南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

3月11日 大覚寺へ

2016-04-01 23:57:33 | 番外
鳥居本から念仏寺横を通って 嵯峨駅に行かず 大覚寺にまわりました 駐車場にいた猫 すぐ逃げられた


本殿のほうにはいかず 大沢の池のほうへ  強い風による波で ハスの実の抜け殻 ぷかぷかと


舟乗り場でしょうか  今は 鳥たちの休憩場所


南丹の家の近所ではあまり見ないオオバンも たくさんはしゃいでいました これも仏のおぼしめし


いけばな発祥地の碑  嵯峨御流  生け花の先生 どうしてるんかなぁ


目立つ建物 心経宝塔  


離れた薮の前で キジバトが 餌さがし  ドバトよりは 風景にあってるなぁ


けっこう強い風に 竹の葉の擦れる音が ♪ 嵯峨の笹の葉さやさやと... ♪ ちょうどこんな感じかなぁ


名古曽の滝跡ちかくで ミャ~ ミャ~ ミャ~ 弱く静かに呼んでます


少し近づいて ミャ~  こういう時どうしていいか???  シャッター何枚か押したら 戻って行きました


この日は距離としたらたいしたことはないのですが けっこう足が疲れまして この後最短距離でJR嵯峨駅へ 電車はやっぱり楽!!


暖かくなりました ここ南丹市園部町 ソメイヨシノ どんどん咲いてます でも 昔からの名所はまだもう少し(4月1日現在) 
そうです 老木は 花も大きいけど咲くのも遅い 来週がピークでしょうか 色々ありましょうが 年に一度の桜桜 楽しみましょう 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日 清滝川から鳥居本へ

2016-04-01 01:13:35 | 番外
東海自然歩道を歩きます こんな道になると この先大丈夫?なんて気になりますが 今更引き返しもできず Go!


5月の連休時分だと人も多いのでしょうが 誰とも会わず 途中のでっかい岩 カエルに似てますね


きたない川の水に慣れてしまっているけれど ここの水は まだきれいです これなら飯も炊けそう  


どこまで行くんだろうと思い始めたころ 赤い橋が!  あ~ぁ あれで終わりだ!


清滝川も 東海自然歩道も まだまだ先がありますが 私はここまで 


芭蕉の句碑や 与謝野晶子の句碑が近くにありました この辺り 京都の避暑地だとか


試峠の説明板を読んで 枝雀さんの落語を思い出しました 愛宕山もここから登るのやなぁ 


試峠を逆に下って 鳥居本へ この辺りは何回か来たことがあるなぁ む~かしの話やけど  平野屋改装中でした


愛宕さんの鳥居やったんやなぁ 


観光客の皆さんが喜びそうな雰囲気が出てるけど あの自販機は あかんやろ! なんとかしないとキリンさんと思うけど?


清滝川のきれいな水を見て 家の近くの川の水 ほんま汚いなぁ 美山町の芦生の由良川、もっときれいやったなぁ また見たいなぁ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする