棚からぼた餅--岩淵龍王丸

信州の山郷での暮らしと、絵本と無縁になってしまった大人に向けた創作絵本や、芸術活動をお話します。

26-棚からぼた餅-

2008-02-05 10:34:29 | Weblog
厄病神の難しい話に、いつも能天気な福の神でしたが
「厄病神さんが、この村の衆に感心することがあるってなんですか」

「それほどのことじゃーねーが、仲間の話によると、人間どもは自分たちを偉くみせるために、村の起こりや、先祖などを"神様からさずかった゛なんてとんでもねー罰あたりなことをいいだすらしい。
たわいもねー権力を手にしたやつほど、神様を語らうらしいが、まーー、そのことは俺たち神の世界も同じことだか・・
さっきも言ったが、この村の衆は、自分たちの貧しさを、戒めながら暮らしているって事かなー。オメーのことなどアテにしてねーもんな」

「確かに・・。
私なんかすっかり忘れてしまいましたが、少しは神通力を習ったんです。
でも、中央のお偉方なら、神通力も強いのでしょうが、私ら下っ端にはとてもとても、人間の願いなんぞかなえて上げられません。
人間たちの欲は際限がありませんからねー」

「そのとおりだ。それでオメーはいつも寝ているわけだ。
そのぶんオレが忙しいってことになるが、人間あってのオレタチともいえる。
人間は欲張りで少しずる賢こいが、それでいて間抜けていて、目が離せねーわけだ。
王神様はおっしゃっている。
このまま人間をほっておいたら、ほかの生き物たちも危ないことになってしまう。
いつも見張って、警告をしないと、飛んでもねーことになる。
一刻も早く気ずかせねーといけねんだ」

「厄病神さんの話によると、わたしら福の神は用無しってことになりますが・・」

「まーそんなことはねーけど。
ダメな子供ほどかわいいというか、お灸だけでは上手く事ははこばねー。
全体を丸く治めるには、オレとオメーが必要ってわけだ」

自信をなくした福の神に、やさしく語った厄病神でした。

写真は「不動明王」墨画 90-160cm


最新の画像もっと見る

コメントを投稿