南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

3月24日 7 トガリアミガサタも

2018-05-05 23:00:23 | いろいろ
キノコ   この手のキノコは 年中生えているような


キノコ   一枚目と同じキノコだと思われます 1枚目は乾いている状態 2枚目はまだ湿りがあります 





シジュウカラ   桜に小鳥を探します ウソを見つけたいのですが まだ見たことがありません


四十雀      これは シジュウカラ 蜜とか花というよりは 虫を探しているのでしょうか





見晴らしのいい春の日  春独特のぼや~とした空気じゃなくって 10キロ先の深山もはっきりと見えます


  この春のトガリアミガサタケは 歩いて2分ぐらいから5分ぐらいの近くばかり   


  山の方では見つけることができませんでした 


  西日が当たっています 光がボヤ~と透けて ランプのように見えるのですが 少し位置悪し


  トガリアミガサタケ


5月5日子供の日ですが メインのいなくなった鯉のぼりは 残念ながら外されていました  真鯉もシニアだったのかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月24日 6 ショウジョウバカマ&イワナシ

2018-05-05 01:12:29 | 野の花と実
ショウジョウバカマ  まだ少し早いかなと思いながらも 峠道へ


ショウジョウバカマ  咲きはじめの頃 この紫っぽい色の花が見られるようです 


ショウジョウバカマ


ショウジョウバカマ


ショウジョウバカマ


ショウジョウバカマ


イワナシ   この道は イワナシも見られます どうかなぁと思いながら


イワナシ   まだ蕾ながら きれいな可愛い色は十分感じられます


イワナシ   この日 不十分ながら ショウジョウバカマとイワナシを見てしまったことに満足したのか


イワナシ   その後 ここを訪れていません ちょっと思いが低いのかなぁ


5月4日 13時過ぎからの風と雨と少しの雷 一時間ほど続きましたが 我が家から見える鯉のぼりの一匹
一番大きな真鯉が口の輪だけ残して消えていました 残りは吹き流しもいれて5匹の大所帯 これからどうなるのでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする