1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

3車でグッドフィール♪

2015-09-30 00:00:01 | 2015デミオ君
わずか167kmでエンジンオイルの交換をした愛娘のデミオ君。(一か月無料点検)

自動車メーカー推奨の 0W-20 SN の粘度なのですが、元々、0W は信用して無いし、
0W-20 の粘度は、ギリギリの油膜確保だと思ってますので、遅かれ早かれフィールダウン(ガサツ)になるのは目に見えてる。

そこで、粘度=油膜 こそが一番重要と言う観点から、添加剤メーカーの推奨では無いけれど、0W-20 SN に
ルート産業の オイルトリートメント 300ml(498円/税込)を添加しました。

レベルゲージで油量を確認したところ、Fまで入っていたので、自作エンジンオイル抜きを使って、添加剤分のオイルを抜きました。

まず、マスキングして。


自作エンジンオイル抜きを使いました。

自宅にあるシャンプーのポンプ部を使い、外径9ミリの耐油ホースに水漏れ防止の白テープを巻いて、
ギュっと差し込み、セロハンテープで固定しました。
細い耐油ホースの内径は、3ミリ です。  270円/税込。
(耐油ホース使用温度範囲:-20~50℃)

抜いたエンジンオイル。

水みたいなサラサラ油。
22~23℃でこれだもの、いくら非ニュートンオイルの特性とは言え、90℃くらいになったら。。。  考えたくない。(笑)

添加剤の充填後は、むしろ自然にテスト走行♪  今回は約25分♪♪

約3分のアイドリング後、市街地走行の開始。

みるみる間に静かに滑らかにパワフルになって行くスカイアクティブ・ガソリンエンジン♪♪♪

ルート産業さんからは、低燃費車両の 0W-20 のエンジンオイルに使うと、燃費悪化になると聞いていたので、
恐る恐る計算燃費モニターを確認すると、全然変わらずに維持している。


5速マニュアル車なので、発進加速時はどうしても1速を高回転まで引っ張ってしまう(5500回転/レッド6500回転)のですが、
明らかにガサツだった音質はなくなり、静かにパワフルになりました♪♪

このフィール向上の変化は、my BEAT君 愛妻の旧デミオ君 愛娘の新デミオ君 の3車種で確認できました。
特に愛娘の新デミオ君 の場合は、新油交換後から添加しての変化ですしね。

グッドフィールなので、しばらくはマツダ純正 0W-20 SN にルート産業 モリドライブ オイルトリートメントのコンビで充分と言う感じ!!!
(^^)v

実験台!?

2015-09-28 00:00:01 | 家族
愛娘が産まれてからのお付き合いの美容院の先生から、心細くなった長い友達を

復活できる可能性のある品の実験台をすることになりました。(笑)

効果が確認できるのは、3か月目からということなので、何ともですが、2か月目(ペース)でも違いがあるのかも知れません!?

あらゆる角度から撮影された頭。(大爆笑)

歳を重ねて、爺になれば誰しもやってくる運命と受け入れていたのですが、こんなことを言われると

悪あがきをしたくなってきます♪ (笑)

人間とは、欲の塊だね♪♪

期待半分ですが、効果があったら良いなぁ~♪♪♪  (^^)v

my BEAT君 車検整備の交換部品など♪

2015-09-27 00:00:01 | 覚書

エアコンなどのベルト。  前後純正ブレーキパッド。  ディスビキャップ。  HONDA純正ノーマルスパークプラグ(NGK)。
写真には無いけれど、サーモスタット。  ブレーキ&クラッチフルード。  などが交換項目。

その他、EACV清掃。  燃料&冷却系などのホースチェック。  冷却水の成分チェック。  などなど。。。

まだ、請求書が出来上がって無いので、ちょっと怖い(費用/笑)。


HONDA純正ノーマルスパークプラグ(HONDA BEAT用の発注。) もちろんNGK♪

1年/回の定期交換で使用距離は、約17000km。

多分、市街地の走行で普通に乗るなら、20000km以内までは許容範囲なのかも知れません!?
ちなみに主治医さんと同意見。

でも交換♪♪ (笑)

