南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

8月30日 キノコたち 3

2014-10-18 12:26:52 | キノコ
この日は 峠の入り口までで期待通りの キノコの発生


それだけに 伐採作業での通行止め が 何とも残念だが そこは仕方がない


まだ作業開始まで 30分ほど時間があるので 行けるところまで行って引き返すことに


このように束になって発生していると 気分はかなり 


先日の京都新聞 キノコの観察会が丹波自然公園であり 食毒キノコなどについて学んだとか


平日だったので 知っていてもいけなかったけど そんな機会があれば 参加もしてみたいなと


ブログでのキノコの名前が キノコばかりの最近 ちょっと思うのであります


横画面では入りきらない背の高さ 


またも頭にチョンのキノコ この形 どこかで見たと思ったら ヘクソカズラツボミマルフシと同じとちゃう?


今日 10月18日 朝から素晴らしい天気です が 今回は出る予定は無し でもこの前見たリンドウのつぼみ 咲いてるやろなぁ
ちょっと車で ひとっ走り してくるかなぁ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月30日 虫たち 2

2014-10-18 12:18:48 | 
山へ行くと 多くはありませんが 一回や二回は姿を見せてくれる コミスジ


あっクツワムシ!と喜んだのはもう何年前のことだっけ バタバタと派手に飛び回る クダマキモドキ


ずいぶん久しぶりのような 今回は 遠くから ルリタテハ


遠目には テントウムシ  キボシマルウンカは初登場? 自信ないなぁ


夜の犬の散歩時に ときどき登場してくれる ヤモリたち 一度撮らねばと カメラ持参


フラッシュに驚いたか それ以降 見なくなってしまった 寒くなったからかなぁ  8月末だけど


ついでに撮った カマキリさん ヤモリは夜勤 カマキリは残業


部屋の中に小さな虫?が ヨコバイ系?とりあえずパチリ 次の瞬間ピョッとどこかへ 後でみると蛾のようだ アトモンヒロズコガ


ちょっとチョコのアップも


朝晩 よく冷えるようになってきました 気温もシングルの季節到来です 10月16日7時 8度を表示していました 
先日は チョコが少し風邪気味でぐったり 何とか元気ななり また本来の食欲が 『食欲はあっても無くても過ぎると困る』 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする