酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

合掌式支柱のコツ

2009年05月13日 | 無農薬野菜作り
土曜・日曜の暑さは格別でした

群馬では33度を記録した真夏日でした

母の日とも重なったので 畑行きは11日になりました

この日は正解!  涼しい一日でしたね~

先日植えた苗たちを保護します

ナス トマト ピーマン ししとうたちが暖かく迎えてくれましたよ

「オジさん 遅かったじゃ~ん」 「倒れそうだよ~」

口々に甘え声を出します  そーなんです

彼等 彼女等に支柱の補強をしてやらねば・・・強い風が吹いたらひとたまりもありませんからね

ハウスから それぞれ長さが異なる支柱を運び出します

「待ってました~~」

ミニトマトの苗がゆっくり揺れたのは 心地よいそよ風が吹いたからでしょうか

せっせと一本一本の支柱を土に突き刺し 紐で固く結びます  完成!

やれやれと思って 大沢悠里を聞きながら しばしの休憩を楽しんでたときでしたね

「これは ちょっと華奢になりましたね~」

ミニトマトの声ではありません  このブログでお馴染み 畑のプロ 師匠のYさんがやってきたのです

いぶかるオジさんに「幅が狭い 横の支柱の張り方も高過ぎますな」

これでは 横風に弱いとのコメントでした

横二列に並んだ苗の外側 ちょっと距離を置いたところに支柱を立てる

「そうすればどの方角からの強風にも耐えられますよ」

見本を示してくれました  なるほど・・・

納得して 改良したのがこちらです  合掌式です



"使用前”の写真を忘れましたのでわかりにくいと思いますが かなりのズングリムックリになりました

使用前はスマート過ぎました

Yさんからの 嬉しいアドバイスでした

たかが支柱 されど支柱 農業は奥が深いものです

だから面白いのでしょう  また いい勉強になりました



今日のおまけです・・・



野菜界の飛車角 元気な三種のじゃが芋です



大根とじゃが芋に挟まれた三列の畝

この舞台で 里芋とやつがしらの芽が 「こんにちわ」 やがて登場してくれるでしょう

雑草も少なく 一年で一番いい季節の畑ですね

農夫生活を満悦させてもらってます


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
畑仕事 (m)
2009-05-13 07:37:43
今の季節は畑も雑草が少なくて、気持ちが良いですねー

ジャガイモも立派に育っていますね。
支柱の立て方、早速農夫に伝授いたしました。
奥が深いですね。
今朝はとうもろこしの苗を植えに行きましたよ。
返信する
mさんへ (akisaien)
2009-05-13 08:13:38
早々とコメント、ありがとうございました。

農夫さん、今頃は畑でいい汗をかいた後、おいしい朝食でしょうか。
支柱の立て方、みなさんのご参考になればと緊急「出演」になりました。
ご伝授、嬉しく思います。

野菜作りは奥が深く、間口も広いですね~

広い・・広・・広島・・
サヨナラ負け・・やな連想しちゃいました(笑)
返信する
畑の先生の助言 (anikobe)
2009-05-13 13:56:04
経験をつまれた実践者だからこそ納得ですね。

立派な合掌造りの支えで、苗たちも安心して背伸びしていけますね。

ジャガイモも、大根も健康優良児のようによく育っていますね。
そのあいだの3畝、もうプロ並みの、akisaienさんの畑作りに感心しています。
返信する
立派な畑 (ba-ba)
2009-05-13 17:06:00
こんにちは
綺麗に整備された畑に合掌造りの支柱、これなら相当の風雨には耐えられますね、野菜たちは安心して成長することでしょう。

やっぱり経験年数が物を言いますね。それを素直に受け入れてやり直すところが素晴らしいです。
これで豊作間違いなし! 
返信する
緑の葉っぱが増えましたね (清遊人)
2009-05-13 20:32:34
ご苦労なさった結果が緑の多さに現れておりますね。収穫時期の事を思うと胸がわくわくしますね。
私もおこぼれ頂戴を思うと今から胸が躍りますよ。
毎年新知識を吸収して、素晴らしい出来栄えの農作物を作る意欲に乾杯です。
返信する
支柱 (スー)
2009-05-14 20:04:00
こんばんは
野菜達も支柱をして貰って嬉しいでしょうね。
我が家の野菜はまだ風避けの肥料袋で囲ってます、袋から頭を出すのを待ってますが、なかなかです
初心者なので支柱の立て方を夫に教えましょう。
返信する
夫にまかせっきりです。 (のこたん)
2009-05-15 21:16:08
 日々、野菜たちが育っていってます。が、昨日・今日と朝が冷えました。
 人間様も寒かったのですから、「さぞや野菜たちは。」と思っていましたら、昨夜のうちに夫が、風のあたらない所へ避難させておりました。

 我家の野菜たちは避難できますが、オヤジ様の可愛い野菜たちは避難できないのですから、ズングリムックリでも丈夫な支柱がいいですよね。

 もうすぐ入梅。雑草が元気になる季節ですよね。
 我小庭はすでに、一部が雑草に覆われてます
返信する
ご無沙汰でした (ルレクチェ)
2009-05-15 22:17:03
栗を植えられたのですね。いっこんまさんの掲示板でお写真を見て、ここに来ました。
桃栗3年夏季年って本当ですか。
3年経ったら、栗を剥き剥き栗の木陰で休憩できるのかしら(笑

先日、山古志(中越地震で有名になった所です)で、ご飯を食べましたら、手作りのコンニャク入りの豚汁が出て感激しました。
初めて食べたんです。美味しいですね。
何でも手作りが1番!
便利で簡単な世の中を反省する時なのかもしれませんね。
オヤジ様の畑の大収穫をいつも祈っております。
返信する
野菜の苗たち (pochiko)
2009-05-15 23:42:14
シッカリ定着されたようですね。
これからはドンドンと成長していくのが楽しみですね^^
ジャガイモの葉っぱもモッサモサ状態で、これは収穫時に期待ですね。

合掌式支柱のコツ…しっかり技を盗ませていただきます(^^)v
返信する
合掌式支柱 (hirom)
2009-05-16 21:08:31
きゅうり、トマトでは当地の農家でも同様な支柱をよく見ます。理に適った方法なんでしょうね。こちらはきゅうりのみ 合掌式で、横棒にネットを吊るしています。トマトは 一本仕立て、ナスは 短い棒3本をクロスさせています。

こちらも 里芋はまだ芽が出ていません。やつがしらは知らないですが、里芋の種類でしょうか? 前にの書きましたが、余裕たっぷりの畑づくり 見ていても楽しくなります。大豊作をい期待しております。
返信する

コメントを投稿