焼けの状態も悪くは無いけれど、最高に良い状態でも無い。  まぁ~、こんなもんでしょう!?(笑)

真夏のエアコンON時の発進時のパワー不足は、もしかしたら、ディスビキャップにクラックが入ったことが原因だったのかも知れません!?
ディスビキャップのアップの写真は無いけれど、クラック箇所を教えていただいたのですがどこにリーク跡なのか分かりずらいですね。
流石プロ。

パワーダウンの一番の要因は電気系と言われてますので、真夏のパワーダウンはこれだったのかも!?

その他、EACVや吸気系のクリーニングやプラグ交換などを実施していますので、それらの相乗効果によるフィールの向上なのかも知れませんが。。。

車検整備後は、なんかエンジンが軽いんですよ!!!  アイドリングの安定感っと言ったら抜群。

主治医さん曰く、何もやってないよ!  んなわけ無いよ♪(笑)  多くの実サンプルの経験を基に何か整備をしているんだなぁ~と♪

その他、3人の整備士も信頼を置いてますしね。 (内1名はちょっと?を?しましたけどね。/っだそうです。)(大爆笑)

my BEAT君 と 私は素晴らしい整備士に支えられていることに感謝を忘れることはありませんです!!!!!  (^^)v

my BEAT君 の燃費

2015-09-26 07:13:24 | my BEAT君 燃費
・走行距離 ⇒ 326.0km。

・給油 ⇒ 16.00リッター。(1カチンストップ)  ※IDEMITSU 給油(9/23)





※燃費 ⇒ 20.37km/リッター。

前回(14.43km/L)から  アップ。  

給油所を変更した誤差だね!?

良い感じで回ってるので、次回の燃費も楽しみです♪♪♪  18~19km台になるでしょうね!?

my BEAT君 は IDEMITSU 給油さね!? (笑)  (^^)v

アイドリングストップ無しの燃費。

2015-09-26 00:00:01 | 2015デミオ君
愛娘の 2015 デミオ スカイアクティブ 1.3リッター ガソリンエンジンの計算燃費(デジタル表示)は、

17.8 ~ 18.0km/リッター です。

愛妻のデミオ 4AT と比べたら、4 ~ 6km/リッター 位の差はありそう!?

素性の良い B3型エンジンはお気に入りですが、技術の進歩は驚くべきものですね♪

戻ると、アイドリングストップ機能を使ったら、リッター20 ~ 21km台は出そうと言う感じですか!?

実燃費と計算燃費の誤差はあまり無いとのことなので、しばらくは注視してみます。

まぁ~、燃費は対して興味は無いので、調子を見るパラメーター扱いと言う感じ。

あくまで重要視するのは、愛娘同様に気持ちの良いフィールの維持なのだから♪♪  (^^)v

167km!?

2015-09-25 00:00:01 | 2015デミオ君

愛娘の 2015 デミオ君 の一か月無料点検でしたので、行って来ました♪

なんせ、メンテナンス担当の私ですから♪♪(笑)

エンジンオイル交換において、最短(時間も含む)の 167kmにて実施しました。

だって、エンジンオイル交換と洗車が無料だったんだもの。(笑)

充填オイルは、マツダ純正 0W-20 SN と同じエンジンオイルです。

フィルターは無交換です。


途中、粘度変更や添加剤の投入をするかもですが、5年間の基油は無難な純正オイルでね♪♪♪  (^^)v





※次回のエンジンオイル & フィルター交換は、5000km または、2016年03月初旬。

確認!? 確認♪(笑)

2015-09-23 00:00:01 | 2015デミオ君

一か月点検のDMが来たと言うのに、まだ150kmも走っていない愛娘の

2015デミオ スカイアクティブ 1.3L ガソリンエンジン のレベルゲージとオイル。

充填基油は、マツダ純正 SN 0W-20。  モリブデンたっぷりのエンジンオイル。

半年点検にエンジンオイルとフィルターの交換をしますので、同粘度にするか? 純正の 5W-20 SM の粘度にするか?

ちょっと迷ってます。

マニュアル車なので、普通の走行でもエンジン回転を上げるからです。

寒い時期(2月)の交換だけど、気温上昇になって行くので、早めに 5W にするか?

燃費は落ちるけど、自作オイル抜きを使って必要量のエンジンオイルを抜いて、モリドライブのオイルトリートメントの
コンビというのも有りだよなぁ~♪♪ (笑) (^^)v

my BEAT君もこれにしたい!?

2015-09-22 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C

my BEAT君 の車検整備中の代車、ダイハツミラバンの手動ウインドウです。

これにしたいのですけどね♪(笑)

いやぁ~、ミラバンのエンジンはオイルが入ってないようなガサツなフィールだ。

HONDA LIFE の E07系のエンジンとは雲泥の差だ。

オイールを添加したくなる衝動に駆られる。(大爆笑)

my BEAT君 を手放したら、どうでも良いような車にしちゃうような気がする今日この頃。

いや?  拘って?  ジムニーATの中古かな!?(笑)  (^^)v

my BEAT君 の燃費

2015-09-21 11:24:31 | my BEAT君 燃費
・走行距離 ⇒ 137.6km。

・給油 ⇒ 9.53リッター。(1カチンストップ)  ※SHELL 給油(9/20)





※燃費 ⇒ 14.43km/リッター。

前回(17.45km/L)から  ダウン。  

給油所を変更した誤差だね!?

良い感じで回ってるので、次回の燃費も楽しみです♪♪♪  粘度アップの良い結果になりそう!?

my BEAT君 は IDEMITSU 給油さね!? (笑)  (^^)v

my BEAT君 のイグナイターを購入♪

2015-09-21 00:00:01 | 部品供給 製廃

型番 ⇒ 04301-PH3-505

HONDA BEAT専用だった旧イグナイター。(向かって左)

ちなみに、2008年08月に初回の交換をしました。
向かって右は、有名なメインリレー。(笑)
現在は対策済を装着し、予備(対策品)も持参しています。  一度、エンコ&レッカーの経験をしましたので。(笑)

それまで、無交換(約16年10か月)。
交換後、7年しか経っていないので今回は新品の部品購入のみとしました。
イグニッションコイルと同じタイミングの交換が望ましいと言われていますので、合わせたいと思います。
どちらかと言えば、イグニッションコイルよりも接点部品のイグナイターの方が危ないですからね。
もしかしたら、イグニッションコイルの交換はイグナイターの2回に1回程度で良いのかも知れませんけどね!?

見ての通り、HONDA BEAT専用部品が廃盤になっても、他車種と統合されている部品もあるようです!?
性能は同じでも、もしかしたら耐久性の向上になっているのかも知れませんしね!?

電気系は怖いから、少しずつ予備部品をストックしておかないとね。  (^^)v

ディストリビューターキャップの予防の定期交換は可能かも!?

2015-09-20 00:00:01 | 覚書
my BEAT君 の車検整備を実施しました。

その中で、定期的に壊れるパーツがあります。

ディストリビューターの樹脂?キャップのクラックです。

ディストリビューター本体は、10万キロ毎にタイミングベルトと一緒に交換してますが、

そのタイミングより早く壊れる場合があります。

新車時に装着されていたディストリビューターは固着(した)するクレーム品だったので、5万キロの時点で対策品と無償交換しました。

固着してアイドリング状態でエンジン停止になるもののタイミングベルトは切れずに固着した際に発生したと思われる

ノビている箇所が一か所ありました。

あれ程、強烈な振動でも切れないのだから、純正と言うか? 各部品の耐久性は十分に考慮されているんだなぁ~と感心したものです。

ほぼ毎日走っている my BEAT君 ですから、10万キロの定期交換でも全く問題はありません。

多分、今の使用環境なら、15万キロくらいまで大丈夫な感じはするもののメーカーの交換距離に準じます。(笑)

それましたが、車検整備の中でディストリビューターのキャップにクラックが発生してリークしていたため交換しました。

30万キロの時点でディストリビューター本体(一式)を交換してますので、6万キロくらいで発生した可能性が指摘されます。
(6万5千キロオーバー中の時点。)

ミッドシップと言う熱こもりが主な原因なのでしょうか!?

