オヤジの弁当箱

日々の手作り弁当だけが生甲斐のしょぼくれオヤジ。弁当メニューと併せて日々の雑感を付記。

シニアライフ

2014-11-23 | Weblog

11/23(日) 昨日の午後、久々に横須賀は県立大学駅(京急線の旧安浦駅)に降り立った。穏やかな小春日和の中を、一駅先の堀ノ内方向へと国道沿いに歩く。此処に暫く暮らした十数年前とは、この辺りから海岸沿いはマンション等が建ちすっかり変貌した。かつての田舎臭い町から都会風になったのか?

三春町の単身赴任用社宅があった場所は、コンビニとラーメン店「幸楽」になっている。単身赴任の頃、隣にあった店「埼玉家」で食事や酒を飲んだ。この店で、当時のメンバー数名で「埼玉家会」なる飲み会を年に一度やっている。店の方は三代目が、天麩羅を中心にしたものに変えているが、当時の店主夫妻も元気に店に出ている。このご夫妻を交えての「埼玉家会」である。

店が夜の部で忙しくなる前と云うことか、それとも暇人が増えた所為か、午後三時の集合であった。安浦で知人に会っていた所為で、十分ほど遅れての参加となった。テーブルには、中トロやカニ・ウニなどの大皿が載って、宴は既に始まっていた。一年ぶりの会である、それぞれのシニアライフを聞きながらの酒盛りとなった。

今年3月で完全フリーとなったNAWAさんは、民生委員と小・中学生の家庭教師を始めており、それなりに忙しそうだ。ゴルフの方は、今年のアベレージが90.1とかで長足の進歩である。三年前からフリーのUENOさんは、地域との関わりを求めて石神井公園の生態系保護活動や仏像修復のボランティアに関わっているとか。来年3月に国立大学の先生を卒業するODAKAさんは、今年の春に脳梗塞をやったそうだが、後遺症は見られなかった。

唯一現役でNグループ社勤務、MITUHASHIさんは10月から職場が変わって総務サービスの仕事になった。彼は自宅が平塚の在なので、畑を一反ほど借りて有機野菜作りに忙しいとか。夏に彼から、トマトなどを沢山に差し入れして貰っている。

現役の大学教授、ODAKAさんを除いた共通の話題は「野菜作り」であった。肥料が害虫がと、草刈から水遣りと話が尽きない。シニアライフの愉しみとして野菜作りは共通していた。私の方も、次の帰省ではタマネギや絹ザヤの植え付けをしなくては・・・、すっかり時期が遅れているのだ。

こんな話で盛り上がっていたが、何時の間にやMITUHASHIさんが居眠り。慣れぬ職場か、畑仕事で疲れているのか?・・・・。二次会のカラオケ会にもエスケープとなった。

三時間ほど喰い飲み、河豚鍋&雑炊を満喫した後は恒例のカラオケである。堀ノ内駅に近い場末のスナックで、マイクを握るのだが、病み上がりのODAKAさんと、お疲れのMITUHASHIさんはリタイアとなった。(人数が少ないと、マイクをこっちに回されるので困るんだが・・・)

NAWA&UENOさんと店主のOONOさんは、マイクを離さないくらいに歌が好きなのだ・・・。歌を忘れたカナリヤならぬ烏(コンドルか?)の私は、大いに遠慮をしたが、それでも二時間程の間に二度唄った。皆さん、フリーになって歌の方も大いに上達している。週に二・三度はマイクを握ってるに違いない。

 

今回の話題、年金・野菜作り・病気に増毛(これはMITUHAHSIさん)と、シニアらしい話で盛り上がったねぇ~。俺もこの一員だぜ・・・まったくだ!この夜は、21時30分の帰還であった。

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肉ジャガ | トップ | 炒飯弁当 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事