南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

3月28日 虫など

2015-04-26 16:06:00 | 
まずは 3月21日22日のハエトリグモの仲間から


どこで確保したか 思い出せないけれど(やばい!) きびきびと動く小さ行けれど派手な蜘蛛 


何とかハエトリと判る 正面に向いた目が わかりますか もっとアップで撮りたかったけど 撮らしてもらえなかった


何日かプラスチック容器に入れておいたけど 弱る様子がなく 何枚も何枚も撮ったうちの 4枚です


こちらは 28日のデジカメ散歩時  春の陽に輝く 丸々と太ったおなか きれいやなぁ   アブの仲間


こちらは アカタテハ まだ体が十分に温まっていないのか 遠くに逃げることもなく


ちょっと移動しては 翅をひらげておりました


夏にこんなのを見つけると 近づくことはできませんが 今は もう空き家 他のものが借りることはないのかな?


吹き流しが絡まっていた 窓から見える鯉のぼり 吹き流し 真鯉 緋鯉 子供(青 オレンジ 緑)今は元気に泳いでいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日 ツバキキンカクチャワンタケ

2015-04-26 12:07:14 | キノコ
京都御苑では 既に見ていたけれど やっぱり地元で見ないとと昨年一個体だけど見つけた場所へ


昨年の場所では見つけられなかったけれど 少し離れたところで 見つけました あのパラボラを


一つ見つかると 目も慣れるのか ちょこちょこと




画像の個体はダブりですが きれいなモデルは 限られますので悪しからず 


これまでは 写すだけだったのですが 椿の確認を!と掘り出してみました 一つの実から二つ出ているようです


こちらは別の場所 こんな きのこ も


こちらも その後のベニヤマタケは?と寄り道  何とか写せる個体が 一つだけ あとはもう終わっていました


さわやかな天気が続いています 風薫る五月晴れ! 鯉のぼりも悠々と  あかん!吹き流しが絡まってるぞ!! 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日 花たち

2015-04-26 01:50:35 | 野の花と実
まずは 3月24日の園部駅 早朝よりの雪降りの名残り 線路内に少し雪が ほんの一月前の話


ここからは 3月28日 駅裏から 吉富駅方面へのデジカメ散歩 さっそくお目当ての一つ ショウジョウバカマに出合う


同じ場所で おっ!こちらも咲いている! イワナシ 可愛くてきれいな花


いつも盛り過ぎが多かったけど 今年は 早いめに遇えたようだ 本来標高の高い所に多い花だとか


こちらは ついでにパチリ 樒(シキミ)の花 この辺りでは シキビ  仏さんに供えるやつ ちなみに神さんは榊(サカキ)


この日の散歩は 初めから調子がいい ショウジョウバカマにイワナシ それにタマゴケまで


タマゴケは もう成熟過程か もう少し早く遇いたかったけど   目玉が褐色のものばかり




一つだけ 帽子をかぶっているのが まだ若い胞子ノウです 目玉も まだ緑色です


ここにきてブログの更新が滞ってしまった これからが本番 どんどんアップせねば 時間はあるのだから

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする