透明タペストリー

本や建築、火の見櫓、マンホール蓋など様々なものを素材に織り上げるタペストリー

伊能忠敬の墓参り

2019-09-02 | A あれこれ

 先月31日、大学の研究室のOB会に参加するために上京したが、今年やりたいこととして挙げていた伊能忠敬の墓参と旧家見学をしてきた(過去ログ1 過去ログ2)。


31日は松本6時50分発のあずさで上京、早速上野の源空寺に向かう。源空寺に伊能忠敬と伊能が師事した高橋至時の墓がある。源空寺は上野駅から約1kmのところにある。徒歩で向かう。











至時は忠敬より19歳も年下だが、忠敬より先に亡くなっている。至時を尊敬していた忠敬は「自らの墓は至時の隣に築いてほしい」と述べたと言われている。忠敬の願い通りに二つの墓が並んでいた。二つの墓に手を合わせた。

墓参後上野駅まで戻り、東京駅に向かった。〇さんと昼間っからビールしながら食事、歓談。その後市ヶ谷へ。



 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モジモジ君)
2019-09-03 04:36:39
あとは「伊能忠敬記念館」へ行くだけですね。
返信する
モジモジさんへ (U1)
2019-09-03 21:03:04
コメントありがとうございます。
最新稿の通り、佐原まで行ってきました。
以前紹介していただいた佐原の大祭のポスターを見ましたが、豪華な山車が出る祭りなんですね。水郷佐原山車会館には山車が2台常時展示されているそうです。事前に知っていれば見てきたのですが・・・。下調べは大事ですね。
返信する
Unknown (モジモジ君)
2019-09-04 05:15:14
続編があったのですね・・・
私は佐原山車会館の山車を観てきましたよ。
返信する
モジモジさんへ (U1)
2019-09-04 20:04:06
コメントありがとうございます。
徒然草第52段の「仁和寺にある法師」が教えるように、下調べは大切ですね。
伊能忠敬旧宅再訪のことしか頭にありませんでした。
山車は観たかったです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。