まわりで起こっていること

since2004.12「糠漬け初心者」

気分はBGM

2014年10月30日 | Weblog

と言うんだけどね。

面白い言い方だな、とiPhoneのATOK Padというメモ帳みたいなのに。

書いといたわけだ。

爽やかなBGMを聴くと、気分もそれなりになるんで。

実感できるけれど、その気分が、BGMみたいなもの、ということで。

ステレオに、選んだレコードをかけるようになれば。

毎日の気分は、爽やかになろうってもので。

その気分から、世の中で起こっているものごとを、眺めるわけで。

ヘビーな、うつうつとしたBGMだったら、あらゆるニュースが。

BGMと同じに映る、ということですね。

気分の底には、オリジナルな感情が沈殿していて。

それが、なかなか、正体をあらわさず、隠密みたいなものでね。

ちょっと、そこで立ち止まってみると、なんだろう、この沈殿物は。

と、心の手にすることも、できるかも、だけど。

日々の忙しさにかまけていると、なんだかわからないけど、うつっぽい。

というような。

ところで、今朝、ユウガオが咲いていてね。

11月になろうか、ってのに、立派なものです。

そういえば、この二三日、おおきな蕾がいくつか、目に入っていたんだ。

これ、種になるんだったかな、なんて、ぼんやり思っていた。

ら、これ、蕾だった、という次第で。

彼らの、子孫を残そうとする力ってのは、すごいものがあるね。

って、書いていたら、ウイルスバスターからポップが入ってきて。

お試し期間過ぎてまっせ、早くしないと、危険です。

というんで、これから、仕方ないので、購入することにします。

MacBook Proにも、ひたひたと、ウイルスの脅威が押し寄せてきたわけで。

世の中、暇人が大勢いるんだよね。

そんなわけで、本日、このへんで。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神輿おたくは復活していた | トップ | 初物だから仏さんへあげよう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事