ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

新規採用枠の見直し

2013-01-16 22:55:03 | 日記

 今日、明日と、四国局管内の係員を対象にした研修に参加しています。普段、事務所に散らばっている係員の多くが局に集結し、プレゼンテーションやディベートなどの科目を受講しています。

 今回の研修には20名の係員が参加していますが、当局は小局なので、係員が20人も集まるといったら、すごいことです。(大きな局にいらっしゃる皆さん、笑わないでくださいね。)やはり若い人が集まると独特の雰囲気があり、同世代の人が頑張っていると、自分も頑張ろうという気持ちになります。

 ところで、私の所属する課では、係員は私一人です。私が入局した7年前と比べると、係員の数は明らかに減っています。係員のいる課はまだましで、最近は係員のいない課も珍しくありません。

 そんな中、先日、安倍政権は、前政権の民主党が進めていた新卒採用枠の大幅削減を見直すことを決めたとの報道がありました。公務員を取り巻く厳しい環境の中で、明るいニュースです。 「数は力」と言いますが、私たちの組織が先細りせず、活力を維持するために、少しでも多くの新規採用があることを祈ります。

【さかっち】


ならぬことはならぬものです

2013-01-16 21:14:47 | 日記

八重の桜が始まりました。

東北の復興を望み制作が決まったと聞いております。

震災からあと一ヶ月余りで、二年目を迎えます。

 

私は、近頃、あの大震災が遠い過去のような気持ちになってしまうことがありますが、一方で被災地を訪れると、胸を締めつけられるような思いを抱きます。

決して、忘れてはならないことがこの世の中にはあると思います。

筋道の通った道を歩んで行きたいと、新年、改めて確認しました。

 

会津の桜も、三春の桜も、春には美しい姿をみせてくれることでしょう。

是非、福島にお出でください。

東北人

 

 

 


正月気分もそろそろ抜けて

2013-01-11 12:21:42 | 日記

地域によって若干の違いはあるようですが、本日は一般的に鏡開きの日だと言われています。

鏡開きとは、お正月に神様、仏様に供えていた鏡餅を下げ、 それを食べるという風習です。

神様に供えた食べ物には力が備わると考えられ、 神様や仏様に感謝しながらそれを食べることによって、無病息災を祈願しています。

最近、子供たちに鏡餅について質問されました。

「鏡餅って何?どうして鏡餅を飾るの?」

きちんと、日本の伝統行事を子孫に伝えることが出来ていないなぁと思いました。


さて先日、とある係員が起案した決裁に行政文書の体裁で一部誤りがありました。

その係員を呼んで修正を指示するとともに、ついでに行政文書の基本的な事項について尋ねてみました。

回答は、

「前からそういったやり方をしていたので、何も理由等考えずにこれまであげてました」

私が入局した時には、同じ課のベテラン係員やひとつ上の先輩係員から、行政文書の書き方や決裁をあげる時
の綴じ紐のやり方等、行政事務のイロハを根拠や理由を踏まえて指導してもらったもんですが、

最近は、課に係員が一人であったり、課の職員自体が減らされ、係員を指導するのもどうしても業務が優先され
行政文書作成等の基本的な事項を伝える時間がなくなっているように感じられます。

先輩からの受け継いだ仕事のイロハについては、出来るだけ後輩にも伝えていきたいものです。


そんな中、前政権において国家公務員の採用を大幅に抑制するとした方針を、自民党政権は
国家公務員の活力低下防止と若者世代の雇用確保の観点から、見直すとの報道がありました。

新年明けてから縁起の良いニュースです。

今年一年公務員にとって明るいニュースが続きますようにと祈願をしつつ、本年もよろしくお願いします。

ミク@♂


厳寒の候

2013-01-10 22:50:23 | 日記

新年、明けましておめでとうございます。

 

それにしても、寒いですね。

 

この冬は全国的に厳しい寒さに見舞われているようですが、当地(札幌)は年明けからここまで、

1分たりとも氷点下から脱していません。

 

子供のころ(30~40年前)、氷点下25度以下になると小学校の始業時間が遅くなるという特典

があったので、痛いほどの寒さにもいくばくかの光明を見た気がしたけれど、この歳になると単純

に辛さだけしか感じられず、通勤時の自宅から駅までの片道15分の道のりは正に苦行です。

 

道内のより寒さの厳しい地域では、この冬に最低気温がマイナス30度以下を幾度も記録しており、

札幌なんかはまだまだ甘いと言われそうだけれど、臨時特例措置による給与削減で懐からして

冷えている我々には実に身にしみるこの冬の寒さです。

(予報では、明日も明後日もその次も、真冬日とのこと… )

 

 

【北海道 ヨン釜】


新年

2013-01-09 19:06:59 | 日記

皆様明けましておめでとうございます。

今年も組合活動など、いろいろお世話になりますが

よろしくお願いします。

昨年は震災による給与減額特例措置や宿舎廃止など、

組合員にとっては苦しい年となりました。

また、年末の衆院選挙による政権交代により

公務員制度改革関連4法案も廃案となり、

公務員の労働基本権回復はまた振り出しに戻りました。

しかしここで諦めては今までの苦労が泡となりますので、

ここは踏ん張りどころとして頑張っていかなきゃと思います。

 

組合員の皆様から生活が苦しいなか、組合費を頂いていますので、

少しでも組合員の方の生活が楽になりように、

今後も頑張って行きたいと思いますので、

皆様もご協力お願いします。

 

※正月明けから、知り合いに「さらにでかくかくなった?」と

多数の方から言われてますので、

そろそろダイエットでもしないといけない考える今日この頃です。

【WEST氏】

 


全国の皆さんお疲れさまです。

2013-01-08 17:24:00 | 日記

全国の組合員の皆さん、お疲れさまでございます。

本日は南国(南九州)から投稿させていただきます。

南国といっても昨年末からずっと冷え込みが続いており、毎日震えながら過ごしているところです。

さて、昨年末からの一連の宿舎問題などで各地本でも対応に頭を悩ませていることと思います。当地本の実情はお分かりの方もいらっしゃるかと思いますが、局または事務所への異動は即転居を伴うため、組合員にとっては非常に切実な問題となっています。当局からは独自の入居基準を策定するために全職員に対して意見・要望等をメール等で寄せるように周知が行われているところです。しかしながら、アウトライン的な基準などは何も示されていないことから、組合員自身においても何を要望すればよいのか分からず不安だけが大きくなっています。当地本としては、組合員一人一人の意見が少数意見ということで汲み上げられないといった事態に陥らないように当局へ申し入れを行う必要があると考えています。

各地本の状況についても中央本部を通じて教えていただきたいと考えていますのでどうぞよろしくお願いします。

今年は少しでも明るい話題を各地本の皆さんと話すことができることを期待して組合活動に取組んでいきます。

さて、今日も寒さに震えながら帰宅することとします。

南九州 トリイ

 

 


新年を迎えて

2013-01-07 18:48:15 | 日記

雑煮くふて よき初夢を 忘れけり 【正岡子規】

明けましておめでとうございます。皆様、つつがなく新年をお迎えでしょうか。

「初夢ぐらいよいものを」と思いつつ、目覚めれば厳しい現実に思いを致さざるを得ず、雑煮を食べるまでもなく、夢の内容を覚えていられない状況となっています。執行部の一員として、内心、忸怩たるものがあります。

“北九州”の“ごっちん”さんがおっしゃっておられるとおり、私たちにとってはまさに“災厄”が続いており、早く“厄”を祓えるように、今後とも努力を続けていかなければならないと、思いを新たにしています。

さて、今年、旧友からもらった年賀状に次の和歌が記されていました。

初心とはいつでも帰れる貌(かお)をして 傍らにありてすでに帰れず 【馬場あき子】

「初心というのは、簡単に捨てされるものではない」という趣旨かと思います。この旧友は元々は産婦人科の勤務医でして、何人もの妊婦さんのケアを行ってきていました。しかし、10年ほど前に現場を離れ、県の医療行政に携わることとなり、現在も新型インフルエンザをはじめ感染症対策に従事しています。そのような経歴の彼から「初心」という言葉を突きつけられ、はっとさせられました。

私ども執行部にとっての「初心」は「組合員のために要求をとりまとめ、それを実現する」ということに尽きるかと思いますが、傍らにあるこの「初心」を常に見つつ今年も過ごしていきたいと思います。本年も、よろしくお願い申し上げます。

【ふく福】