1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

エンジンオイルのなんちゃって考察♪

2013-05-31 00:00:01 | 覚書
my BEAT君 を所有して、エンジンをフルOHしてからのエンジンオイルの粘度使用について、所感などをまとめてみます。

高出力・高回転エンジンですから、硬い粘度より、柔らかい粘度を好むユーザーが多いでしょう!?

私も、エンジンオイルなんて、入ってれば充分という認識しかありませんでした。つまり、軽視していたということです。

白煙を吹き、一回の峠のドライブで、後ろが見えないくらい吹いて、1リッター以上のオイル消費をした経験をし、

エンジンをフルOHして初めて、エンジンオイルの重要性を改めて知ったという感じです。

一般的に、ビート君 に使用している粘度の多くは、5W-30 10W-30 5W-40 5W-50 10W-50 でしょう!?

ちなみに、純正指定粘度は、10W-30 です。

私自身、そのすべてを試しましたし、現在は、10W-40 がフィーリングを含めて、ベストとなっています。

ビートの発売前からのTodayが、未だに白煙一つ吹かずに、臭いも無く、快調に走っている個体を多く見ます。

ビートのエンジンも同じ形式なのに、なぜ白煙を吹く車両が多いのか!?

高回転まで回すから! 正解でしょう。 でも、それ以前の問題を克服できていなかったに他ならないからです。

Today のエンジンよりも、高回転化を達成するために、薄いピストンリングにしちゃったのが、大きな要因とされています。

元々、リング張力の持続性に問題が有りながらのエンジンだったこと。

クイックレスポンスゆえに、ただでさえ、ヘッドとカムシャフトの潤滑不足(油膜切れ)を起こさないため、油膜を厚く保つ粘度幅に

設定する必要があったこと。

ここで重要となるのが、W側の数字です。

たとえば、5W-30 や 5W-40 では、最高回転数を保った場合は、ほとんど問題はありませんが、一気に回転上昇を繰り返すときに、

油膜の厚みの確保が充分でないため、軽やかに回るエンジンだぁ~♪とオーナーが喜んでいる間に、ヘッドとカムシャフトの摩耗が加速中になります。

レースのように、他チーム同様、同じエンジンを使用し、ライバルよりも一歩前に出たいがため、添加剤や油膜強度を強くし、低粘度にして、

リスクを承知で使用する場合もあるようですが。。。

いかに、高性能な油膜強度の強いオイルだとしても、純正粘度を下回る場合は、常にリスクを念頭に置かなければならないはずです。

フローティング=粘度(純正指定粘度かそれ以上)です。

以上の私のなんちゃって考察により、10W-30 よりも高性能な 5W-30 や 5W-40 の粘度は、ビートの E07Aエンジンのベストな粘度幅とは言えない。

先のピストンリングを重要視すれば、圧縮漏れを起こしにくい良質なエンジンオイルを使用すべきと思ってます。 特に、過走行になればなるほどに。

my BEAT君 では、廉価なオイル 鉱物油の 10W-40 ですが、幸いなことに、青い煙は、高価・高品質なオイルと同粘度オイルと遜色ないので、

ホッとしています。 これが、粘度の意味です。

愛車のエンジンメカニズムの弱点を知り、純正指定粘度かそれ以上硬めの粘度幅を選ぶことがエンジンにはやさしいと思っています♪♪♪ (^^)v

面白いけど、凄いね!!!

2013-05-29 00:00:01 | 音楽
愛妻といい、愛娘といい、私とは違う感性で音楽を聴いている。

愛妻は、ギターをやってたし、愛娘は、ピアノをやった。 私の前では、ギターを弾かないが、愛娘は、バカ親な私かもだが、ピアノの才能はあった。

最近では、ドラムにも挑戦したしね。

面白いけど、凄い奴らだと思う!!!  いつの世も出てくるね♪♪ (^^)v

just a game を聴いてくれ!!!

ミュージックステーションに出演して欲しいくらいだね♪♪♪

色が違う!?

2013-05-28 00:00:01 | エンジンオイル
my BEAT君 のエンジンオイルは、バルボリン プレミアム コンベンショナル 10W-40(鉱物油) を使用していますが、

かつて、デミオ君に使用したホームセンター品の バルボリン エクセレント 10W-40(部分合成油) と色を比べると違います。

バルボリン エクセレントは、プレミアム と比べると、より濃い褐色でした。

プレミアムは、透明な色で、他社と比べても薄い色ですね。

添加剤などによる色付けは、メーカーによって、異なっていますので、添加剤の種類や性能や品質の判断材料にはなりませんけどね。

どちらが優れているか!? ということよりも、中身は、違うんだということを学びました。  何でだろう???  油脂が違うものね。(笑)

愛娘の塾などで、大活躍の デミオ君 のエンジンオイル交換は、来月(6月)中なので、NUTEC ZZ-03 10W-40 とどれだけ違う

フィーリングになるのかが楽しみです♪♪ (^^)v

my BEAT君 とドライブ♪

2013-05-26 11:50:00 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
近場を走って来ました♪  いつもの○○湖 & ○○南・裏南面 をね♪♪


ちょっと賑やかなので、先の公園でクールダウン♪♪


上の写真は、携帯。  下は、デジカメです。

my BEAT君 の色は、下の方が近いです。

いつもながら、エンジンは、絶好調!!!

バルボリン プレミアム コンベンショナル 10W-40(鉱物油)は、とてもマイルドで安定して良い感じだ♪♪

通勤&ドライブの燃費は、走行距離:286.9km。  給油:13.96リッター。  燃費は、20.55km/リッター でした♪♪♪ (^^)v

my BEAT君 の バッテリー

2013-05-25 09:04:46 | 1992.10.6 BEAT Ver-C

新品時は、この跡、あったっけ???  なんだろう???

今年の7月で、3年になりますので、交換をするのですけどね。

交換スパンの理想(安心)は、購入バッテリーの保証期間内(これは2年)にするのが、無難そうですね!?





また、今日は、梅雨前のキャンバス幌のメンテナンスをしました。

クリーニングから、WAX(一回塗り)までです。  WAXは、二度塗りを推奨してますが、一回です。(笑)

だって、常識のマスキングをしないで塗るから、気遣いは半端ではないためです。

WAXがボディーに付着すると、変色しちゃうからね。

時間と気遣いの両刀使いで、愛情を込めるということで、結果往来にしている私であった♪♪ (大爆笑)

※次回の幌メンテは、10月中かな♪♪♪ (^^)v

良いね! CCウォーターは♪

2013-05-19 19:00:15 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
my BEAT君 は、青空駐車なので、天候に左右されますが、毎週、ボディーメンテナンスをしています。

先日から、PRO STAFF の CCウォーターを使ってますが、どんどん塗装面の艶が増してきました♪

毎日の埃落としもとても楽だし、鳥の爆弾跡もほとんど残りません。

フロントバンパー・ボンネット・リアスクリーン(外)・トランクは、毎週コーティングをしていますので、変化を体感中です♪♪

内装は、少々、残っているゼロウォーターで施工しますが、CCウォーターになった時が、また楽しみでなりません♪♪♪ (^^)v

OIL キャッチ♪

2013-05-18 19:47:48 | 覚書

自作オイルキャッチタンクを装着してから、ようやくこの時が来ました♪

写真がボケてるので、わかりづらいのですが、右下の茶色い一滴くらいの色がそうです。  OIL っぽいですね♪  装着したかいがあるというものです♪♪

簡易セパレーターの装着は、止めた。  こうして地道にオイルをキャッチしてくれてるしね。  中々、気分は上々です♪♪♪ (^^)v

2015年からジョイントNo.1復活!!!

2013-05-17 00:00:01 | F1
マクラーレン・ホンダ復活です!

かつて、セナ・プロコンビで、圧倒的な速さ・強さで、16戦15勝を成し遂げた今だに語り継がれるジョイントです!!

オールホンダの時は、いろいろな??があり、HONDAはこんなものか? というイメージのまま撤退したので、優秀な熱い技術者が涙しました。

今回は、普通に、世界最高のエンジニアリングが反映されることでしょう!!!

こういう会社の 全関係者は、日本の誇りだね♪♪  がんばれ、HONDA !!!!!

my BEAT君 の燃費

2013-05-16 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
293.8キロ 走行。  14.73リッター給油。  燃費は、19.9キロ/リッターでした。  オイルキャッチタンク装着は、関係ない模様!?(笑)

しかも、キャッチタンクには、ほとんど変化無いし。

オイルキャッチタンクは、my BEAT君 には、必要ない感じがしてきた!?(笑)  簡易セパレーターでも入れるかな!?

とりあえず、次回のエンジンオイル交換まで、観察としましょうか♪♪ (^^)v

噂によると-2!?

2013-05-15 00:00:01 | 雑談
トラック界では、ヨ○ハマタイヤ。

営業車界では、ミ○ュランタイヤ を好んで使用しているそうな!?

確かに、my BEAT君 に装着した ヨコハマのEcoタイヤは、ロングライフは勿論、フィーリングダウンと擦れが遅い感じです。

最後の最後まで、ストレス無く使えるというの!(笑)

グリップは、人それぞれの感覚もあり、なんともですが、私には、十分な感じです。


噂によると!?

2013-05-14 00:00:01 | 雑談
エンジンオイルは、メーカーや油種が豊富ですよね。

鉱物油・部分合成油・半化学合成油・100%化学合成油。  後になれば高性能といううたい文句です。

メーカー純正は、最近の 低粘度 0W-20 は、鉱物油から、部分合成油になりました。

粘度劣化カーブのスピードが急激すぎるので、部分合成油になったようです。

エンジンオイルは、エンジンにとって、最重要パーツであり、頻度の高い消耗パーツであります。

愛車には、高価な高性能エンジンオイルを使う傾向にありますね。  保険も兼ねてとか。。。

現在のエンジンオイルは、油種に関係なく、街乗りレベルでは、すでに、充分な金属保護の性能を得ています。

サーキットのフルアタックをする場合は、保険で、100%化学合成油を使い、通常走行(街乗り)では、安価な

鉱物油にする方もいらっしゃるでしょう!?

でもね? 粘度が一番重要ですが、エンジンオイルを交換するたびに、油種を変えるのは、エンジンには、良くないらしいのです!?

噂で、そんなことを聞きました。

安価な鉱物油でしたら、鉱物油。

高価な100%化学合成油でしたら、100%化学合成油 の継続使用が良いそうです!?

5年・10年後に体感できるエンジン差となる気の遠くなるような噂話でした♪♪ (大爆笑) 

滲みなし♪

2013-05-13 00:00:01 | 覚書

手で触って見ましたが、滲みは無いようです。  増締めが効いたのでしょうか!?  とりあえず、来月になったら、再確認してみます。

ガスケットも考えられるので、冷却水関係も確認しました。

リアにあるリザーバータンクの状態です。  特に、減っても増えてもなく、規定範囲内でした。

フロントのラジエーターキャップを外してみる。

減ってる!? と、一瞬焦り、補充してみたところ、5cm程、下がっていただけでした。

もちろん、冷却水を点検するときは、充分に冷えてからです。

従いまして、もう少し、経過観察をします。 (^^)v