暘州通信

日本の山車

◆06001 川越八幡宮祭 更新

2013年10月31日 | 日本の山車
◆06001 川越八幡宮祭 更新
□社名 川越八幡宮
□所在地 埼玉県川越市南通町
□祭神
ホムダワケノミコト 誉田別命
ウカノミタマノカミ 倉稲魂神 (物部神社)
境内社
民部稲荷神社(相撲稲荷)
□祭は一〇月中旬。
□山車
詳細不明。
□汎論
 川越八幡宮の創祀の歴史は古く、社記によると、長元三年(一〇三〇)、【平忠常】は、【平将門】の叔父である【平良文】の子孫にあたる。平忠常が起こした【平忠常ノ乱(一名、長元ノ乱)】は、
平安時代の【平将門ノ乱】につぐ大規模な反乱で、鎮圧には三年を要し、関東地方はこの乱によりいちじるしく荒廃したと伝わる。
 このとき、平忠常を征討したのが【甲斐守源頼信】で、戦勝を謝して祀ったとある。
 長禄元年(一四五七)には、太田道灌が【川越城築城】のとき、当社から分霊を請け城内の守護神として祀られた。
 川越市は、氷川神社をはじめとする出雲系の神を祀る神社が多いが、当社にも、準出雲系である、稲荷社があり、祭神として京都伏見大社と同じ、ウカノミタマノカミ 倉稲魂神が祭神として挙げらるが、これを【物部神社】 となっているのが興味深い。案ずるに、このことは創祀の歴史は房総に由来し、創祀は、【秦氏の稲荷神】を起源とし、のちに、【八幡神】を祀ることになったのではなかろうかと推察される。

◆0211 隠匿されていた、【禁帯出・高山市議会記録】が見つかる

2013年10月31日 | 土地改良事業の不正
◆0211 隠匿されていた、【禁帯出・高山市議会記録】が見つかる

201000708 【宿儺の怒り】、【S・T】、【さるぼぼ】、【七夕岩の鬼】、【蒼亀】、【ぢさま】、【飛騨やんちゃ】
【M・N】、【がおろ】、【五郎八】、【大八のあんにゃま】、【美津】、【半竹鯛】、【もぐらの黒焼き】、【ずんべ】、【赤いまんま】、【猫叉】、【青りんご】、【ぜんぜのこ】、【あじめ】、【ちりんこ】、【ばんどり】、【しろえび】さん。
 【高山市営・長尾地区土地改良事業】 を行ったのは【高山市】 とされてから、それまでになかったいろいろの変化が出てきました。
 高山市の中央を流れる【宮川】にはいくつかの橋が架けられていますが、もっとも著名なのが【中橋(なかばし)】 で、高山を訪れる方たちには、旧代官所まえの【朱塗りの橋】 としてよく知られ、春の高山祭(日枝神社祭礼)には、華麗な屋臺が渡る姿はもっとも絵になる場所としても知られます。
 この中橋は、古くは【鎌倉】 に通じる、【鎌倉道】 の起点で、江戸時代には【札ノ辻(ふだのつじ】として、中橋の西の橋のたもとは、役所の高札場でもありました、いまでも【飛騨大祭】や、寺院の御遠忌がきまると、ここに高札があがります。いうなれば、お江戸日本橋、京都の三条大橋、大阪の高麗橋などに相当する、ふるくからの高山の中心でした。この橋から東およそ百メートルほどの南側に、高山市の旧庁舎がありました。現在は、高山市の古文書類が保管される土蔵があります。この土蔵は高山市教育事務局長だった、沖垣内尭が、退職後管理人として従事していたそうですが、その退職後、高山市立図書館に保管されているべきはずの【禁帯出・高山市議会記録】が、この土蔵の中に隠匿されているのが見つかったそうです。

◆0210 【高山市営・長尾地区土地改良事業】 を行ったのは【高山市】

2013年10月31日 | 土地改良事業の不正
◆0210 【高山市営・長尾地区土地改良事業】 を行ったのは【高山市】
 
201000708 【宿儺の怒り】、【S・T】、【さるぼぼ】、【七夕岩の鬼】、【蒼亀】、【ぢさま】、【飛騨やんちゃ】
【M・N】、【がおろ】、【五郎八】、【大八のあんにゃま】、【美津】、【半竹鯛】、【もぐらの黒焼き】、【ずんべ】、【赤いまんま】、【猫叉】、【青りんご】、【ぜんぜのこ】、【あじめ】、【ちりんこ】、【ばんどり】、【しろえび】さん。
 いままで散々悩まされた 【高山市営・長尾地区土地改良事業】 を行ったのは【高山市】 であることが特定されました。
 このように結論付けられたことで、【A地、B地、C地、D地、E地、F地、G地……】などの、【換地処分未完了地】 については、高山市に是正の義務があることが明らかになりました。
 高山市は、もう以前のように、【【高山市営・長尾地区土地改良事業】は、高山市が行ったものではない】 などと言い逃れできません。
 このことにより、坂下六代高山市顧問弁護士の立場は微妙になりました。
 昭和四〇年代に、高山市で行われた土地改良事業は、【高山市営・長尾地区土地改良事業】だけではありあせん。表題にコメントを寄せていらっしゃる方々は、いずれも、他の地域で高山市営土地改良事業に参加して、私と同じような目なわされ、甚大な被害を受けられた人たちです。


◆0209 確認訴訟の提訴

2013年10月31日 | 土地改良事業の不正
◆0209 確認訴訟の提訴

201000708 【宿儺の怒り】、【S・T】、【さるぼぼ】、【七夕岩の鬼】、【蒼亀】、【ぢさま】、【飛騨やんちゃ】
【M・N】、【がおろ】、【五郎八】、【大八のあんにゃま】、【美津】、【半竹鯛】、【もぐらの黒焼き】、【ずんべ】、【赤いまんま】、【猫叉】、【青りんご】、【ぜんぜのこ】、【あじめ】、【ちりんこ】、【ばんどり】、【しろえび】さん。
 【高山市営・長尾地区土地改良事業】 を行ったのはいったいだれなのでしょうか? 困惑は深まるばかりです。そこで、もっとも馬鹿ばかしい、【高山市営・長尾地区土地改良事業の事業主体は高山市であることを確認せよ】 という【確認訴訟】を、岐阜地方裁判所に提起しました。ほどなくして、岐阜地裁から呼び出しがあり、。法廷に立つことになりました・その第一回の口頭弁論において、【林道春裁判長】 の口から出たことばは、【高山市営・長尾地区土地改良事業の事業主体は高山市ですよ】 というものでした。このことばを聞いて、思わず一〇分くらい絶句し、呆然と立ち尽くしていたことをいまも鮮明に記憶しています。
 向かいの被告席には高山市の訴訟代理人である、坂下六代高山市顧問弁護士がうつむいたまま無言で座っていますが一言の反論すらありません。
 ……林道春裁判長の言葉どおりであるならば……

① それまでの高山市は、【高山市営・長尾地区土地改良事業】の事業主体ではない。 
 土野守高山市長以下、梶井正美助役、山岡寿農林部長、農務課長山本弘重、同森安宏太郎、同坂下博治、同洞口秋雄、職員板屋和正らは口をそろえて否定していたことはすべてうそだったことになります。
② 坂下六代高山市顧問弁護士は、それまで、【高山市営・長尾地区土地改良事業を行ったのは高山市ではない】 と裁判ごとに答弁書で否定してきたのもうそだったことになります。
③ 坂下六代高山市顧問弁護士納所により、岐阜地方裁判所の、【農地返還等請求事件】 は、長尾土地改良組合が行ったとして、見目明夫判事が下した判決は誤りになります。
④ 岐阜地方裁判所の判決も誤り。
⑤ 名古屋高等裁判所の判決も誤り。
⑥ 最高裁判所の判決も誤り。
 となります。