一級建築士事務所 サトウ工務店

自然素材を使い省エネと快適性をデザインする 新潟の家

4月7日・8日にオープンハウス

2012年03月22日 | 西本成寺の住宅

西本成寺の住宅は、完成までもう少し。

P3141442_2

4月7日(土)・8(日)にはオープンハウスを予定。

詳細は、後日アップしますね。


南のよじれのある庇も、うまくいきました。

P3201506

軒裏の杉板がきれいにウェーブを描いています。

大工さんって何でもできるんですね。スゴイです。

この下には、同じ三角形のデッキもできます。


オープンハウスの日は、暖かいと良いんだけどな~

リビングの大開口サッシ2台を全開口して、

デッキとの一体感を体感してもらいたので

P3201511


ランキングの応援お願いします。クリックしてね。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ


シルバーグレーの杉板外壁

2012年03月07日 | 西本成寺の住宅


西本成寺の住宅の足場を外しました。

全面がシルバーグレーの杉板外壁。

P3071415

ぱっと見は、ちょっとモダンで目新しさもありますが

スタンダードな切妻屋根と、シルバーグレーの杉板のおかげで

落着きと安定感のある外観になりました。


南北の庇廻りの工事や木製の囲いなどが

取り付く工事がまだ残っていますが

そこまで作って、パーフェクトな外観になる予定。


冬の日射取得、夏の日射遮蔽を最大限に考慮した

南のよじれる庇は下地まで完了。

P3071412


内部の大工工事もあと少し。

あと1~2週間の勝負です。


ランキングの応援お願いします。クリックしてね。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ


健康・安全・環境を考えたらMOISS

2012年03月02日 | 西本成寺の住宅

西本成寺の住宅です。

内部では、壁に健康素材MOISSを張り始めました。

P2291369

MOISSの施工は、クロス貼りや塗り壁仕上の場合とは異なり

大工工事がそのまま仕上りになるので、大工さんにとっては

かなり難易度の高い工事になります。

そのせいか、当社みたいに全室すべてにMOISSを使う建築会社はマレの様です。


MOISSは、自然素材で健康・安全・環境を考えたら、絶対に採用したい素材なのですが、

一般の建築会社さんでは、採用しても1室、あるいは壁1面のみ。

しかしながら当社では腕のいい大工さんに恵まれていますので

「全室、壁・天井とも全てMOISS」なんて家も普通に作れちゃうわけです。


健康、安全、環境を考えたら、全てが自然素材の方がいいですよね。

珪藻土や漆喰も、もちろんおすすめですが、ちょっと高め

家中を塗り壁とするには、相当な費用が必要です。


その点、MOISSであれば クロス貼りと大差ない費用で可能です。

問題は、その会社に上手に施工できる大工さんが居るかどうかです。


MOISSの採用をご検討の方は、是非当社にご相談ください。

P2291371


ランキングの応援お願いします。クリックしてね。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ


大開口サッシ、外から見る。

2012年02月18日 | 西本成寺の住宅


西本成寺の住宅、外壁工事中です。

大開口の戸袋部分ができましたので、さっそく全開口してみました。

Cimg3264

外からリビングの全体が見渡せるくらいとても大きな開口。

Cimg3252

まるでサッシを取り払った様な開放感です。

完成が待ち遠しいのですが、まだまだ時間はかかります。


外壁には、押し縁を打ち始めました。 とてもイイ感じです。

Cimg3275


ランキングの応援お願いします。クリックしてね。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ


杉板の階段、杉板の外壁、そして経年変化

2012年02月08日 | 西本成寺の住宅


西本成寺の住宅です。

階段を作っています。

Cimg3202

厚ベニアのフレームができました。

この上に、杉の床板で被って仕上げます。

床板から連続して 見切ナシで納めますので

大工さんの腕の見せ所です。


外では、外壁を張り始めました。

Cimg3195

シルバーグレーの杉板です。

杉板は、数年間雨にさらされるとシルバーグレー色になるのですが

今回の様に、軒の出がある住宅ですと、

軒下の部分は雨が当たらず なかなかシルバーグレーにはなりません。

逆に雨の当たりやすい部分は、塗料の落ちが早く 経年変化で色が変わるのも早いのです。

そこで、その差を少なくするためのカラーを選択しました。


杉板の経年変化 ↓ 均一になるととてもきれいです。

Img_6661k


ランキングの応援お願いします。クリックしてね。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