Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

⇒ Tweets of 2010.03.12_1

2010年03月12日 23時59分59秒 | ★ from Twitter
00:16 from TweetDeck
バーバー ヴァイオリン協奏曲/シャハム,プレヴィン&LSO TLのあちこちでバーバーの名前を見かけので、煽られてw聴いてみました。一聴した印象ですが、バーバーらしくやや温度感の低い抒情に、良く歌うヴァイオリンの組み合わせが心に残りました。http://bit.ly/cE6iqM
00:32 from TweetDeck
「パールス」は管抜きのOFAなので、3人ともに阿吽の呼吸って感じで、のびのび演奏してますね。「My Old Flame」なんか、一つの楽器のような自在さがあるし、「Tha Masquerade Is-」のシックなプレイもグーQT @8keiko: 『パールス』もそれ以上に大好き
00:57 from TweetDeck
now playing ♪:ABC / Abracadabra ついにフィル・マンザネラがゲスト参加した91年の第6作。初期のきらびやかさはないけれど、アーバンなムードを基調に、ハウスっぽいリズムとアンビエント風な音響を隠し味に、巧みなサウンドで仕立てた傑作(と、オレは思うw)。
01:07 from TweetDeck
思えば、カリフォルニア・ジャム2で、ボブ・ウェルチのステージにS.ニックスが乱入、彼女と一緒に「キャロリーン」歌った時、あれはボブ・ウェルチの人生のハイライトだったに違いない。QT @tkbei: スティーヴィー・ニックス RT @blogout_tw ボブ・ウェルチ
01:11 from TweetDeck
話題の2作目wではロキシーの「アヴァロン」のメンバーを大量に使ってましたから、その時にコネでも作ったか、それとも大先輩を三顧の礼で迎えたとか....かなぁ。 QT @torifuzei: なぬ?! ABCのアルバムにフィル・マンザネラだっ?! どういう繋がりなんだ…。
01:22 from TweetDeck
1作目はトレバー・ホーンってかAoNがほぼ音楽作ってるみたい、2作目ではAoNからひとりだけ参加、それでホーンとは手を切って、そこから迷走がwwwQT @torifuzei: トレヴァー・ホーン御大の人脈ですかね?!
01:24 from TweetDeck
一般的な認知度はそのくらいですよね。でも、最近また復活したし、全部で7,8枚は出しているんじゃないかな。オレって立派なABCファンだなwww QT @nande2010: @blogout_tw ABCやってるしw… オレ知っているのは1990年のベストまで、
01:28 from TweetDeck
iTunesをライブラリ化の作業を子細にツイートする方もいますよw QT @nande2010: ダラダラと残った仕事やりながらiTunes DJ で音楽垂れ流し。時たま聴きたくなった曲をiTunes DJに送り込む。
01:32 from TweetDeck
元はトレバー・ホーンが好きなだけだったんだけど....。それに故に日本では全く無名なダラーとか好きなんだよねw そういえばJ.ベックの新作もT.ホーンがプロデュースだね。 QT @nande2010: @blogout_tw マーティン・フライからそのうち感謝状届くよ!
01:43 from TweetDeck
A.パーソンズの歌も絶品だす。これだけメインで歌うのも珍しいんじゃないかな。おまけにタイコがビル、たまらん QT @nande2010: @hararayoruQ この曲(Clocks And Clouds)もデイブ・スチュワート作曲だけど、ホント、後半のオルガン・ソロいいよねえ
10:36 from TweetDeck
now playing ♪:シューマン交響曲第2番「春」/バーンスタイン&NYP 指揮者の若さなんでしょうね。ちとドライブし過ぎでNYPがついてこれないところが....だが、それがいい。このあと晩年のVPOとの演奏も聴いてみようかな。
10:37 from TweetDeck
おっ、とか思ったらアメリカの話かぁorz。日本でもせめて新書とか電子化して売ってくれたら、好くなともオレは車中とかヒマな時にけっこう購入するけどなぁ [ITmedia]書店大手Barnes & Noble、iPad向け電子書籍ソフト提供http://bit.ly/dvLvy7
10:46 from TweetDeck
時の政権の首相と幹事長だもんなぁ、いろいろ弁護する向きもあるんだろうけど、他所様からみれば異常事態に見えることだけは間違いない [時事ドットコム]「政治とカネ」問題も言及=鳩山、小沢両氏例に-米報告書http://bit.ly/9y6Nh6
11:03 from TweetDeck
その割に前首相がやらかした「些細な揺らぎ」には、けっこう手厳しかったような気もするんですけどねぃ....[時事ドットコム] <鳩山首相>「揺らぎは宇宙の真理」 発言ぶれ批判に強調http://bit.ly/99ZuS1
11:15 from TweetDeck
げっ、そうなの?。私カヤック大好き人間で、特にバンド初期にクープマン作ったのメランコリックな曲とかとりわけ愛好してたクチだったので残念。ご冥福をお祈りします。 QT @kayaker72jp: KayakのPim Koopman昨年の11月にお亡くなりになってたのね・・・。合掌。
11:23 from TweetDeck
ハミルみたいなVoに、フリップとマクラフリンがスパークしたみたいなGtって時点で、既に「フランスのイエス」からは、大きく迂回しているかとw  QT @patpie9214: ATOLLの「夢魔」です。その当時はフランスのYESなんていわれてましたが・・・何度聴いてもYESじゃない
11:49 from TweetDeck
now playing ♪:シューマン交響曲第2番/バーンスタイン&VPO さっき聴いたモノ盤に比べると、さすがにこっちは年齢を感じさせるとこもありますが、もともと重厚な曲調だから、これはこれで十分にok。しかもこっちはオケがVPOと、この暖色系でシックなサウンドは素晴らし過ぎ!
12:02 from TweetDeck
こういう場所は人が増えてくると、必ず妙なローカルルールを持ち込んで来る奴が集まってきて、よそ者お断り的な村社会作っちゃ、逆にその中で人間関係をギクシャクさせたりしてるんだよねw QT @iTerwtt: 人間関係がギクシャクしてきたとか言いたいことが言えなくなってきた的な疲れは
12:10 from TweetDeck
これマイク・マイニエリのバンドじゃないの?ってのはさておき、このバンド未聴です。おもしろそうだけど、現在怒濤の廃盤中みたいだなぁ STEPAHEAD QT @SoWHAT0926: その後STEPAHEADがフランスのYESみたいに言われたけどやっぱりこれも違う(笑)
12:17 from TweetDeck
イエスから濃厚な影響を受けたという点でいえば、STAR CASTLE, DRUID, ENGLAND あたりなら、それが素直に納得できる音楽ではありましたよね。 @stcamel: @SoWHAT0926: @tkbei: @patpie9214:
12:40 from TweetDeck
MUSA盤だと、1曲ですが「Cazotte No.1」のライブが入ってますね。音質はブート並だけど凄まじい演奏です。もっと聴かせろ!とwww RT @SoWHAT0926: おいら持ってるのは国内盤やけどヨーロッパでライブ音源がボートラで再発されてるらしいよ。
13:52 from TweetDeck
now playing ♪:バーバー ヴァイオリン協奏曲/シャハム,プレヴィン&LSO 低い温度感と鄙びた風情が今の時期になにげにマッチしている感じ。けっこう好きになってきた....かな?。そういえば、この曲ヒラリー・ハーンの演奏もあることが分かったので、いずれ購入しよう。
13:59 from TweetDeck
しかし、infoseekのメールに拒否しても拒否してくるゾンビみたいな楽天の広告メールうざすぎるよな。たまにログインすると何百と入ってやがるw。まぁ、無料だから仕方ないとも思うが、他社では無料でもまずこんなことないので、オレ的には楽天で買い物すること気は完全に失せている。
14:28 from TweetDeck
今し方、ハーン、竹澤、その他バーバーを数枚アマゾンにてポチりました。明日には届くかな、それまで5回は同曲を聴き込みますw。QT @halsys: ハーンの演奏に勝るとも劣らない、竹澤さんの録音も併せてご検討下さい QT @minhir: スラトキン/竹澤盤、素晴らしいですね
14:52 from TweetDeck
休みなのをいいことに昼に作ったもの「きんぴらごぼう」と「回鍋肉」、前者は余裕でおふくろの味なんだがw、後者は豆板醤、甜麺醤、オイスターソース、酒、砂糖、醤油などで適当に味付けたもんでどうかなと思っていたが、前回よりいい味にができた。けっこう作れてしまうもんなんだな。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⇒ Tweets of 2010.03.12_2

2010年03月12日 23時59分58秒 | ★ from Twitter
18:58:32 from TweetDeck
♪:THIJS van LEER / Reflections タイス・ファン・レアーのセミ・クラシック・アルバムです。フォーカス本体では未発表の「Focus 6」の入ってるのがミソ。通して聴いたら、けっこう聴きどころ満載だった~。http://bit.ly/bD1pAL
19:03 from TweetDeck
うほほ、男のガサツな料理ですからね、自分で食べるならいいけど、人様のお口でご賞味いただくような代物ではございませんw QT @halsys: マメですね。今度ご馳走して下さい。w
19:22 from TweetDeck
ハイフェッツはあんまり知りませんが、去年の今頃、バッハの「無伴奏ヴァイオリン」を集中的に聴いてました。大昔の人とは思えないモダンなスピード感と超絶テクニックかなり驚きました。メンデルスゾーンも凄かったっすね。RT @patpie9214: ヴァイオリニストではハイフェツが好きで
23:23 from TweetDeck
now playing ♪:RICHARD WRIGHT / Wet Dream ほとんど初めて聴くアルバムなんだけど、私はもともと「追想」とか「サマー68」とか好きだったので、ほとんどアナザー・フロイドとして楽しめた。T.ライリー風のフレーズが随所に出てくるのもいかにもライト。
23:39 from TweetDeck
当時のフロイドで、彼の居場所がなくなっていたことがよく分かる音楽ですね。同時にプログレ自体が終焉を迎えていたあの時代の空気まで伝わってくるようです。 QT @nande2010: メンバーのソロで一番好き。QT @kayaker72jp: 昔レコ屋にいた頃聴いててよかったなぁと
23:57 from TweetDeck
フロイド的な音楽ならCat Cruiseですか、「狂気」直伝の弾力系サウンドに「エコーズ」的な上昇感。Summer ElegyとPink's Songの淡い抒情は、70年前後のフロイドにあった虚脱感をふと思い出す QT @nande2010: Summer Elegyが特に好き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THIJS van LEER / Reflections

2010年03月12日 18時23分48秒 | ★ Progressive Rock

 タイス・ファン・レアーのセミ・クラシック・シリーズの1作である。彼のこのシリーズを当初「Introspection」シリーズとして都合パート4まで続け、本作はその後を受けて1981年に発表された作品のようだ。私は「Introspection」シリーズすら全て聴いている訳ではないが、かのシリーズが全体としては「ポール・モーリアより大分高級だが、さりとてクラシックといえるほどシリアスでもない音楽」だったのに比べると、 本作ではロジェ・ファン・オッテルロー(タイスの音楽の師匠で「Introspection」の編曲を担当)が居ないせいか、本作はいささかベタなヨーロッパ調イージー・リスニングに流れてしまってしまった印象が強い。BGMとして聴くならいいけれど、フォーカスのタイスの作品として聴くには、ちと不満を感じてしまう仕上がりだ。

 

 THIJS van LEER / Reflections(全文)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする