最初はゆっくり泳いで、最後の25だけ頑張るとかダメです」
B「。。。。。」
400......な、なんかヒマだなぁ
なんか考える事ないかな。。。 歌?浮かばないなぁ。。
W「300!」
おっ あと100だ!少しずつ上げる様にぎゃんばろう
W「350!」
行って帰ってくればおわりだぁ!!
もうちょっと、ぎゃんばろーっと














おわったぁ~!!
タイムは。。。6’42” わぁ
私にとっては上出来のタイム
うし!200はこの半分だ!
(これがあまかった。。。。)
400が全員終わり200へ
私は3組目の先頭
後ろがまるおちゃんでごえちゃん
5秒ま~え よーいはい!







うっ
な、なんだか肩が。。まわりにくい
やばいなぁ 泳ぎ切るかなぁ。。。
75のターン辺りから、まるおちゃんが接近してきた
うへっ
ま、まずい






か・ら・だがうまくうごか~ん
でも、食われるのはいやだ!!



ラスト25!!


ひぃ~~~ つ、ついた.....
タイムは3’16”
何だかしらないが、隣のコースで出番を待っていた
ちわわさん、ばびんさんから拍手をもらってしまった
私が着いて、すぐにまるおちゃん到着
3’12” ひえ~ 10秒あけて出てるからよかったけど
あやういところだった
しかし、この200はつかれた~ ふぅ
400の疲労がやっぱりあったみたいだ
さて、この200と400のタイムから、4mmol/lの速さを計算してもらった
私は、1’43~45(100m)
自主練の時は、このタイムで10~15秒のレストをとって10本~15本泳ぐといいそうだ
なんだか早速やってみたいのだが。。。明日は泳速お休みだし。。。
でも、一人でこんなのできるんだろうか......
メニューを見た時は、どろどろと暗い気分になったけど
泳いじゃえば「あ~ 楽しかった!!」ってさわやかーな気持ちになる
このおかげで、昨晩は「豪雨、雷、強風」など、な~~~~んにも知らずに
幸せにねむりましたとさ

昨日の「和田ぎっぱ」は、自分の4mmol/lの速さを知るための練習だった
DLもアップもサッサと済ませ、3人ずつ400と200のMAX HARD
そうだ、バビンさん
コサックキックって体幹のトレーニング?だって
そんで、キックが下手だと顔が上がらないらしいよ
400の前に、まず
2x50 BEST+10
2x50 BEST+8
2x50 BEST+6
1x50 MAX HARD
で400のペース作りをして
さて、400MAX HARD
B「さっきみたいにゆっくりから始めればいいんだよね?」
W「ダメです! 最初っから速く泳いで下さい」
B「え~ だってさっきの7x50みたいにって言ったじゃない」
W「いや ダメです 始めっから速く泳いで下さい」
W「最初はゆっくり泳いで、最後の25だけ頑張るとかダメです」
B「。。。。。」
400......な、なんかヒマだなぁ
なんか考える事ないかな。。。 歌?浮かばないなぁ。。
W「300!」
おっ あと100だ!少しずつ上げる様にぎゃんばろう
W「350!」
行って帰ってくればおわりだぁ!!
もうちょっと、ぎゃんばろーっと














おわったぁ~!!
タイムは。。。6’42” わぁ

うし!200はこの半分だ!
(これがあまかった。。。。)
400が全員終わり200へ
私は3組目の先頭
後ろがまるおちゃんでごえちゃん
5秒ま~え よーいはい!







うっ

な、なんだか肩が。。まわりにくい
やばいなぁ 泳ぎ切るかなぁ。。。
75のターン辺りから、まるおちゃんが接近してきた
うへっ







か・ら・だがうまくうごか~ん

でも、食われるのはいやだ!!



ラスト25!!



ひぃ~~~ つ、ついた.....
タイムは3’16”
何だかしらないが、隣のコースで出番を待っていた
ちわわさん、ばびんさんから拍手をもらってしまった
私が着いて、すぐにまるおちゃん到着
3’12” ひえ~ 10秒あけて出てるからよかったけど
あやういところだった
しかし、この200はつかれた~ ふぅ
400の疲労がやっぱりあったみたいだ
さて、この200と400のタイムから、4mmol/lの速さを計算してもらった
私は、1’43~45(100m)
自主練の時は、このタイムで10~15秒のレストをとって10本~15本泳ぐといいそうだ
なんだか早速やってみたいのだが。。。明日は泳速お休みだし。。。
でも、一人でこんなのできるんだろうか......
メニューを見た時は、どろどろと暗い気分になったけど
泳いじゃえば「あ~ 楽しかった!!」ってさわやかーな気持ちになる
このおかげで、昨晩は「豪雨、雷、強風」など、な~~~~んにも知らずに
幸せにねむりましたとさ
