1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

久しぶりな生姜佐野ラーメン店に行って来た。

2023-02-28 00:00:01 | 家族
愛妻が生姜佐野ラーメンを食べたいと言うので、行って来ました。

オープン前の 麵や 赤堀さんです。

愛妻は、生姜ラーメン&餃子。



私は、佐野ラーメン&餃子。


赤堀さんは、栃木県にある 小三郎さんののれんわけであることが分かりました。

さっぱりしていて、美味しかったです。

餃子は、ニンニクが効いていて、餃子って感じで美味しかったです。

愛妻は、生姜ラーメンの一押しは 麵や 赤堀さんになったようです。

機会があったら、小三郎さんにも行ってみよう。

純正部品は無いので社外品を買いました。

2023-02-27 00:00:01 | HONDA純正・流用情報
MAPセンサーとプレッシャーレギュレーターなどに接続しているホースです。

確か、純正部品は無く、社外のシリコンバキュームホースの代用が主流です。

先日、社外の耐熱・耐油ホース(ガソリン用)内径4ミリを買いました。
純正と同じゴムホースです。

プレッシャーレギュレーターの同時交換も考えてますので、GW前にプロに頼むか、
GW中に自分で交換するか? 検討中です。

プレッシャーレギュレーターの故障は、主治医さんや行き着けのDラーでも
トラブル交換は無いそうだけど、my BEAT君も31年目なので、
予防交換をしておこうと言うね。

純正が無くなって行くのは当然ですが、社外品も廃番になる傾向です。

旧車維持は、難しくなっていきますね。

30年以上ノートラブル部品なので、最初で最後の交換になる。

MAPセンサーも他の型番に交換してみるかな!?

現在装着のMAPセンサーは、ビート用では無いので、回転上昇に変化は無く、
下から上までモーターのような回転になったので、MAPセンサーを
他の型番に変更したら、また、特性が変わるんじゃないかとちょっと楽しみだし。

プレッシャーレギュレーターやホース、MAPセンサーを交換したら、ECUのリセットを
実施します。

ECU自己学習のため、1時間くらい走ります。

今年は、思い立ったら部品買いや予防交換を実施して行こう。

ちょっとだけ!?

2023-02-26 00:00:01 | エンジンオイル
my BEAT君のエンジンオイル粘度は、純正10W-30 に対して、
高粘度の 10Wー40 にしています。

フルオーバーホールのスペシャルボーリングエンジンに対応するため。

プラス、丸山モリブデン(製造元)指定にしています。

エンジンオイルフィルターは、社外のユニオン製 ショートタイプにしています。
ビート君販売時の装着フィルターは、ショートタイプだから、合わせてます。

高粘度のエンジンオイルにすると、フィルターのリリーフバルブの作動が
ちょっとだけ気になります。

リリーフバルブは、フィルター詰まりが発生した場合、エンジンオイルが
循環しなくなくならないような機能です。

純正フィルターは、ストップ&ゴーの使用状況に合わせて、すぐに作動するよう、
設計されているようです。

スポーツフィルターは、高負荷の走行を考慮して、作動範囲を狭く(高負荷時)
設定されているようです。

my BEAT君のエンジンオイルは、高粘度なエンジンオイルを使用していますし、
高回転まで回すので、スポーツタイプのフィルターの方が良いのかな? とか。

ただ、リリーフバルブの作動圧力と油圧の関係が良く分かりませんので、
何ともですけどね。

普通車より高負荷な走行となる my BEAT君のエンジンとは言え、
純正レベルのエンジンオイルフィルターの使用の方がマッチングは良いんだろうね。

結局、自爆になったと言う。(大爆笑)

定期的な施工をして行こうと思う!?

2023-02-25 00:00:01 | 洗車
my BEAT君のワイパービビり対策は、焼付防止潤滑剤モリブデン5555を
ワイパーゴムに薄く塗るだけで、数か月は持ちました。


ピカールさんのグラスターゾルオートで施工後は、ビビリがなくなりました。

これだけでも良いのですが、モリブデン5555をワイパーゴムに定期的に
塗れば、ゴムの劣化防止になるんではないかと考えました。

本来の用途では無いので、使用に関しては自己責任です。

新品のワイパーゴムには、ビビリ防止剤が添付されているタイプが主流だと
思うので、落ちたころにモリブデン5555で塗り、ゴムのコート代わりに出来ると
思うようになりました。

紫外線の劣化も防げるような気がしますしね。

新品のワイパーゴムに交換後、二カ月毎の定期施工にして様子を見てみます。

ワイパーゴムの耐久性は、一年やっとこですが、余裕になったら良いな
みたいなね。笑

今年のGW中に、ワイパーゴムの定期交換なので、二カ月毎の定期塗り塗り施工を
やってみます。

付帯的な効果として、ワイパーゴムとフロントガラス表面の保護になったら良いなぁ~。。。

有線タイプのマウスを購入。

2023-02-24 00:00:01 | 家族

ELECOM M-BL27UBK

今までは、一時的な使用でダイソーさんの無線マウスでしたが、扱いづらいので、
20年連続 No.1の販売実績の写真のマウスにしました。

980円税込。

780円税込を狙って買いに行きましたが、売り切れでした。

ケーズデンキさんのアプリ会員なので、500円のクーポン引きと会員3%引きで、
1コイン以内で購入出来た。

使用感は、各段にアップしました。

やっぱり、名だたるメーカー品は良いね。

遊びで!?

2023-02-23 00:00:01 | エンジンオイル
my BEAT君には、電圧計と水温計が付いてます。

オルタネーターは、15万kmの定期交換なので、状態確認(電圧計)で使ってます。

水温計は、過去にラジエーターカプラー接触不良により、危うくオーバーヒートに
なるところだったので、状態確認で使ってます。

水温ときたら、油温も目視したくなります。笑

簡易取付と正確な油温を見られるよう、設置場所は考慮しました。

すみません、バイクの真似です。(自爆)

マグネット付 センサー取付用のドレンボルトと110℃まで測定可能な
センサー付温度計を買いました。

高回転・高出力のビート君の油温管理において、この設置場所で、110℃以内なら
純正仕様のままで十分と言うことになるんです。
多分、一般走行とお山を流す程度の乗り方の my BEAT君ですから、強化品の
(オイルクーラー)の装着は要らない。

私の予想では、真夏の最高温度でも、恐らく、100℃くらいしか行かないんでは
ないかと考えてます。
実油温は、この数値に、20℃くらい足したくらいなので、軽く130℃越えは
●マと言うことになります。
無駄に7~9000回転維持のぶん回し走行をするわけでもないなら、オイル
クーラーを装着しない方が良いんじゃない!? と思ってます。
今年は、それを実証しましょう。

3月初旬にエンジンオイルとフィルター交換なので、目視できるようにします。

油温ときたら、油圧計ですが、トラブルの元(漏れ)になるので、取付ません。

なんで、どうでも良いことをするんでしょうか。笑

リセットに使って見たい品!?

2023-02-22 00:00:01 | 洗車
ソフト99 フクピカ水アカ&雨ジミクレンジングシート です。

水垢や雨ジミを落とすのに、コンパウンドを使うのは、塗装を痛めてしまうのでは?
ないかと躊躇してしまいます。

Hondaプラスチッククリーナーで代用できると思うけど、ムラになりそうだし。

ソフト99 フクピカ水アカ&雨ジミクレンジングシート なら、簡単にキレイにできそうな
気がしています。

気が向いたら、愛妻のフィット君で試してみます。

ボディーメンテナンス品。

2023-02-21 00:00:01 | 洗車
my BEAT君と言うか、当家の車のボディーメンテナンスは、週末に行います。

こまめなメンテナンスなので、とても綺麗に保てていると思います。

塗装や樹脂、パッキン等は、本来専用品の方が綺麗に仕上がりますし、
素材の耐久性に関しては、優れているでしょう。
そのような専用剤につきものなのが、樹脂用を施工する際に塗装部にマスキングするとか、
逆もあるとかは使用しない。

オールインワンは、耐久性はある程度目をつぶり、専用品ほどではないけれど、
保護出来るのであれば、継続することで、半永久的な素材保護につながる気がするためです。
ピラー周りのパッキンは、新車時から一度も交換してません。
オートグリム ビニール・ラバーケアのメンテです。
持ちはさらに落ちるけど、シリコンオイルも良いです。

私の日頃のボディーメンテナンス品は、写真の3点のみです。

ワイパー下のカウルトップは、月一で、Honda純正プラスチッククリーナーでリセット。

車内外、どの部位に使っても弊害の無い3点のケミカル品。(タイヤワックス以外ね)

グラスターゾルオートの耐久性は低いだろうが、2週間くらいは持つように感じますので、
昭和の名品はとてもお気に入りです。

オートグリム ビニール・ラバーケアは、パッキンや柔らかい素材向きです。

リアスクリーンへの使用についても、多分、一番合っていると感じています。

今年のGWには、新たな部位への使用を考えてます。

年/回だから、流石に気休めですけどね。

深夜でも食べられる佐野ラーメン店に行って来た。

2023-02-20 00:00:01 | 家族

午後8時から朝方の4時に営業している佐野ラーメン 朝日が昇る屋さんで、
味玉ラーメンと餃子を食べて来ました。


後輩も食べたいと言うことで、一緒に食べた。

現地に到着後、万が一休みだったらどうしましょ? が
1番悩んだことでしたかね。笑

1番乗りで入り、後輩は、チャーシュー麺と餃子。


わたしは、味玉ラーメンと餃子。

流石に本場の味なラーメンでしたね。美味しかったです。
餃子も、流行り? の大きめなジューシーなイメージでしたが、
The 餃子と言う感じで、ラーメン共々、あっさりしていてとても美味しかったです。

食べ始めたら、あっと言う間に満席。

店主や店の雰囲気も良かったので、また行きます。

夜8時頃に、本場の佐野ラーメンを食べたいと思いましたら、是非、寄ってみてください。

久しぶりな むらいち。

2023-02-18 00:00:01 | 家族

久しぶりに、佐野手打ラーメン むらいちさんで食べて来た。


むらいちさん一押しのらーめんです。

写真は、大盛サービスだったので、らーめん大盛です。

スープは、健康を考えて、半分残しにしました。(今でも全スープは飲めます)

混む前の入りで良かった💦

今度は、塩らーめんを食べてみようと思います。

青竹手打ラーメン むらいち。

さて、本日の18日は、後輩と佐野の本場の佐野ラーメンを食べに行くのです。
ただ、後輩の体調がすぐれないので、中止になるかもですが。。。
夜しかやっていない美味しい 佐野ラーメン屋さん。
どうなるか!? 行ったらすぐにアップします。

食べ比べをしてみた!?

2023-02-17 00:00:01 | 家族
セブンイレブンさん、ローソンさん、ファミリーマートさんの
シュークリームの食べ比べをしてみた。

違うものですね。

どれも美味しい。

もちろん、No.1 はあります。

洗練されていて、何個でもみたいなのは、??さんで。
コクのあるクリームをみたいなときは、??さんで。
もろ??が強いのをみたいなときは、??さんでみたいな。

似てない味や食感ですから、面白いです。

耐熱アルミテープ(250℃)を貼ってみた!?

2023-02-16 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C

塗装しても、すぐに溶接の継目から錆が出てしまう。


250℃までの耐熱アルミテープを貼ってみた。

どのくらい持つか、楽しみ。

って、穴空きの補修したと思うでしょうね。

品のある重低音は鉄マフラー(純正)ならではだし。

バランス重視な純正マフラー。

もし、社外マフラーならリーガルツインマフラーだね。
安いけど、良い音だったから。(ケロリン2さんのビート君)

今年は、純正マフラーのストックを塗装しておこう。

純正部品を買いました。

2023-02-15 00:00:01 | 部品供給 製廃
行き着けのDラーで電子部品を買いました。 19000円弱(税込)

普通は、壊れたら交換な修理だけど、その時に部品が無いと困るのでね。
36450-P36-004

今年の10月で31年目の無交換な部品。

早ければ、今年の車検時に交換するかも!?

交換後の部品は、回収して、OHキット(社外品)を購入して、組付して置くとか。
純正のOHキットが有れば、もちろん純正で!

って、30年近く持ったのだから、もう回収しなくても良いかな!?(笑)

残るは、後二つの電子部品を買っとけば、安心かな!?

この二つの部品は、壊れても走行に困る部品じゃないけど、出先で壊れると、
危ない(事故)ので、出来れば年内に買っておこうと言う部品。

とりあえず、GW中に、自分でプレッシャーレギュレーターの交換をしてみよう。

この部品も無交換だから、変わる(走行)と良いんだけどね。

パワーウインドウ以外は、なるべく健全な状態で乗るためさね。

素晴らしいデザインじゃないですか!

2023-02-14 00:00:01 | 他の車
新型プリウスは、とても素晴らしいデザインだと思いますね。

ダッシュボードのデザインは、メーターが小さくて、なんだなんだ? 状態だけどね。

実車もDラーに展示されています。

このデザインの完成度って、かなり高いように感じます。

いかにもな後付けパーツを必要としていないんだものね。

欧州車には、多いのですが、国産車としては、マツダに次いで出してきたかな? と言う印象。

my BEAT君と一緒に実車を観たいと思えるデザインです。

くしくも、車マニアな社長交代の後? に素晴らしいデザイン車を出してくるあたり、
今のトヨタのパワーを感じさせますね。

これは売れると思いますね。