1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

パワーステアリングフルードの滲み経過報告。

2015-09-17 00:00:01 | デミオ君
愛妻の デミオ君(2000年式)のパワーステアリングは油圧です。

先日、交換をしてから約5か月。

投入したフルードは専用品で漏れ防止機能も有するパワーステアリングフルードです。

タイトルを見る限り、漏れたか? と思われるでしょうけども、my BEAT君 の主治医さんも

滲みが出てるね!  と指摘されてから徐々に収まって来たようです!?

エンジンオイルフェチなのでなれたとか言う話ではありません。(大爆笑)

結構、フロント周りから臭いがしていたのですが、最近は緩和されました。

漏れ防止機能を有するフルードの効果を得るには、毎日使用して約5か月くらいみるべきみたいね!?

エンジンの滲みも時間がかかったものね。(バルボリン マックスライフ SN 10W-40)

ルート産業の 漏れ防止添加剤を試そうかな!? と考えていましたが、滲みが収まって来たので、

このまま様子見です。

油脂類の謳い文句は重要 & 焦らないで半年くらいの猶予を与えないと! と言うことみたいね!?

勉強になりました♪♪  (^^)v

愛妻のデミオ君 エンジンオイル交換

2015-09-15 00:00:01 | デミオ君
175205kmにてエンジンオイルとフィルターの交換をしました。

メニューは。。。

バルボリン マックスライフ SN 10W-40 2.6リッター
ルート産業 オイルトリートメント 0.3リッター
ユニオン産業製 フィルター

my BEAT君 で好感触だったので、エアコンON時の重いのよ!? のクレーム? を少しでも解消できたらと思い
増粘系のオイルトリートメントを投入しました。(笑)

ちょっと馴染みドライブをした感じでは、ガサツ感が少なくなったように感じます。 (モーターみたいに回ってる。)

こう好感触だとエンジンオイルも試したくなってきますね。(出たぁ~!/大爆笑)

マックスライフが無くなったら、レスキュー SM 10W-40 と ガッツ(添加剤) のコンビを一度試してみよう(デミオ君)♪♪ (^^)v

余ったオイルは粘度が同じだったらブレンドしてもあまり影響は無いしね。 my BEAT君 ではやらないけど。(大爆笑)





※次回の交換距離は、180000km または、半年の早い方。

my BEAT君 の燃費

2015-09-14 00:00:01 | my BEAT君 燃費
・走行距離 ⇒ 226.2km。

・給油 ⇒ 12.96リッター。(1カチンストップ)  ※IDEMITSU 給油(9/11)





※燃費 ⇒ 17.45km/リッター。

前回(17.26km/L)から  アップ。  

月~木までエアコンONだったからね。  それに、エンジンが完全に暖まってから高回転まで回しますしね。

つまり、燃費を意識してないのでね。(笑)

エンジンオイル交換時にルート産業の オイルトリートメントを投入したので、若干、伸びたかな♪♪

良い感じで回ってるので、次回の燃費も楽しみです♪♪♪  粘度アップの良い結果になりそう!?

my BEAT君 は IDEMITSU 給油さね!? (笑)  (^^)v

交換してくれないの って!?(笑)

2015-09-13 00:00:01 | 2015デミオ君
愛娘の車のメンテナンスの話をした時に、私(愛娘)のエンジンオイル交換はしてくれないの!? って。(笑)

オイルパンにたどり着く前にカバーを外さなくてはならないし、ドレンボルトも特殊なので専用工具を買わないといけないし、

ディーラーでやってもらうようにするよ♪  っということで納得してもらいましたが! (大爆笑)

基本的に5年間はディーラー整備にしていく予定だとも。。。

一か月点検時は、1000kmも走行していないで、交換しない予定。

初期充填オイルの馴染みもあるし、納車から半年または5000kmで大丈夫でしょう!?

特別な馴染み専用のエンジンオイルではなく、マツダ純正の 0W-20 SN なんだもの。

超低粘度エンジンオイルなので、油量チェックはこまめにやらないと!

低粘度にすればするほど、エンジンオイル管理はシビアになるからね。

まぁ~、純正フィルターの毎回交換ももちろんしていきますけどね。(大爆笑)

最初のエンジンオイル交換からルート産業の ガッツ(添加剤) を前倒しで使っちゃうかも♪♪ (笑)

新車時の気持ちの良いエンジンフィールの維持・向上にさね。

my BEAT君 もエンジンの状態に合わせて、いつかは カストロール RS 10W-50 にする時がやって来ますので、

その時は、ガッツ(添加剤)とのコンビだね♪♪♪

愛娘よ。  大丈夫だよ。  しっかり親父ぃ~! のメンテナンス一覧で管理していくから!!!  (^^)v

粘度変更だけでは味わえない世界と!?

