Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

2月23日(日)のつぶやき その2

2014年02月24日 05時07分39秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Banco Del Mutuo Soccorso / Capolinea 本作はライブだが、ありがちな「70年代を総括したアルバム」ではなく、ものの見事に「80年代を予見した作品」になっていた。つまり非常にポップな仕上がりだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Banco Del Mutuo Soccorso / Capolinea 当時、プログレのポップ化は世の常だったのに、バンゴもついても「あぁ、おまえもか」という感じだったのだが、ファンキーなブラスセクションを交え、軽快に進んでいくあたりは衝撃的だった。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Banco Del Mutuo Soccorso / Capolinea ともあれ、今聴けばインストが大幅に減少している分、逆にF.D.ジャコモのヒューマンなボーカルがたっぷり味わえるともいえる。彼を追悼するに相応しい作品だ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Banco Del Mutuo Soccorso / Capolinea ついでにどうでもいいことだが、どうも私はバンコの熱心なリスナーでなかったせいか、どうも、本作と「春の歌」のジャケをよく間違えしまう。このジャケの方が「春」っぽいもんねw。

1 件 リツイートされました

どうも花粉症でぼーっとしているせいか、この週末、何を作っても美味しくないので、昼は外食するか…。なんか幸楽苑へ行ってしまいそうだがwww。


幸楽苑で極旨醤油らーめん なう。でも、個人的には280円の中華そばの方が素朴な味で好き。 pic.twitter.com/91eCFbZCHI


調べた訳じゃないけど、この雰囲気だと、近くの店でもけっこう在庫ありそうだな。 " PlayStation4、ついに日本でも発売開始 bit.ly/1hklPBB "


#NowPlaying : Bill Charlap (New York Trio) / Blues In The Night 2001年発表、ヴィーナスでの第二弾。 pic.twitter.com/xUzpZSFDke

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bill Charlap/ Blues In The Night 前作はK&P.ワシントンとのレギュラー・トリオで収録だっけれど、本作からはレオンハート、スチュアートと合流。名義もニューヨーク・トリオとなった。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bill Charlap/ Blues In The Night チャーラップにしてはちとベタ過ぎる選曲だが、まぁ、これはヴィーナスのレーベル・コンセプトだから仕方がないところ。収録曲では、冒頭のタイトル曲のベースの存在感にびっくり!。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bill Charlap / Blues In The Night チャーラップ、、レオンハート、スチュアートのコンビは狙ったそうなったのかは不明だが、完全にミスマッチのおもしろさで、ひとつの楽器のように機能するレギュラー・トリオとは対照的だった。

1 件 リツイートされました

個人的には…だが、「The U.S. Albums」はあんまり価値がなさそうなので、これまで放置してあった「The Capitol Albumss vol.1-2」を、今頃ライブラリ化している。 pic.twitter.com/x5137rrPTJ

1 件 リツイートされました

結局、今回の「The U.S. Albums」は、狙い目は「A Hard Days Night」のUA盤、それと「ビートルズ物語」「イエスタディ・アンド・トゥディ」「ヘイ・ジュード」、あと、「リボルバー」ってところだったのだが、既に全部購入する気はとうになくなっているw。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Henry Mancini / The Music From Peter Gunn 1958年から始まったアメリカのテレビシリーズのサントラだが、御存知の通りマンシーニの出世作である。 pic.twitter.com/E7k2kNTv4J

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Henry Mancini / The Music From Peter Gunn この主題曲については、「ピンク・パンサー」と並びあまりにも有名になりすぎて、いささか耳タコ状態なので、むしろそれ意外の地味な曲が新鮮に聴こえる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Henry Mancini / The Music From Peter Gunn 本作は映画音楽の本格的にジャズを導入した作品のひとつとしても記憶されているが、さすがにマンシーニの音楽はクール・ジャズをベースにビッグバンドも巧みに取り入れて(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Henry Mancini / The Music From Peter Gunn ジャズ的雰囲気を上手に醸しだしているのと同時にマンシーニらしい旋律美や優雅なムードなども無理なく織り込んで、非常に心地よい音楽になっている。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Henry Mancini / The Music From Peter Gunn ちなみにあまたのジャズ・ミュージシャンに取り上げられた名曲「Dreamsville」もオリジナル・ヴァージョンはおそらくこれだろう。極上のムーディーさに陶酔させられる。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日(日)のつぶやき その1

2014年02月24日 05時07分38秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : 合唱と管弦楽のための「3つのロシアの歌」作品41/スラットキン&セントルイスSOロシアのトラディショナルを素材にした合唱曲だが、オケの比重もかなり大きい。 pic.twitter.com/T7EKHm1pxe


#NowPlaying : 合唱と管弦楽のための「3つのロシアの歌」/スラットキン&セントルイスSOラフマニノフの曲の中では知名度は低いほうだと思うが、まるで映画音楽のようなムードがあって、とても聴きやすい作品である。


#NowPlaying : 合唱と管弦楽のための「3つのロシアの歌」/スラットキン&セントルイスSO特に第二曲は女声コーラスをフィーチャーし、そこはかとない叙情とノスタルジックなムードを醸しだしていてけだし逸品。