正確なクラック発生距離と季節や時間などの因果関係を追及できない(素人)私の目安としては、5万キロになったら

キャップ・Oリング・ローターの定期交換が可能かも知れないと思いましたね。(遅/大爆笑)

ちなみに、my BEAT君 の走行シチュエーションの年数と距離の近況は、6年で10万キロを走破しています。

他の HONDA BEAT乗りの皆様の参考になると思い書きました♪♪  (^^)v

3倍!?

2015-09-19 00:00:01 | 他の車
某T車と某H車の営業利益比の差が3倍あるらしい!?

特定の車種というのでは無く、車種全体比らしい!?

某T車は1台で15万。

某H車は5万。

ルートなど組織全体の違いもあるようですが、どうもそのほとんどはコスト比らしい!?

残念ながらこの2社比しか分からないのですが、外目の某T車。  中身の某H車になる。

そのまんまらしい!?

それでも安心の某T車が売れる国らしい!?

某T車ファンが某H車に変えた方は運転して分かる方も居るらしい!?

HV車は燃費は良いが長くは乗れない(維持費)方向性らしい!?

そう考えると、某M車のクリーンディーゼル車は素晴らしい!?

まぁ~、今後は急速にEV車に転換されて行くだろうけど!?  自動運転とタイアップして。

自動運転は技術的には可能なレベルになったようだが、セキュリティーな部分では課題が山積みらしい!?

某N車が宣伝しているが、まだまだ先の話だろう!?

同じ100万円なら、価値のある高品質・高耐久性のある拘りのメーカー車を選ばない(売れない)のは不思議だ!?

買い替えを含めたトータルパッケージの付加価値(サービス・気分etc)の差なのだろうか!?

某H車は3倍売ってトントン。

だから先代の社長は安い車を創れとか言ったのかな!?  そういう意味では無いと思うが!?(笑)

利益重視型の縦割り組織の経営になると、自由な発想すらできなくなりつぶされるから我々ユーザーは注視して行くのも良いかもね!?

ただ、国として買い替え法(旧い車に課税/世界の恥)ばかりなので、車離れはより加速して行くのは止められないだろうけどね。

2017年からは消費税も10%になるしね。

だが当家は一つだけ重要視する基準がある!?  熱くコスト(品質)をかけた自動車メーカーを選ぶことにね♪♪  (^^)v

エアコンオイルの充填は1年後くらいかな!?

2015-09-18 00:00:01 | 2015デミオ君
愛娘がマニュアル免許の取得をする前に、NUTEC のエアコンオイルを充填しておかないとなぁ~!? っと考えましたが。。。

愛妻の デミオ君 や my BEAT君 のリビルドコンプレッサーに替えてからの振動低減と冷えの向上は、劇的です。

新車時から15年経過。そして、17万5千kmオーバー中のエアコンコンプレッサーの状態とは思えないとのこと。

ちなみに通年使用でです。  実長期のテスト中なので、信頼性の高いケミカル品かな!? っと。。。

素のままのエアコンシステムと耐久性の違いについては分かりませんが。(自爆)

愛娘の デミオ君 はまだ一回しかエアコンを使ってないし、使用中でも my BEAT君 のような負荷を感じない♪

劇的な振動低減による燃費改善、リークしやすい134aの多少の補充もできるので、

エアコンシステムの適切なバランス維持につながると思ってます♪♪

新車にすぐに充填しても問題は無いようですが、多少のガスの充填になることから、ガス圧力の上がる方向だと考えてしまいます。

早めが良いと言っても、ちょっと期間(1年後)を明けてからの充填にしようっと!!!(笑)

my BEAT君 の維持だけでいっぱいいっぱいなのに、参ったぜぃ♪♪♪  (^^)v