2015-09-12 00:00:01 | 添加剤
my BEAT君 は純正の粘度の 10W-30 から、10W-40 に変更し、最近は後入れ添加剤も復活しました。(笑)

かつて、5W-30 10W-30 5W-40 5W-50 10W-50 を使用してそれなりに楽しんできた。

今の添加剤は増粘系。  10W-50 にするまで使い続けるオイルトリートメント(ルート産業)。

10W-30 から、10W-50 にした時の油膜感に近いが、柔らかめのフィール♪

増粘系の添加剤を使うのなら、硬めの粘度(オイル)にすれば良いのですが、ちょっと違うフィールを感じることができます。

エンジンオイルにとって一番重要なファクターは耐摩耗性です。

それを確実にするため、エンジンクリアランスに合った粘度が指定(メーカー)されています。

しかし、いつまでも指定粘度で良いはずはありません。

シリンダーとピストンリングのクリアランスは摩耗により広がって行くのですから。(ここ箇所だけでは無いです。)

フルOHから16万キロオーバー中なので、10W-40 のフローティングでは足りなくなったところに、

粘度が上がってエンジン内の環境が良くなったのかも知れません!?

添加前はガァ~! という音質だったのが、グォ~! という感じになり静かになりましたしね。

後入れ添加剤はエンジンオイルからしたら異物だと思いますけども、エンジンの状態に合わせた粘度(添加剤)にすることで、

全域でフィール向上になるんだなぁ~ということを改めて勉強できましたね。

例えば純正指定粘度が 10W-30 なのに上位グレードの油種の 5W-30 の低粘度のエンジンオイルにすると、

金属同士のクリアランスより薄い油膜となり、金属同士で接触してしまい摩耗してしまいます。

10W-30 指定のエンジンに、0W- なんて論外。。。  軽く回るから良いというビートオーナーも居るんだけどね。(笑)

第一、10W- の流動点を知れば、日本全国年間通しての冷間時の始動性やフリクションを意識する必要性は皆無なのよね。
(マイナス20~30℃の極寒地域の走行だったら、冬のみ 0W-50 とか充填しておくと良いかもだけどね。)

基本的に、10W で充分な流動性を確保できていると思ってます。

愛車のエンジンに適切な粘度を使い続けて行かなくてはだね。  少なくても my BEAT君 にはね♪♪ (^^)v

後付け社外部品の装着どころでは無くなった!?

2015-09-10 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
予防メンテで水温計の装着を考えてましたが、非常に厳しい部品供給事情なので、

まずは純正パーツの確保を最優先にして行くためです。

現時点で後7~8年後の定期交換部品ももちろん対象です。

私の身体や経済的な理由という不確定要素がね!?

極端に言えば、この世に。。。  やめておきます。  んにしても部品供給事情はヤバいよ。 (^^;

メーカー(HONDA BEAT)セットの維持に最適な部品は純正なのでね♪  (^^)v

my BEAT君 の燃費

2015-09-09 00:00:01 | my BEAT君 燃費
・走行距離 ⇒ 244.5km。

・給油 ⇒ 14.16リッター。(1カチンストップ)  ※IDEMITSU 給油(9/7)





※燃費 ⇒ 17.26km/リッター。

前回(18.04km/L)から  ダウン。  

エアコンONの通勤が前回よりも多かったからね。

ルート産業の オイルトリートメントを投入したので次回の給油が楽しみ♪♪

良い感じで回ってます♪♪♪

my BEAT君 は IDEMITSU 給油さね!? (笑)  (^^)v

ラッキーな my BEAT君!?

2015-09-08 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
先日、愛妻のデミオ君の車検代を払いに行った時に、主治医さんもびっくりしてました。

タコメーターがちゃんと動いていることにね。

主治医さんは、まだOHも何もしてないんだよね? っと。

ビートに限らず、タコメーターのトラブルは多いそうです。

my BEAT君はラッキーだね。

まぁ~、新車時より、タオルをかけて直射日光を当てないようにしていますけどね。

そして、今月は車検だ!!!

また、整備リストと諸経費を持って行こう。 笑   ^_^

新旧比較!?