なんでも反対、空想的平和主義がもうごく一部の人にしかリアリティがないってことでしょうね。 " 社民党首「国民の要請に応えていない」…党大会 : 読売 bit.ly/1e340rI "


ソニーの「PHA-2」より大分安そくなりそうだが、さて、音質の方はどんなもんだろう?。 RT @IRORIO_JP: ティアック、ハイレゾ対応 DAC搭載ポータブルヘッドホンアンプ「HA-P50」を発売 bit.ly/1ehBIFs


#NowPlaying : モーツァルト ディヴェルティメント ニ長調 K.136/イ・ムジチ合奏団 20年くらす前に買ったCDだが、この曲には全く馴染みのない。 pic.twitter.com/bYqaGh0Zup


#NowPlaying : モーツァルト ディヴェルティメント ニ長調 K.136/イ・ムジチ合奏団 私はあまりモーツァルトを得意としていないので、この曲も「あぁ、モーツァルトだな…」くらいしか感じないのがちと哀しいが(続く)


#NowPlaying : モーツァルト ディヴェルティメント ニ長調 K.136/イ・ムジチ合奏団 黄金期のイ・ムジチの艷やかな美音、くっきりと旋律を歌い切る思い切りの良さみたいなところは良く伝わる。


まさに暴走する「直近の民意」という他はない。  " 「沖縄は差別的な扱いを受けている」 稲嶺進・名護市長が語る「辺野古移設の本質」 bit.ly/1ehDUN9 "


#NowPlaying : J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第4番/藤原真理 2,3年前にバッハの無伴奏ヴァイオリンを集中的に聴いてた頃、「次はこれ」とか思いながら、そのまま放置されている曲w。 pic.twitter.com/RpVVDxoxDP


#NowPlaying : J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第4番/藤原真理 楽器の特性上、「ヴァイオリンのための」に比べると、さすがに地味な感じだが、チェロ独特の音色から来る「落ち着いた感じ」はBGMにはかえって心地よいかもね。


#NowPlaying : J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第4番/藤原真理 現在、たまたま4番を聴いているが、全6曲なのはヴァイオリンと同じ。ざっくりと一曲20分としても全曲で120分、通して聴くには私の忍耐の限界を多分超えているw。


#NowPlaying : J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第4番/藤原真理 やっぱ、こういう抽象度の高い曲は、頭が柔らかい若い時にとっかかりをつけておかないと、自分の中で血肉化させるのは難しい…と、つくづく思う。


しかし、庭の雪が依然として居座っている。隣家の屋根から落ちてきた雪なんだけど、かなりの量なもんで、一向に解凍する気配もない…。まぁ、これは雪が振るたびにそうなんだけど。 pic.twitter.com/TFtXCdFCxG


アメリカでも、中流幻想がはびこっているのかw。 " ポール・クルーグマン「中流階級を再定義する」 bit.ly/1mAoopI "


#NowPlaying : David Hazeltine Trio / Alice In Wonderland 「Waltz for -」に続く、ヴィーナスから出たビル・エヴァンス・トリビュート。 pic.twitter.com/xKuqNpzSRK

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Hazeltine Trio / Alice In Wonderland  さすがに本作では、BEネタが少なくなってきたのか、オーソドックスなスタンダード色が強い。「Sweet & -」はクラシック・トリオでの第一作からの再演となる。

1 件 リツイートされました

しかし、CD-DAの再生やDLNAに対応していないのは解せないな。ひょっとすると、それら全ては #MusicUnlimited で…ってことなのか?。RT @avwatch: PlayStation4が発売にあわせてVer.1.61に bit.ly/1mApEZW


今回の脱線事故、写真で観るかぎり、かなり派手にひっくりかえってますもんね。 RT @massy_i: 川崎駅、すごいことになっているな…


#NowPlaying : David Hazeltine Trio / Cleopatra's Dream 続いて、「Alice」に続く、ヴィーナスでの作品(2005年)。テーマはバド・パウエル。 pic.twitter.com/Hq7FMULEZB

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Hazeltine Trio / Cleopatra's Dream  どうも、あんまりバド・バウエルが見えてこないというか、「何故バド・パウエルなのか?」かという思いが付き待ってしまうのが玉にキズ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Hazeltine Trio / Cleopatra's Dream ただ、まぁ、全編都会的な演奏に終始する本作を聴くと、「BPって、ビ・バップ的スタンダードを沢山残していたんだな」とは思う。本作の狙い目としてはそういうところなのだろう。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Hazeltine Trio / Cleopatra's Dream ちなみにメンバーは「Alice」と同じ、ムラーツとドラモンドの組み合わせ。良い意味で極めてオーソドックスかつ安定した演奏なのはいつも通り。

1 件 リツイートされました

うはは、どうせ北がよくやる「無慈悲な??」と同レベルなブラフだってことがミエミエなんだわ、これがw。 【社説】「河野談話」否定すれば韓日関係は破綻する bit.ly/1mAsxKc

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Banco Del Mutuo Soccorso / Capolinea F.D.ジャコモ追悼③。私がほぼリアルタイムで聴いたバンコは多分本作あたりが最後だったと思う。 pic.twitter.com/QG7hiT31xs

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする