goo blog サービス終了のお知らせ 

ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

中国・吐魯番(トルファン)より

2010-10-29 08:40:01 | 日記
今私は国公総連訪中団の一員として、中華人民共和国を訪問しています

国公総連と中華総工会(中国唯一のナショナルセンター)とは長く相互交流を続けており、昨年、中国側が訪日し私や書記長も交流させて頂きましたが、今回は日本側が訪中するということで、私もその一員として訪中しています

24日に出国し、北京で中華総工会農林水利工会主席らと公式会談し、政治、経済、労働情勢など幅広く意見交換したところです

その後、新彊ウィグル自治区に移動し、烏魯木斉(ウルムチ)、石河子(セッカシ)を経て、ここ砂漠のオアシス吐魯番(トルファン)に滞在しています

新彊は40を超える民族が暮らす多民族自治区で、雰囲気は中国というより、インドやイスラム圏が混在した感じです

中国の経済発展に伴い新彊地区も発展しており、石油、石炭などの資源採掘や風力発電、綿花栽培などが主力産業のようです

今、中国と日本は以前に比べ微妙な関係ですが、訪中期間中は中国側の熱烈歓迎を受けており、民間交流や企業、労組、政府間など幅広い階層での交流が大切だと感じました

また、中国とは隣国隣人関係にあり、お互い引っ越しすることはできません。

この訪中を通して日中両国が知恵を出し合い友好的平和的な隣国関係を構築することが両国の発展に不可欠だと感じたところです

以上、訪中の中間報告まで【谷】