一級建築士事務所 サトウ工務店

自然素材を使い省エネと快適性をデザインする 新潟の家

焼杉の外壁

2009年08月26日 | 新光町の住宅

新光町の住宅の外壁材を張り始めました。

Img_5640

メインとなる外壁材は、焼杉です。

Img_5638_2

その名の通り、杉板の表面を焼いた物です。

焼いて表面を炭化させることで、耐久性が高くなり

また、耐火性もあがります。



昔から日本家屋では、良く見られた外壁ですが

近年では、あまり見かけなくなっています。



新光町の住宅は、どちらかと言うと

モダンでスクエアな外観形状なのですが、

この純和風の外壁材を、うまくマッチさせようと云う計画です。



張るのに非常に手間がかかり、全貌が見られる様になるには

まだまだ時間がかかりそうですが、とても楽しみにしています。



内部の工事では、ロフトがようやくカタチになってきました。

Img_5637

コンパクトですが密度の高い空間が作られていきます。



house88_31.gif ←ランキング応援お願い致します。クリックしてね。

人気blogランキングへ  ←もう1クリックお願いします。


新光町の住宅 上棟

2009年08月07日 | 新光町の住宅

新光町の住宅は上棟となりました。

Img_5473 

天候にも恵まれ・・・ と言うか

カンカン照りで 大工さんの顔はまっかっかに

しかし、一気に屋根下地まで完了させて頂きました。

頑張ってもらいました。  感謝です。



屋根の通気層を作り、

Img_5478

野地板を張って、ルーフィングまで完了。

Img_5479

下から見上げると、

Img_5477

当社では、毎度おなじみの 大きな屋根タルキ

このタルキ間を利用して、断熱材を隙間なく

パンパンに充填する事が出来ます。



この住宅は30坪満たない 小さい住宅ですが

2階の階高が高いので、結構なボリューム感があります。

Img_5481_2

このアングルからは見えませんが

前面から見ると、下屋部分も見えるので

外郭のボリュームは、床面積以上に感じます。



お盆前には、ある程度外廻りがふさげると

良いのですが、ちょっとキビシイかな? 




house88_31.gif ←ランキング応援お願い致します。クリックしてね。

人気blogランキングへ  ←もう1クリックお願いします。


地鎮祭でした。

2009年07月07日 | 新光町の住宅

週末に地鎮祭を行いました。

Img_5325

新光町の住宅、いよいよ着工です。

そう、いよいよなのです。



計画期間は、決して長くはなかったのですが

途中で、計画内容の大きな変更や

コストの問題など・・・

結構しんどかったです。 



実は、こちらの施主様は、

普段 工事を協力をして頂いている業者様です。

よって、私も最初から内容はもちろん コスト的にも

相当気合を入れて設計していました。



しかし、途中で大きく舵を切る必要が出てきた時は・・・

とても 精神的につらかったです。 



しかし、それも無事解決。ようやく着工です。

すごく素敵な家になりますよ。 



この業者さんは、当社以外にも

大変多くの建築屋との取引があるのですが

今回、当社を選んで頂きました。



当社の工事費が特別安かったわけではなかった様ですし

内装にも豪華な仕様などは、一つもなかったのに・・・

それでも選んで頂いた。

とってもうれしい事です。 



でも、なぜでしょう?

 そー言えば、なぜだろう。 

今度、理由を聞いてみなくちゃ。



 

house88_31.gif ←ランキング応援お願い致します。クリックしてね。

人気blogランキングへ  ←もう1クリックお願いします。