南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

8月2日 虫たち

2014-08-20 12:11:43 | 
草むらを歩くと どんどんと蛾が飛び出すのですが ほとんどが葉裏に隠れます ツマジロエダシャクありがとう


カタツムリ=クチベニマイマイだったのに 近畿地方中心分布だとか いろんなのが増えてきて これは何マイマイ? でもきれい!


柵の棒杭で蝉が羽化中 家に持って帰って観察したのはもう2年前?3年前? この日は2分で次に移動です


おお可愛い顔して まさに赤ん坊!  いやはや失礼 羽化は誕生じゃなくって成人か


どこでもカメムシ 私が見たいのはそんな地味な奴じゃなくってもっと変わった...と贅沢病 ホシハラビロヘリカメムシ合ってるか?


割とアップの画像が少ないセミたち ここまで寄れたのは初めてかも ニイニイゼミ


この間TVで傷痍軍人のおじいさん ず~と頭の中に蝉が鳴いていますと  最近私も蝉が増えてきました


米びつの窓から小さな虫が これも昆虫と確保して撮影会


小さい 動く動く もう何枚シャッターを切っただろう そのベストがこの2枚 コクヌストモドキ 盗人にモドキとはひどい名だ


もう8月も下旬に入ってしまった どうも今年は 頭の中の季節の進み具合と 実際の周りの自然と カレンダーが うまく合わない気が
やっぱり出かける回数が減っているから 修正システムがうまく働いてないのかも 体の健康 心の健康のためにも もっと出ないと!と思うけど
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする