南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

9月23日 小向山周辺

2018-12-16 00:17:24 | いろいろ
タマスダレ(ゼフィランサス)     ちょっと忙しくて?すき間ができました


ジガバチ?の仲間    寒くなりました 南丹園部の最低気温も氷点下を記録、最高気温も一桁台の毎日です


オンブバッタ      私はまだ雪の顔は見ておりませんが 遠く愛宕連峰は白く化粧をしております


シロオビアワフキ    そんな日々ですが ブログの方はまだ9月 頑張って更新せねばと 気を引き締めております


アオバハゴロモ


アキノノゲシ


セスジツユムシ     よく見ると 複雑な地模様


セスジツユムシ


ハムシ?としておりましたが キボシマルウンカ に訂正します  ブリさんいつもありがとう


カラスウリの葉   キカラスウリはもう刈られてしまいましたが こちらはカラスウリ 鮮やかなみどりいろです


ヒガンバナ    この時期にまだヒガンバナが出てくること 大幅に更新が遅れていること 実感せずにはいられません(反省  )


12月15日 園部川運上の渡り鳥 これまでコガモばかりでしたが 今日ヒドリガモ6羽確認です 来週は少し暖かくなるそうです 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月19日 丹波自然運動公... | トップ | 9月23日 小向山周辺 2 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブリさんへ  ありがとさんです (usio55)
2018-12-17 23:44:03
キボシマルウンカ いただきます!
小さければハムシの仲間 安易な判断でした
どんどんと調べる根気が無くなっております
体力の低下は気力の低下
気力の低下は体力の低下 
来年は 先ず体力を整えて気力アップを目指します
戴いてばかりではいけませんからね  
返信する
寒くなりましたね。 (ブリ)
2018-12-16 15:15:06
usio55さん、こんにちは。
少し油断すると、
1週間なんてあっという間ですね。
最近の時間のたつのが早いこと。
恐ろしいくらいです。

黄色に黒い点々の子。
キボシマルウンカかもしれません。
テントウムシに擬態していますよね。
ゴミムシダマシにも似たのがいます。
でも甲虫とはどこかが違う^^
返信する
湖人さんへ お疲れさん! (usio55)
2018-12-16 11:46:55
本年もお仕事ご苦労さんでした
‘ 今年はまだ3回 ’ ??と思ったけど
飲み会の事でしたか 納得も 少ないですね
定番の‘平成最後の’飲み会!どんどんいきましょう

私はこの間、唯一の飲み会終わりましたが
凍結酒が美味しかったよ~
返信する
usioさん。こんにちは! (湖人)
2018-12-16 11:02:00
今年最後の東向きです。
ちなみに今年はまだ3回!
貯蔵タンクはまだまだ余裕で口から火を噴くまでには至りません。
それにしても寒く、痩せているからではないと思いますが
末端まで血液が行かず手足が冷たい。
指先カイロでもあれば欲しい!
返信する

コメントを投稿

いろいろ」カテゴリの最新記事