2015-09-07 00:00:01 | 家族
2000年式 デミオ君のメーター。


2015年式 デミオ君のメーター。


エンジン停止状態ですから、あまり差の無い感じだけど色目や光の演出なども大きく違う。
コンパネ周りはもう全然違うデザイン。

新旧のデミオ比較はなかなか面白い♪(笑)

過去に捨てたもの(2015年式デミオ)は、油圧パワステだね。

NDも電動パワステなのかな?

仮に両車共に電動パワステだったら、駆動方式の差の影響が大きいのかな?  いやコストかな?(笑)

駆動方式でも変わるし、ハンドリングとは永遠のテーマだね♪♪  (^^)v

my BEAT君 のエンジンオイル交換!

2015-09-06 00:00:01 | エンジンオイル
この距離にて実施!

365136km

エンジンオイルは、バルボリンマックスライフ SN 10W-40 に。。。

ルート産業のオイルトリートメント 300ml を添加!
もちろん、旧オイルと新油のフレンドが嫌なのでフィルターも毎回の交換。

非ニュートンオイルの オィール は高いので継続可能なオイル強化剤にしました。 498円税込!

主治医さんのところで廃油とフィルターを処分してもらった時に、まだ粘度があるね? っとむしろ自然にチェック!

注目のインプレは、アイドリング回転からの2-3速の加速はとてもスムース!
高回転の俊敏な回り方は無いものの、全体的には全域で油膜感のアップしている感じ!?
カストロール RS 10W-50 に近い感じの柔らかめと言う感じ!?
高くて良いのは当たり前!  安かろう良かろう♪ はそうは無いので継続使用決定です!!!

ルート産業は、信用しているので、半年毎の燃料添加剤 スーパーエイダー も試す予定。

きっかけは、slowbeatさんの記事ですけどね。 (違/大爆笑)

実はマックスライフと迷ったオイルメーカーだったのです。

この増粘剤(オイルトリートメント)は後9万km位先まで使えそうなグッドフィール。





☆次回の交換距離は、369000km!!!  ^_^

工夫次第で延命できるかな?

2015-09-05 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
my BEAT君はレリーズベアリングのジーンと言う音が発生してます。(16万キロ)

2~3,000回転で出る音ですね。 主に、4-5速で顕著です。

ふと思った。。。

なるべく異音を発生させない回転数のキープをね。

ドライビングの仕方で延命が可能かどうかは分かりませんが。。。

でも、16万キロくらいで異音が発生して定期部品交換って、寿命が短過ぎるね。

だって、マニュアルトランスミッションって壊れる要素はほとんどないじゃん!?

設計ミスじゃないけど結果的にとしか考えられないね。

my BEAT君 の燃費

2015-09-04 00:00:01 | my BEAT君 燃費
・走行距離 ⇒ 235.0km。

・給油 ⇒ 13.02リッター。(1カチンストップ)  ※IDEMITSU 給油(9/2)





※燃費 ⇒ 18.04km/リッター。

前回(18.42km/L)から  ダウン。  

エアコンONの通勤が多かったからね。

いや?  エンジンの消耗度合が大きくなったのかもしれないね!?  ルート産業の オイルトリートメントの投入だな♪

my BEAT君 はしばらく IDEMITSU 給油さね!? (笑)  (^^)v

安いけど良いみたい!?

2015-09-02 00:00:01 | 添加剤
ルート産業の オイルトリートメント(300ml) はオイルの粘度をちょっと上げたいときに使うと良いみたいね♪

my BEAT君 は、純正指定粘度より1ランク硬めの 10W-40 を使っていますが、

フルオーバーホールからすでに16万kmオーバーなので、10W-50 にせずに、

ちょっと粘度を上げられる添加剤は気になります。

オイール を3%添加(100ml)すると、一回当たり約1000円ちょっと。

ルート産業の オイルトリートメント(300ml) は、安いところで約500円以下。

保護性能はほぼ同じような感じ。

特に高回転域のフィールの向上は、オイール かな!? という感じ。

添加量によっての粘度アップは、共に非公開。

オイール はある程度分かるけど、オイルトリートメント はオイール 3%添加より確実に増粘になるんだろうな!?

流動点も意識する必要は無いしね。

よりフローティングを確実にすると言う点は共に同じ。

今週末までに決めなくては♪♪  オイール より安いトリートメントの方にするかな♪♪♪

いずれにしても、私の精神安定のための添加に他ならないのかも知れない!!!(自爆)  (^^)v