南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

6月7日 キイトトンボ

2018-07-31 23:12:46 | いろいろ
キイトトンボ    数年前までは キイトトンボに遇うために 10Kmほど離れた所に行っていたけど


キイトトンボ    なんとなんと 家から数百mのところで 見つけてしまった


キイトトンボ    以前のポイントは 自然と親しむ場所として整備され キイトトンボも見なくなってしまった??


キイトトンボ    地球上で一番繁栄しているのは昆虫とか あちらで見なくなっても こちらで見なくなっても


キイトトンボ    思わぬところで 堂々と生き抜いているような気が   ここだってすぐに水が涸れるけど


キイロホソガガンボの仲間   ガガンボと言っても けっこうきれいでっしゃろ


スイカズラ    これは 銀花 奥にチラッと 金花も


カンゾウタケ    小さな小さなカンゾウタケでしたが さすがにこの色は目立ちます


カンゾウタケ    この水滴は 頑張った汗か? 冷や汗か?


切られ株      毎年大きなカンゾウタケが出ていたこの木 切られてしまいました 被害を未然に防ぐ!仕方ないけどね


7月31日 火星最接近の日 さすがにTVなどでもやっていました 土星 木星も見えましたか~  せめて月ぐらいに大きければねぇ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月7日 園部公園の虫たち | トップ | 6月7日 園部公園と小向山... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
usioさん、こんばんは (湖人)
2018-08-01 20:35:54
方言でしょうか
黄糸蜻蛉。
キイイトトンボと頭の中で理解してしまっているので
何度も書かれている
キイトトンボが黄トトンボ?トトンボって
になってしまいます。
返信する
湖人さんへ いいよ~ (usio55)
2018-08-02 22:02:37
たしかに! 納得です
そんな事云うから 全部見直したら
なんかややこしなって キイ!となってしもた

ほんとは キィイトトンボぐらいにしたいところです
でも キイトトンボは 表情もとぼけてるし
黄トトンボでもよさそうでもありますね
返信する

コメントを投稿

いろいろ」カテゴリの最新記事