Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

ピート・レヴィン&ダニー・ゴットリーブ/マスターズ・イン・ジス・ホール

2009年12月05日 16時07分17秒 | JAZZ-Fusion
 フュージョン畑のキーボード奏者ピート・レヴィンがダニー・ゴットリーブ(ドラマー)とコンビを組んで作った1990年に製作されたクリスマス・アルバム。ピート・レヴィンという人は、弟のベーシストでスティック使いでも知られるトニー・レヴィンは有名だが(弟同様、兄もスキンヘッドである-笑)、キーボードを弾く兄の方はそれほど有名ではないようで、ネットで調べてもギル・エヴァンス・オーケストラ、ジョン・スコのバンドに居たくらいでたいしたことは分からなかった(Wikiにも彼の項目はない)。ともあれ、ギル・エヴァンスやジョン・スコとやっていたのであれば、相当な実力派ではあろう。一方、ダニー・ゴットリーブの方はパット・メセニーを筆頭にニューヨークの頂上セッション何度も顔だす知名度の高いドラマーである。

 さて、このアルバムだが、ほぼ全編に渡って2人だけで演奏されているようで、ゲスト陣はほぼ皆無、キーボードとドラムだけで作られたアルバムになっている。アレンジはピート・レヴィンなようだが、さすがにキーボード奏者だけあって、ギター、ベース、ブラス等がいないという不足感を全く感じさせることなく、シンセサイザーだけで十分にカラフルで躍動的なサウンドを作っている。また1990年という時期の製作なだけに、一部「らしい」打ち込み等もあるものの、ダニー・ゴットリーブが生のタイコを叩いているの威力は絶大で、この手の少人数で作った打ち込み音楽にありがちな、機械的な冷たさや安っぽさがない-今聴いてもほとんど感じない-のは、そもそもこの音楽がしっかりとしたアレンジの基に作られたからだと思う。多少似たようなパターンのアレンジになってしまった曲がないでもないが、全体としてはなかなか良質なクリスマス・アルバムだと思う。ちなみに日本盤のサブタイは「ニューエイジ・クリスマス」とあるが、これはどこをどう聴いてもフュージョンだと思う。目立ったところをメモってみよう。

 「あら野のはてに」の邦題で知られる「Angels from the Realms of Glory」はクリスマスらしいファンタスティックはイントロに続き、上品なファンク・リズムをベースに、途中カリプソ風なムードも加味して、いかにもフュージョン的な心地よさを感じさせるアレンジで楽しめる。ゴスペル風にアレンジされた「The First Noel(牧人羊を)」はゴットリーブのブラシに乗ってヴィブラフォン風なシンセが演奏し、「Away In A Manger」は更にムーディーでスペイシーなアレンジが印象的(同じ頃のクインシー・ジョーンズなんかに近い感じ)。「God Keep You Merry, Gentlemen」は途中フォークロア風に展開し、「Carol Of The Bells」はお馴染みテーマはシーケンス・パターンのように配置して、そこに様々なサウンド・ブレンドしていくアレンジで後半はなかなかスケール大きな展開となる。お馴染みの「Silent Night」は渋い色彩、懲りに凝ったコード進行でもって、ありがちなサンウドとは一風変わったサウンドが印象的だ。これを聴くとピート・レヴィンがギル・エヴァンス・オーケストラ出身ということが納得できたりする。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハイドン交響曲第35番「不意... | トップ | 中国製の怪しい....据え置き... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

JAZZ-Fusion」カテゴリの最新記事