goo blog サービス終了のお知らせ 

天然酵母パン ざぱん

『 the pan 』という名前は・・シンプルな素材選びから

大盤振舞い?

2008-07-08 | food mileage 0poco
この悲しい結果1/4はスズメのお腹に入ってしまったようです・・・っ。収穫できる(予定)貴重な麦は、次回の種にします!この結果を次につなげるぞぉ~っ。
しかし、こんなに小麦が好きだったとは。。。私の無知な行いは、大盤振舞い。きっとスズメたちは喜んでくれたことでしょうスズメの恩返し?!期待してます

田んぼの鳥避けも一斉に付けないと、出遅れた田んぼは鳥に狙われてしまうと伺いました。農耕民族である私たちの祖先たちは自分の田んぼだけでなく、周囲の田んぼと合わせて作業を進めていたようです。その進行のタイミングは、遅くても早くても鳥に狙われる。。そうやって足並みを揃えること(日本人は得意な方だと)を農業を通して自然に身につけていったと聞きました。

その時季(時機)を逃さないっ!周りの畑を見て次回はガンバリマス。

麦が・・・

2008-07-01 | food mileage 0poco
立派に育った畑の麦・・・鳥に狙われて空っぽの穂がたくさん残っていました。。先週、鳥避けの糸をしっかり巻いたのにぃ~その後も食べられた様子です。糸の巻き方に問題があるのかなぁ・・・(悲)まだ残っている麦をしっかり確保だぁーっ!!

(写真)昨日、Mucky☆と一緒に千葉県の高齢者施設で楽しい時間を過ごして参りました!その時に寄ったZopfさんで買ったパンに、厚切りエダムチーズをのせてオーブンでさっと焼いてみましたぁ~っ♪とろとろチーズが美味しいとろぉ~り、サクッ

高齢者施設では、今年に入り定期的にお顔を合わせていることもあり・・・みなさんとの距離が少しずつ近づけているような気がしています昨日は施設内に置かれた笹の木に、みなさんの書いた短冊が飾られていました。「人に迷惑をかけませんように」「これからもデー(施設)に楽しく通えますように」「孫が無事に学校に着きますように」・・・毎月伺いながら、いろんな気持ちをいただいて帰ってきています。また次回、みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。。ありがとうございました。

山椒の実

2008-06-11 | food mileage 0poco
畑って目を離すと、この季節は一気に雑草が伸びますねぇ・・・店の林の中にある山椒の木に実がなりました♪いい香りですぅ。実がついている枝は不規則に分かれていて、見た目もかわいいなぁ。山椒は佃煮や、お味噌汁に入れても美味しいですよね!大好きです。

話は変わりますが、先日の男子バレーボールの試合は面白かったですねぇ!TVの前で応援していると・・・
 父  「キャプテンはベテランなんだってな!」
美奈吉「うん!盛り上げてるよねぇ~っ」
 父  「若い人に混ざって大変だなぁ・・・」
美奈吉「・・・(おとうちゃん。あなたの娘も同じ歳なの)」
16年ぶりにオリンピックに行けるんですねぇ~っ!オリンピックの時には父に告白して家族で応援しますっ

おじさん、ありがと!

2008-05-15 | food mileage 0poco
(写真)みかんの花です。。

今日は・・・大きく成長したフェンネルを収穫しましたぁ~っ。いい香りクラフトフェアまつもとでは「じゃがいもとフェンネル」のパンを食べていただけたら。。と計画しています畑のフェンネルは、ぐんぐん成長しているのに・・・いざ「きたあかり」(じゃがいも)を探すと、ないものです。そう!もう『新じゃが』のシーズン到来なのですぅ。。このパンは、男爵ときたあかりのイイとこどりっと思っているパンなので・・・新じゃがでは水分が多くて私の理想のパンにはならないのですぅ。先週、青果売り場のおじさんに質問したところ・・・今でている男爵だったら、出始めのきたあかりと同じくらいのでんぶん質を持ってるとおもうよ。と・・・(成分だけでいったら)そ、そうかもしれないですねぇ。。男爵も美味しい!でも、パンにあの「黄色」(きたあかり)が欲しかったぁ。。(苦笑)そう話したら、「市場にあっても、もう今シーズン最後だな~っ」そう言って問い合わせをしてくださいました。おじさん、ありがとうそして、今週我が家にやってきた「きたあかり」主役が揃ったところで・・・明日は第一弾!「じゃがいもとフェンネル」大切に作らせていただきますぅ♪

すくすく

2008-05-13 | food mileage 0poco
お店のみかんの花が咲き始めて、近くと通るたびに爽やかな香りに包まれています。真っ白できれいな花です♪朝、店内に飾る花を摘みに行くのですが・・・香りが強いものは飾ることができないので残念ですぅ。最近急成長のどくだみ。よく見ると、葉っぱの形や葉を縁取るような色の違い・・・4枚の真っ白な花びらも好きです。お花以外にも、今はいろんな葉っぱの形が目に入ってきます・・・greenだけで飾っても楽しいですね!

(写真)9株の麦がこんなに大きくなりましたぁ~っ♪まだ穂がでてません。。ここ数日寒くて(3月中旬の気温だとか・・・?)ちょっと心配してます。
今日本当に寒くて、久しぶりに仕込みの水を温め・・・発酵時間も長めにとってパンの様子を見ています来週末は、いよいよクラフトフェアです!酵母ちゃんも少しづつ増やして・・・準備startです