1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

純正から社●パッドにすると!?

2024-08-31 00:00:01 | 覚書
my BEAT君のブレーキパッドは、トヨタのドライブジョイとHonda HAMP製です。

純正やトヨタやマツダのビート用のパッド交換をする場合は、問題無いので
しょうけども、社●のビート用のパッドにすると、ディスクに当たるパッド面の
寸法が違うそうです。
ディスクの同時交換なら問題は無いですが、交換しないのなら注意が必要です。

純正パッドの寸法と違う社●パッドを使う場合は、ディスクの同時交換か、
ディスクローターの研磨後に装着すると良いでしょうね。

純正パッドから社●のパッドに交換する際は、注意してください。

私は、そのような理由から、純正サイズのパッド指定です。
面倒だから。 笑

リアブレーキのオーバーホール!?

2024-08-30 00:00:01 | 覚書
先日、フロントブレーキの固着防止のメンテナンスをやりまして、
パッドを固定する部品を買おうと、行き着けのDラーに行って来ました。

上下のリテーナは有りますが、キャリパーの上の大きい部品は在庫無でした。

リアブレーキのオーバーホールについて調べてもらったら、キャリパーピストン奥の
スプリングが在庫無でした。
つまり、ビートのリアブレーキは、完璧なオーバーホールはできない状況です。
固着したらスプリングは終わり。
気になる方は、固着しているかの確認を急いでくださいね。

でも、キャリパーピストンの奥の部分は、ブレーキフルード漬けなので、
my BEAT君は、ほぼ毎日走行してますし、毎年、フルード交換を
していますので、綺麗でしょう!? との事でした。
my BEAT君の場合は、キャリパーピストン交換のオーバーホールを
定期的に行っていれば、問題は起きないようです!?
5~10年以内とかね。
まぁ~、毎年、ダストカバーとピストンの錆などの確認をしますんで、
異常ならシール交換(オーバーホール)ですね。

記事の多くは、長期不動車な上、フルード交換を定期的に行っていなかった
個体ですんで、my BEAT君とは比較できません。
専門ショップは、結果しか明記しないけど、所有状況こうだった!
みたいなことを公開するべきだよね。

my BEAT君の場合は、先日の固着メンテナンスを毎年行い、
キャリパーピストン部のパッキンの状態を確認して、オーバーホールの判断に
して行こうと思います。

質素な庶民なので、ポンポン高いキャリパーを買えないですから頑張ります。 笑

BEAT用のキャリパーがどうにも再生できなくなれば、上級他車のキャリパーの
装着も検討しなければなりません。
フロントが強化されたら、リアも強化しないといけませんね。
バランス取!
H2工房さんに、ご相談されると良いと思います。

オーバーホールできる部品の延命は、異常が出る前の定期メンテナンスだね。

my BEAT君 フロントキャリパー固着予防のメンテナンス。

2024-08-29 00:00:01 | 覚書
一年半前かな?
フロントキャリパーのオーバーホールをしたので、プチ固着予防
メンテナンスを実施。

*炎天下の作業でしたので、フロントしか出来ませんでした。💦

リアは、涼しくなったらやります。 
って、すぐにやっちゃうんだよね。 笑


スライドピンのグリスアップがメインでしたが、ピストン内や周りを
乾拭きしました。
ブレーキパットを固定している薄い部品は、左側はサビもあったので、
新品を購入予定。
(2024年8月現在 在庫無(パッドスプリング)です。 リテーナは有ります。)

パットと金具のスライド部に、ベルハンマーGOLDを綿棒添付。
ピストン内にも、シュシュっとしました。
(自己責任)

パットの動きは、とても軽くスライドするようになりました。
パッドグリスは、お菓子のようにボロボロとこぼれ落ちるので、
塗り込みは? な感じでした。
っで、ベルハンマーGOLDにしたのです。
このお菓子?が抵抗になっていたような気がする? 

また、スライドピンと受け側は、汚れたグリスを綿棒や布で拭き取り、
最初にベルハンマーGOLDをピンと受け側に馴染ませてから
(ピストン運動)、AZさんのシリコングリスを塗って挿入し、
ピンを抜いてグリスを均一に薄く塗って挿入しました。
これも軽く動くようになりました。

写真は、外した直後。

*スライドピンの固定ボルトは、12mm。  トルクは、23N-m

このメンテナンスは、忘れないように毎年やっちゃう。 笑

30km弱走った感じは、ブレーキペダルが軽くレスポンスが良くなった気がする。
(良いんです。プラシーボでも。 大爆笑)

流石に、手トルクはやめて、しっかりトルクレンチ締めにしました。

*ホイールナットは 17mmで、トルクは 108N-m です。

アストロプロダクツさんの特売品です。 


キャリパーパッキンを持ち上げるためにかいました。
アストロさんで。


今後、キャリパーのオーバーホールもやりますんで、ケチらずに
アストロさんで買いました。 


流石に、クラッチフルード交換のようには行きませんので、買いました。
アストロさんで。 

SE指定車に使える!?

2024-08-28 00:00:01 | ミッションオイル
Honda BEAT君のエンジンオイルの当時のAPI規格は、SE です。

現在の最新規格は、SP です。
N-ONEスタイルアーバン君は、SN から使用できますが、精神衛生上 SP です。
近々、SQ になるでしょう。

my BEAT君のエンジンオイルは、自己責任で MA 10W40 プラス、
丸山モリブデンにしています。
11月から、二硫化モリブデンにしてみます。(自己責任)

話はそれましたが、BEAT君は、34年前のエンジンです。
先にも述べましたが、SE規格です。
エンジンオイルは、規格が進んで品質の向上になっているとは言っても、
当時に近い規格を使いたくなるものです。
(SL規格から、環境性能よりになっている。)
現在は、Honda 汎用 ウルトラU 10W30 や 汎用 シグマ 10W30 が
SJ規格のエンジンオイルを販売してます。

メーカーは、この SJ規格 を勧めることは無いと思いますが、
普通に使えると考えてます。

本当に、中身が SJ のままなら、一度、my BEAT君のミッションに
試します。

エンジンは、2番ピストンが細工されているので、粘度は、10W40 のままです。
フルオーバーホールしてから、30万km以上使っているエンジンだしさ。

そんなわけで、行き着けのDラーで注文しちゃた。 笑
Honda 汎用 SJ 10W30 2缶(2リットル)。

本当は、G3 MA 10W30 だけど、高杉君なのでアウト。
my BEAT君では、MA より MA2 の方が合ってるしね。

手にしたら、替えてみよう♪♪

ウクライナ製の添加剤とのコンビで♪♪♪

使えるかも!?

2024-08-27 00:00:01 | ミッションオイル
Honda BEAT君のミッションオイルの粘度は、純正指定の粘度 10Wー30 です。

MTFーⅢ は、かなり低粘度なため、使用せずに変更しています。

今回は、MTFーⅢ を使ってハッピーカーライフをしている方に朗報です。


そう考えると、Honda MTFーⅢ は、超破格な価格設定ですね。
同性能かどうかは分かりませんが。。。

壊れない品を造る会社の OS技研さんですから、純正指定粘度から逸脱した
超低粘度のこのオイルでも、機械維持どころか向上できる可能性もありますね。

現在の MTF は、シフトフィールは良いものの、短期間でシフトの入りが
落ちたり、ベアリング系の消耗が●く?、フルオーバーホールの個体が
多い感じがするので、この OS技研さんのスペシャルギアオイルなら、
シフトフィールと耐久性の向上の両立が出来そうです。

当家では承認がおりませんので、使えませんし、使用に関しては、
自己責任でお願いします!

正直、一度試したいオイルです。 大泣;

純正マフラー、されど純正マフラー!?

2024-08-26 00:00:01 | 覚書

あまり聞いたことが無いけれど、●外マフラーを装着していたら、
煙を吹くようになったので、純正マフラーにして劇的に軽減したと!

私は、無限初代マフラー以外装着する気になれなかったのが功を奏したのか?
純正マフラーです。

前に聞いたことが有るんだよね!?
エンジンの潤滑にも影響が出ると!
どんなメカニズムかは、知らんけど、希少なサンプルを聞くと、変えなくて
良かったです。

現在の純正マフラーがダメになっても、中古のストックがあるから胸をなでおろす。 笑

ビート君の純正部品が有る内は、なるべく純正部品を使った方が良いんだろうね。

メインリレー・MAPセンサー・スロットルポジションセンサーはビート君用
では無いけどね。 自爆

エンジンオイル交換月に!?

2024-08-25 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
エンジンフィルターの交換時に、下にもぐるので、目に見えるコードや
ホースには、オートグリム ビニールラバーケアを刷毛塗しています。
主に、後輪部分だけでした。

オートグリム ビニールラバーケアは、内装用ですが、意外にホースなどに
塗ると、持ちます。

今後は、足回りのブッシュにも、ベタベタと塗り込んでみようと思います♪♪

フロントキャリパーのオーバーホールは!?

2024-08-24 00:00:01 | 覚書
ブレーキや足回りは、プロご指定の my BEAT君だけど、キャリパーの
オーバーホールを指摘されてからやるんだったら、自分で出来るのなら、
やるべきではないか! と思うようになりました。 (超遅/大爆笑)
フロントだけですけどね。
シール部とパッキン部の錆取&カス取り工具とトルクレンチを買えば出来るからね。
金属ブラシは、100均に有るし。

整備マニュアルを見ると、ピストン周りは、ラバーグリス添付ですけど、
湿気を吸収するので、ピストン・キャリパーの錆に繋がる部分もあるんではないか!?
と勝手な思い込みもあるため、自己責任ですが、ピストンの動く面には、
シリコングリスを薄く塗ると思います。
ラバーグリスは持ってないし、パッキンもシリコングリスで代用できるだろうしね。

固着する前にやる整備なのではないかと考えるようになりました。
固着してからだと、少なからずダメージは残るだろうし!?

触媒の固定ボルトなんか良い例です。

しかしながら、奥様と言う高いハードルが有るので、何ともですけどね。
なんせ、フルード交換も許可が下りないんで。

流石に、リアはやらない。

なぜなら、プロもやりたがらないようなオーバーホールにしか見えないから。
工具も持ってないし。
でも、ブレーキフルードは定期的に換えてるし、不動車だったわけでもないので、
ピストンとシール、パッキン交換だけで大丈夫な気はしますが。。。

さておき、my BEAT君 リアキャリパーのオーバーホールはやったかな?
一応、見積もりをして予算取りをしておかないと。 滝汗;

リアキャリパーのフルオーバーホールは工賃が高いけど、やる時は行き着けの
Dラーにお願いしちゃいます♪♪♪

音楽仲間の輪が広がる。

2024-08-23 00:00:01 | 日記
会社の音楽イベント(バンド)に参加してから、一部のメンバーと
ラインつながりになりまして、課題曲1 をマスターして、スタジオで
合わせよう♪ と連絡が入りました♪♪

みんなストレス発散を主な目的? としていますので、(違/笑)ジャンルは、
ロックです。
ボーカル無しのインストールメンタルです!
その気になれば、2時間演奏しっぱなしになる勢いです! 滝汗;

私は、いつでも可能です♪ と返したら、練習が必要なので、しばらく先です!
と返ってきました。

今回のメンバーは、ギター2名、ベース1名、ドラム2名 の計5名です。
ギター2名は、共にリード可能。
もう一人のドラムは、デスメタルをぶっ叩く恐ろしい感満載です。 笑
申し訳ないけど、流石にデスメタルはやらないと思うけど、どんな課題曲でも
ツーバスを入れそうです。 笑

多世代に渡るメンバーですから、どんなムーブになるか!?
本当に楽しみです♪♪
最年長は、私です。 滝汗;

他、それとは別に、11月に会社のイベントがあり、●ー●ー●バンドとして、
参加するかも知れません。
ロックは無いので、5~6曲の内、私は、1~2曲ぶっ叩くでしょう!?
普段、コピーしない曲ですし、完コピ―でなくても良いと言う事なので、
自分の引き出しフィルインを炸裂させてしまうでしょう!
決めだけ合ってりゃいいわけで! 笑

いやはや、プライベートで悪いことが2連ちゃん続きましたし、
ご褒美だと思って、共に全力で頑張るどぉ~♪♪♪

簡単だから、毎年のメンテナンスにしちゃうかな!?

2024-08-22 00:00:01 | 覚書
ブレーキの片減り防止のため、スライドピンのメンテナンスをやろうと思います。
簡単に言うと、ブレーキキャリパーを固定するボルトとピンです。
部品を長持ちさせられるからね。

主治医さんが、車検整備時にやってくれているような気はしますが、トルクレンチが
有れば簡単ですからやろうかなと♪
外す感覚を覚えて置けばメガネレンチだけでも行けるでしょう!?
グリスもシリコングリスだけで良いしね。
実際にやる時は、ベルハンマーGOLD と合わせ技です!

流石に、キャリパーのオーバーホールはやりません。
やりたいけど、プロご指定です。
万が一、他車や人を巻き込む事故を起こしたらいけませんのでね。

すぐにでもやりたいところだけど、猛暑なので、9月中旬か10月にやりましょう♪♪

そしたら、ブレーキパッド交換もやっちゃったりしてね。 笑

いやはや、先日から非分解部品の延命を探るとか、純正部品はの無い部品は
やらないと維持が難しいですからね。
もしかしたら、他車種のシートベルトASSYが使えるのも有るかも? だけどね。

自分で出来ることはやって行きまわ! 今からかい!遅/笑

ヘッドライトの光量不足に!?

2024-08-21 00:00:01 | 覚書

ヘッドライトが黄ばむと、光量不足になります。

車用の黄ばみ取を使わずに、家庭用の洗剤などで黄ばみを取っただけだと、
透明になっても、光量不足になる場合もあるそうです。
その後に、ガラスコーティングをした場合は、どうなるかは分かりませんが。

ヘッドライトの黄ばみを、家庭用洗剤で透明にしただけで車検に出す場合は、
注意が必要です。

通ったよ! と言う方もいらっしゃるかも知れませんけどね。
私は、Honda純正 プラスチッククリーナーですけどね。 黄ばんだら。
ストック品は、毎年、磨き・保護(Honda純正プラスチッククリーナー)。

今後の車検では、旧車はより厳しくなって行きますので、自分のことだけでは無く、
他の旧車乗りのことも考えてしっかりメンテナンスをして行かなければと思いました。
ユーザー車検で変な印象付けをしないようにさね。

私は、その辺の影響も鑑みて、車検整備にしています。

車検制度は止めて、一年点検だけで良いんじゃない? と思いますけど、
プロのプライドにかけて、車検合格にしてもらってます。

下界36℃ 山頂は!?

2024-08-20 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C

ほとんど貸し切り道路だったので、ちょっと停めてパシャ。

赤城山山頂は、22℃でした。

登りは、エアコンOFFにして、この写真は下山時です。

Ti2000 スプリングですと、ブレーキング時はフロントグリップよりなので、
少し慣れてきました。

トータルでは、楽にステアリングブレーキを使える無限スプリングの方が好みです。

次回のネオチューンオイルに入れ替える時は、無限スプリングにします。
そしたら、Ti2000 の方が良いなんて言うかもね。 自爆

ウルトラ滑らか!?

2024-08-19 00:00:01 | 覚書

my BEAT君のリアスクリーンと幌の間にあるチャックに、ベルハンマーGOLDを
チャックを閉めた(はまっている)部分の全てに吹き付けました。

ウルトラ滑らかになりました♪

頻繁にオープンにする方は特に良いかも知れません。

なんせ、開●者さんは、壊れるから使わない? なんて言うチャックですから。 笑

このメンテナンスは定期的にやると良いかもですね♪♪

値上がりしてんじゃん!?

2024-08-18 00:00:01 | N-ONE スタイルプラスアーバン
N-ONE スタイルアーバン君のエンジンオイルをHonda純正 5Wー30 から
カストロールにしようと思っていましたが、2780 から 3480円/4L に値上がり!

ネットを確認すると、それでも安いくらいだから、頑張ってるけどね。
(カインズホーム)

信頼のAZさんは、2980円/4L 送料込み なので、こちらにしちゃうかも?

性能とか油種とかあるけど、粘度が同じなら良いんでね。

まぁ~、名だたるメーカー品とかプラントを持っているメーカーにはこだわりますが。

シートカバーのプチ整え!?

2024-08-17 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
あまりにも見苦しいので、整えてみることにしました。


プチ整え。

完全には戻せませんでしたが、まぁ~良いかなみたいなね。 笑

一度、座った後の写真です。

プチ? みたいな感触がありましたので、強く張ったゴムか紐のどちらかが切れたかも。 笑
交換した、春木屋さんのに戻せば良かったかなとプチ後悔。 (誤魔化し/大爆笑)

多少、擦り切れてきている箇所もありますので、もう少し持ってくれれば御の字。

それよりも、シート自体のクッションがいつまで持つかな?
ダメになったら、何か代用シート(新品)にしましょう♪♪