たまにはぼそっと

ふと思いついたことをボソッと書いてみます。

砥鹿神社(奧宮)、岩戸神社 奥の院

2019-05-08 06:47:57 | 美濃、尾張、三河の神社とレイライン

本宮山の山頂に到着です





駐車場のすぐ奥に鳥居が見えます。



ここから、少し下ると岩戸神社 奥の院です。

地図に載っていませんね。

グーグル地図見てみましょうか。画像のみですけど。





国見岩です




そこからさらに階段を下ると




ここが、岩戸神社のようです。

この隙間の奥のようです。入れないこともないけど・・・やめました・・・

決しておいらは、太ってはいません・・・念のため。。。

特別、社があるわけではありません。



景色がよくわからないので、本宮山の山頂へ向かいます。



駐車場から、それほど時間がかかりません。

景色は


素晴らしいですね

渥美半島も確認できます

実は、この景色を確かめたかったんです。

なぜかというと、朝廷別王はおそらく緊急で誰かを迎えに、ここに来たのではないかと思うのです。

その誰かとは?



砥鹿神社 奥宮の祭神である大己貴命(別称大国主命)を信仰の対象とする人物であろうと推測します。

その人物については、まだ、情報収集に現地を訪問していないので後程検討していきたいと思います。

山頂の景色を見ながら、おにぎりを食べようと・・・あれ?

お茶はあるけど、おにぎりが無い!  車に忘れてきたようです・・・




さて、空腹ではありますが、砥鹿神社 奥宮に行ってみましょうか。

本宮山の頂上から降りてきて、そのまままっすぐに進むと5分ぐらいで到着です。




すばらしい杉の巨木です。



樹齢 1,000年と説明されていますけど、合体木でなければ、それ以上の樹齢と思います。

山の頂上という、水の供給が充分でないところなのに、この大きさには驚きです。


いよいよ本殿


その前には、階段があり、そちらから登ってこられる人もおられます。

どこから来られたのだろうと思いたずねると、どうも、麓から山登りしてこられたようです。

調べたら、往復で8.7km、4時間かかるようです。

おいらは、行きません!・・・笑










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石座神社 | トップ | 御津神社 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美濃、尾張、三河の神社とレイライン」カテゴリの最新記事