goo blog サービス終了のお知らせ 

天然酵母パン ざぱん

『 the pan 』という名前は・・シンプルな素材選びから

お祝いのパン

2008-06-21 | オイシイヒキダシ
昨日はgoodsのお仕事で小淵沢に行って参りました~っ。お仕事が終わってから、八ヶ岳に暮らしていらっしゃる作家さんのお家におじゃますると・・・「今、黒ビールのパンを焼いているのよぉ~っ。」と言ってオーブンの中で発酵しているパンを見せてくださいました!前日の夜に少ないイーストで中種を作り、一晩おいたものに黒ビール+地粉で捏ねたパンで、天板の上に3本きれいに並んでいました!スウェーデンでは、『夏至』はX'masと同じくらい大切な記念日(陽射しの少ない国ですものね!)ということで・・・黒ビールのパンや、サフランのパンを焼いてお祝いをするんだそうです作家さんが作られた大きな器に、みんなでカルパッチョやサラダを盛り付け・・・チーズを摘まみながらパンが焼けるのを待っていました♪天板いっぱいに膨らんだ黒ビールパンうわぁ~っ。熱々しっとりコクのあるパン!キャラウエイも効いてて美味しい~っ
「美奈吉ちゃん、パン持ってく?」わぁ~っ。。嬉(写真)ごちそうさまデス!!夏至の今日、お店のスタッフと一緒にいただきますっ♪

これから

2008-06-09 | オイシイヒキダシ
(写真)Zopfさんのバケットサンドですぅ♪美味すぃ。このカリッとした食感がなかなか自分ではできませんスチームが問題なんでしょうか・・・ざぱんはイベントが一区切りしたので、これからは試作をしていこう~っと思っています。バケットはもちろんですが。。ちょっと・・・イメージしているパンがあるんですぅ上手くいくかは???これからの季節に向けてすっきりしたパン(笑)を作ってみたいなぁ~と。。(想像)また報告をしていきますねぇ。

また夏に向けて太鼓のイベントの予定が決まってきました~っ。今夏は、打波波(ダハハ)の熱い夏になりそうです!!すっごく楽しみ

足が棒

2008-05-04 | オイシイヒキダシ
昨日は・・・益子から我が家へ帰宅する中間地点にあるfamilleさんでランチ休憩をしました!私がオーダーしたパスタ「筍とグリーンピースのクリームパスタ」柔らかい筍が美味しかったですお店をでると、すっかり青空(写真)

今日は・・・パンを店に並べてからフロアにでました。日曜日の仕事は久しぶりですが、顔見知りのお客さまが沢山いらして下さり・・・楽しくて忙しい一日でしたっ。午後からは、窓から見える新緑の木漏れ日がキラキラと気持ちがよかったぁ~っ。。足が棒(笑)私のGWつづく

焼きいちぢく

2008-04-22 | オイシイヒキダシ
「ブラックココア&いちぢく」パンのクープは・・・深く切って、いちぢくが出てくるように意識しています焼けたいちぢくが私は好きで、ビターなココア生地と合う気がしているからです♪生地の中に含まれているいちぢくは、やわらかく・・・クープから顔を出した焼きいちぢくは、ちょっぴりスモーキーどちらがお好みでしょうか?。。

ピーナッツクランチマフィン

2008-03-31 | オイシイヒキダシ
冷たい雨でした・・・この雨で桜ももう少し楽しめるかな?

今朝、冷蔵庫の中に「ピーナッツクランチ」を発見!あらら。。何かに使っちゃいましょ・・・そう思ってマフィンを焼きました♪使いかけのチョコチップもあったな~っふふっ。。
雨じゃなかったら・・・マフィン持ってお花見に行きたかったなぁ。。


昨日は・・・祖母の米寿のお祝いをしました!親戚のみんなが揃うのはお正月以来家族が集まることが嬉しいと、大きなケーキを自分でオーダーして待っていました(笑)箱をあけてみると『祝 あさ 88歳』と書かれていました。ぷぷっ。みんなで「どんな風にオーダーしたんだろうね」って内緒で笑い、一気にロウソクを消す嬉しそうな祖母の写真を撮りました。これからも元気で家族を楽しませてくだされ~っっ。。