goo blog サービス終了のお知らせ 

天然酵母パン ざぱん

『 the pan 』という名前は・・シンプルな素材選びから

静岡おでん

2007-11-20 | オイシイヒキダシ
親戚のお家で食べてきましたよ~っ「静岡おでん」黒はんぺんが入っているから?少し黒い汁のように感じました。甘めのお味噌+かつおぶしでいただきました~っ。地方によって、おでんはいろんな食べ方があるみたいですねぇ。うちの方は、和辛子でいただきます。他にも・・・桜海老の天ぷらや、太刀魚のお寿司(生で太刀魚を食べたの初めて!)さかなセンターでは、子供の頃よく食べた「ナガラミ(貝)」を見かけましたぁ~っ。よく酒の肴として、祖父や父が食べていたのを横からつまんだものですぅふふっ


今日の朝捏ねたパン子は・・・10時間後に焼きあがってきました。捏ね終わった時、少し生地が堅いかな???と気になったのですがやはり。。。結果にでました。明後日は注意して水分を調節してみよう♪

秋ですねぇ

2007-10-21 | オイシイヒキダシ
「ざくろ」いただきました~っ。すっきりとして美味しいです。いただいた人に習って、ざくろ酒を作ってみようと思っています♪


本日「工房からの風」に行ってきました!お天気もよく、とっても気持ちのいい空間でした。今回パン屋さんにはめぐり合えずに・・・残念歩いていると「壱岐焼酎でウォッシュしたチーズ」をのせたパンを発見これは食べたい~っ。カオリーヌ菓子店のブースでは、「ブルーチーズのチーズケーキ」orこのチーズをのせたパンがsetで販売していました。食べ終わったあと・・・なぜか?林檎が食べたくなりました不思議っ

時間が宝物

2007-10-04 | オイシイヒキダシ
今週から店の展示が、羊と暮らしその羊毛を紡いで編んだ作品の展示&陶芸になっています。私が初めて作家さんとお会いしたのは、まだ私が20代  お店で働き始めて1年の頃でした。その時、仕事に慣れていない私はいろいろと教えていただきましたぁ~。そして久しぶりにお会いして、これまでの報告を(?)することができました!私がパンを焼いていることに驚いていらっしゃって・・・
「私(作家さん)は家から、薪で焼いたパンとチーズとコーヒー豆を持ってきたの。持ってきたパンを食べてしまったら美奈吉さんのパンをいただくわ」
そして貴重なそのパンを「食べる~っ?」と言って半分cutして分けてくださいました。パンはレーズン酵母、自家製の小麦を製粉して起こしているそうです。そして薪を使って無水鍋で焼く・・・新鮮な小麦の味が凝縮って感じでとっても美味しい!無水鍋でパンが焼けるの???霧吹きしないとパンの表面が乾いてしまうのでは???そんな疑問に答えていただきながら、その後も自給自足の生活の様子を聞かせていただきました
「私(作家さん)の住むところには、パン屋もケーキ屋も何もないの。だから自分で作らないと食べられない。。ただそれだけよ」といい「時間が宝物・・・でしょ?」と笑って、酵母をつなぐ為に30分かけて製粉することや、飼っている鶏が産んだ食べきれない卵でケーキを焼いていることなどを話してくださいました。私の日常とはとてもかけ離れたその生活に私は「豊かさ」を感じました。

今朝、パンを作りながら聞いていたj-waveで「ヒトという動物は、文明の発達によって(地球上で)それまでの10倍の速度で動くようになった」というような内容の話を聴きました。そんなスピードの中で生きている私・・・宝物を置いてきちゃいそうだな

ごめんなさい。。

2007-09-24 | オイシイヒキダシ
三連休が終わりましたぁ~っ(ほっ)私は土曜日お休みをいただき・・・「ドリカムワンダーランド」へ行ってきました♪国立競技場へ向かう前に「歩粉」さんへ。。今月のデザートプレート「かぼちゃとシナモンのチーズケーキ(写真奥)」をいただいてきましたぁ~っ。かぼちゃとシナモンって仲良しの組み合わせですよねぇ~っ。うまうまでした「お料理教室がなくなってしまって・・・寂しいねぇ」と教室のみんなの近況をお話しました

私は通常・・・パンの販売日に仕事をすることがありません。久しぶりに日曜日にお仕事をしていましたら、(今週の日曜日は販売お休みの予定)パンを買いにいらしてくださった方にお会いしました。。本当に申し訳ありませんでしたお店には(水)(金)(日)パンを置かせてもらっています。変更がある場合は・・・店内のざぱん看板?にある「販売予定カレンダー」に、またこのblog内の「thepan パン販売日」というカテゴリーでお知らせしています。どうぞよろしくお願い致します。ご足労おかけして申し訳ありませんでした

ほくほくスコーン♪

2007-09-13 | オイシイヒキダシ
先日、髪を切りましたぁ~っ。私が長年お世話になっている美容室(2F)の下は、奥さまがcafeをしているので・・・いつも珈琲&cakeを楽しみに寄らせていただいています。気さくでかわいらしい奥さまとのお話も楽しみのひとつっいつかランチでサンドイッチを食べたいと思っています。先日は髪を切ってから店に行く予定だったので・・・ゆっくりできずご挨拶をして帰ろうとしたら「今、焼けたから・・・食べながら行って」と言って焼きたてスコーンを持たせていただきましたっ熱々ほくほくで美味しかったですぅ~っありがとうございました。。。


今日は、仕込み水温が低すぎたかな?・・・「ライ麦20」発酵時間が長くかかってしまいました家で焼くパンは捏ね終わっても、「ライ麦20」あと少しあがって(発酵)欲しい。まだ型の上まで生地があがっていないので・・・畑にハーブを摘みに行きましたオレガノとスペアミントを収穫バジルも大きくなってます。少し畑にいただけなのに~たくさんの蚊の襲撃に合いました車に長袖は常備しておこ~っ。かゆいっ。かゆいっ。。