ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

随処主作

2015-03-08 18:18:28 | 主張
修造カレンダーは相変わらず日々ポジティブな言葉で元気を与えてくれます。
先日、眺めていて元気を与えてくれると共に、自戒した言葉があった。

「随所主作」
『周囲の言葉や目の前の出来事に惑わされず、自分主体で人生を生きる』という禅宗の教えとのこと。

 日々組合業務をこなす中で、ついついその流れに身を任せてしまい、主体性も無く、前例踏襲的になんとなく動かされ、忙しい忙しいとあくせくと作業をこなす中で、時々自分がやりたいことを見失うことがあったと感じました。

もう一度初心に戻り、自分をしっかり持って、労働組合の取組みに対する意義・意味を常に問いつつ、職責を全う出来るよう、再度気を引き締めたいと思います。

【ミク@♂】

労働講座その2

2015-03-06 12:54:56 | 主張

前の投稿にもありますが、先日南九地本では、労働講座を行いました。

参加してくださった明石中央本部委員長、各地本の青年部の皆さまのおかげで大変充実した労働講座にすることができました。
大変お世話になりました。

 南九地本は地理的要因で集まりづらいのに加え若手の出向が多く、普段なかなか若手で集まれないため、私たち青年部員にとっては大変貴重な機会です。

 今年の新人による余興は、オラフとエルサによる「もしかしてだけど~♪」から始まり、現代のベートーベン、割烹着リケジョ、梨の妖精、だめよーだめだめと今年度話題になった人気者たちが続々と登場した後に、ジバニャンが出てきて全員でようかい体操第一を踊るという構成で大変盛り上がりました。

 こういう余興はその年に流行ったものを活用するというのが定石だろうと思いますが、今年度は次から次へと話題が出てきて、昨年余興を担当した身としては後輩たちが羨ましい限りです。
まだ号泣議員などのストック余らせてますし。自分たちが苦労した体験は後輩へ受け継がない理由はないわけで、この素晴らしき伝統は来年の新人たちにもきっと受け継がれることでしょう。
早くも来年が楽しみです。


  昨年の大和田常務

ストレスフリー

2015-03-04 12:15:09 | 主張

年度末、年度初めの繁忙期に入りつつあり、青年部の役員も兼任している身としては交流集会の準備等で中々忙しい日々を過ごしております。

自分の時間を人一倍とりたい私としてはかなりストレスでございます…




という愚痴はさておきまして、三十路を過ぎ、仕事とプライベートというワークライフバランスについて考える機会が多くなったように思います。

好き勝手しておりました若かりし時分と比較すると、将来についてのプランニングなんかについても考える機会もあり、随分と大人になったなぁと我ながら感心します・笑





ワークライフバランス実現のためには何より組合の尽力は必要だと考えます。

異動により望まない部署に配置されるということは往々にしてございますが、やはりどこの部署にいても最高のパフォーマンスができる、そしてモチベーションが持続できるような職場環境の実現が最良策であり、そのために組合の及ぼす影響は大きいと思います。

いかに仕事でストレスを減らすか、そしていかにプライベートを充実させるか。そんな当たり前のことを改めて考えるようになった今日この頃でした。


【hayahi~】

卒園式

2015-03-03 23:50:30 | 日記
今月は娘が通っている幼稚園の卒園式があります。
幼稚園に通うのもあと数日かと思うと、娘の幼稚園の制服姿を見れるのもあと数回かと思いました。
そういえば娘の幼稚園の制服姿を写真以外で見たのは、入園式や学期末の発表会などのイベント時ぐらいしかなかったので、もう見れなくなるのは少し寂しい感じがしました。
今週末にある学期末の発表会と、再来週にある卒園式は、いずれも休暇をいただくことになりますが、しっかり出席したいと思います。
また、4月になれば入学式や下の娘の入園式があるので、業務の忙しい時期ではありますが、あらかじめ調整してしっかり出席したいと思います。

【関東 加藤】

官庁説明会

2015-03-02 23:34:11 | 主張
官庁説明会が開催されています。財務専門官試験になり、2種合格者を採用できず、国税専門官とは日程も同じでライバル関係となり、如何に若者へアピールできるかが、重要となっているようです。県庁や市役所希望者も財務専門官へ来てもらえるよう魅力ある職場にしていかなければなりません。組合としても仲間を増やすため、職場環境や勤務条件改善に向け、改めて全力で取り組まなければと感じた次第です。
[waitingbook]

労働講座

2015-03-01 16:44:35 | 主張
皆さん、こんにちは。木曜日から今日の午前中まで南九州地本にお邪魔しておりまして、投稿が遅れましたことお詫びします。今、熊本空港から投稿しております。
期間中、名瀬、鹿児島、熊本でオルグをさせていただき、支部長・書記長会議に出席後、若手組合員を対象てした労働講座にも参加させてもらいました。普段は話をさせてもらうだけのことが多いのですが、今回はレク行事も含め全ての日程に参加させてもらいました。若手組合員から元気をもらった気がします。若手組合員の皆さんには、これからの財務局、全財務を支えてくれることを心から期待しています。
最後になりますが、今回の出張でお世話になった皆さん。ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。労働講座でご一緒した皆さん、またどこかでお目にかかることを楽しみにしています。顔を見たら気軽に声をかけてください。【明】