南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

8月2日、6日の花 

2014-08-17 22:57:00 | 野の花と実
今年はいつもより勢いが弱いかな 朝顔


白いうなじが いいですねぇ!       これはもちろん栽培種です


何回も何回も登場してますが ヘクソカズラ  なんか複雑な花の中


ここからは 8月6日 キンミズヒキもアピールしてきました


サジガンクビソウ  思い出すのは 富山の薬売りの小父さん 煙管でポン    コヤブタバコもよく似ているが??


まだ最近まで咲いていたか イチヤクソウの花後


まだこの頃は あの甘ったるい香りも 控え目に   クサギの花の雌しべは 上向き?下向き? 見てしまう


久しぶりだったため ハキダメギクってこんなに小さかったっけ?と思う小ささでした


この見事な雲は 花とは関係なく 8月7日の大阪の空   この空をバックに唄うはご存じ”おやじの海”♪♪


あ~ぁ 休み 終わってしもうた   え~ぇ 次は 正月休みか~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月2日 虫たち

2014-08-17 02:06:25 | 
おっベッコウハゴロモだ! 葉裏から適当に撮っていたが 後から見ると その前後に抜け殻が付いていた


カゲロウと言えば クサカゲロウの弱々しいイメージが  ウスバカゲロウは けっこうしたたかそうで


蟻地獄の主の時代から比べると かなり可愛く変身だが    存在が陽炎なのか どれもピンボケばかりだった


キャ~ゴキブリ!!なんて言わないで  よく見るとけっこうきれいな モリチャバネゴキブリ  森付きですよ


何の幼虫が作り出したのか たくさんの木くずが  そのなかに カナブンが一匹 


と 奥の暗い所に 黒光りが


掘り出してみると ん? クワガタ系? カナブン系? カブトムシ系?


とりあえず何枚かパチリパチリ 後で調べると どうやら コカブトムシ では  可愛いちっちゃな角も


初めての出合い? そんなこともないのだろうけれど そこまで気を引く範囲に入っていなかったようだ


8月16日 今日は雷を伴う豪雨 この前の台風まではいかなかったが 川もかなり増水 警報頻発 防災無線故障
亀岡 南丹-八木・園部 能勢 豊能 同じ警報が出ていました 地域としてはやっぱり同じか
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする