酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

同級生との名古屋行き  その2

2014年04月29日 | オヤジのつぶやき
名古屋のみなさんとの会合を楽しんだ翌日は城めぐりでした



名古屋から名鉄急行で30分 国宝犬山城が迎えてくれました



犬山城は 天文6年(1537年)に 織田信長の叔父である織田信康が築城したとされています

以来 城主はめまぐるしく入れ替わりましたが 江戸時代まで成瀬氏が代々受け継いで幕末を迎えています



                  (天守閣から木曽川を望む)

明治28年に震災の修復を条件に 愛知県から旧城主の成瀬氏に譲渡されました

長い間 これだけの規模の施設を個人で管理していたのです

成瀬家の献身的な熱意と努力がなければ 犬山城の維持管理はむずかしかったでしょうね

頭が下がります

昭和10年には国宝指定ですからね  国宝を個人で守り抜く!

すごいことです

さすがに 現在は犬山市の管理になっていました



                  (先をゆく元気なオバさん)

片や腰痛 こなた膝痛のコンビでしたが ゆっくりゆっくり天守にも登ることができました



                   (城下町です)



               (お賽銭を弾んだ 老い呆け来ず地蔵)

これで腰痛 膝痛も退散してくれればいいのですが・・



駅前で トンカツ定食の昼食をとってから名古屋へ引き返し 次の城へ・・・



こちらもS君希望の城めぐり 名古屋城です

この時間になると気温がうなぎ登りで 初夏というより真夏日の様相を呈してきました 暑い!

犬山城で飲んだ缶ビールの余韻もあって 城内の見学はS君にお任せです

お互いの体調具合によって 我儘を許しあう 計画時からの取り決めでした



涼しいところを選んで歩いていると なんと 信長公が携帯電話でなにやら話しています

前に座っている女性の友人と話してるようです「いまどこにおる 会ってつかわす 写真でも撮ろうではないか」

                        

オジさんの頼みにも 気さくに応じてくれた信長公でした


そんなこんなで体調も回復してきました



加藤清正公を過ぎて行くと 目に止まったのが本丸御殿です



昨年から 一般公開という触れ込みでした  これは見学しなければ・・





さすがは 川御三家のひとつ尾張藩の城主の館ですね

見事に再現されていました  殿様になった気分になれます

気分爽快 本丸御殿は 一見の価値がありますよ



城内を見学して大満足顔のS君と名古屋駅へ戻り 駅構内の蕎麦屋でビールの大ジョッキを傾けました

完全復活の体調です

これで半年前からの計画はすべて終了しました

新幹線内はお互いに爆睡また爆睡

あっという間の東京着で 握手をしてお互いの帰路についたのでした


同級生はいいもんです  喋りの時間 だんまりの時間 どちらも自由ですからね

修学旅行の再現のような小旅行になりました


名古屋のみなさんに再度の感謝です ありがとう!