goo blog サービス終了のお知らせ 

微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

思いを引き出す力

2012-04-18 03:39:02 | 生きる
ファシリテーション

それはそこに参加する人々

向き合う人

その人たちの思いを引き出す力

この技術は

地域づくり

教育

子育て等

人が参加するあらゆるシーンにて活用することができます

心を対象としたセラピーにも

従来の心理カウンセリングが

どちらかというと医学的見地に立つなら

ファシリテーションスキルによる心理セラピーは

人間そのものを見て行く人間学の視点で

それは病を診るのではなく

人を観てその心の中をひきだしていき

生きる力を快復させていきます

あなたの生きるを支えながら

生きる力と生きる喜びを取り戻します

いつもともに