ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

魅力ある(信頼される)労働組合の条件

2013-10-08 22:02:26 | 日記
先日、連合香川青年・女性委員会主宰のユニオンスクールに参加しました。
ユニオンスクールとは、次代を担う若手組合員の育成と交流を目的とした集まりです。

午前中は、「労働組合とはなにか?」という題名の講義でした。その中で、「魅力ある(信頼される)労働組合の条件」とは何かという問がありました。以下の7つが条件だそうです。

①自分の組合の目標や活動に魅力を感じる。
②組合に入っていることで希望や目標が達せられる。
③自分の組合の社会的評価が高い。
④組合の意見の一致度が高い。
⑤組合員が組合活動に参加する率が高い。
⑥指導部と組合員に信頼関係がある。
⑦組合の世話役活動が徹底している。

なかなか難しい条件ですね・・・(*_*)
この条件を全て達成することが、全財務が直面している問題を解決する糸口になるのではないでしょうか?

午後からは労働金庫支店長による「クレサラ商法と悪質商法」の講義がありました。
私自身以前、貸金業者の監督をしていたこともあり、多少の知識はあったつもりでしたが、今回初めて知った詐欺もありました。あと、クレジットカードて購入した商品名をクーリングオフする時は、購入先だけでなく、クレジット会社にも書面で通知しなければならない、ということも今回初めて知りました。

いろいろためになった1日でした。

【おかうっちー】

※1 今回、ブログの更新が遅れ、大変申し訳ございませんでした。

※2 N書記次長、当方は現在ハンターランク6です。今度お会いするまでには、ハンターランクを解放しておきたいところです。

スポーツの秋 到来!?

2013-10-08 21:00:47 | 日記
 先日の土曜日、我が局の野球部は、朝野球の最終戦を戦い、3-1と惜しくも負けたものの、選手・応援者ともに、清々しい気持ちで今年度の野球を終えました。
 選手の年齢層は結構幅があり、今年採用の新人から、入局?年の50歳弱の者まで、バランスのとれたチームであったと思う。
 という私も42歳なので、チームの中では上から数えた方が早いのは、言うまでもない。
 最終戦のバッテリーは、地本の委員長と副委員長のバッテリーという偶然だったのは、何かの縁かも…
 (応援者の中からも、「委員長・副委員長バッテリーだな」と話があるまでは、当の本人は気にもしてなかったりして…)
 ちなみに、最終戦を迎える1週間前には、野球部が主体となっ毎年開催している、東北管内の親善野球大会があったばかりで、1日に最大3試合をした者が多数いたため、疲労が抜けていない選手も多数いただろう…特に肩の痛みが抜けてなかった私を筆頭に…
 野球部員の中には、最終戦のあった同日・翌日に、事前に登録してあったゴルフ大会やマラソン大会へ参加した者など、土日はスポーツの秋と言わんばかりであった。

 東北であっても、秋は今から本格的になるため、まだまだ「スポーツの秋」真っただ中ではあるが、あとひと月もすると、徐々に寒さの方が強く感じるようになるでしょう。

 その前には、東北独特の恒例行事「いも煮会」を各地で開催されるのではないかな。
 東北のいも煮で有名なのは、山形のいも煮ではないかと思いますが、東北ではスーパー等で食材の予約すると、鍋などの道具を無料貸し出しできるため、河川敷きに仲間内で「いも煮会」をしちゃうんですね。
 勿論、車の運転が必要ない人は、昼間っからアルコールも飲んじゃうのが当たり前!
 スポーツの秋になるのか、食欲の秋になるのかは???

 本来であれば、昨日掲載する予定でしたが、朝野球のあった午後から扁桃腺に膿が溜まったらしく、39度以上の熱にうなされ続け、昨日の掲載ができなったため、本日の掲載になりました。…申し訳ありません。

 本日は、東北ではこの時期にはあり得ない位、気温が高かったのですが、他の地域はどうだったのかな?
 気温の急激な変化に体調を崩さないよう気を付けましょうね。(39度も熱を出したヤツに言われたくないか。)

<東北カーズ>

近畿地区本部支部長会議に出席しました

2013-10-08 18:15:00 | 日記
 最近寒くなったり、暑くなったりと寒暖差が激しいですが皆様方におかれましては
体調いかがでしょうか?
 私はというと、カープが念願のCS初進出してテンション上がりまくりの今日この頃です。


 さて、10月5日にカープのCS初戦の相手の本拠地ともいうべき、近畿地区本部の支部長
会議に出席させていただきました。

 本部役員になるとなかなか直接一般の組合員の方と接触する機会が減ることもあって、今
後の活動に役立つ大変貴重なご意見、ご要望等をいただき大変感謝しております。

 組合活動行ううえで理想と現実の狭間の中で、業務や家庭を両立しながら組合活動を行う
大変さは重々承知しておるつもりですが、頭が下がる思いでいっぱいです。

 これから秋の臨時国会を迎え、来年の臨時特例法の行方や人事院が示している給与制度の
総合的見直しなどヤマ場を迎えます。

 国会等の情勢を注視しつつ、組合員一致団結して頑張っていきましょう。

【大阪を訪れて】
 大阪に1日半ほど滞在しましたが、その間、歩行者道路を迷惑かけないようにすみっこを
歩いていただけなのですが、自転車にベルを鳴らされること十数回・・・。 歩行者優先と
いう意識の私にとっては衝撃的な体験でした。
 さて、その話を近畿地本の方したところ、
「ベルを鳴らされるだけマシ、場所によっては鳴らさずに突っ込んで来るから」
と、本当なのかネタなのか・・地域の文化?慣習?の違いには出張する度に驚かされます。

ミク@♂