タマルさんはナツメヤシ

タマルは女性の名。ナツメヤシの意味で多産を象徴。聖書には約束の地カナンは、蜜(ナツメヤシ)と乳(ヤギ)の流れる地とある。

ヨガとソフロロジー

2016-01-18 20:51:17 | 産科
先週生まれた赤ちゃんとお父さん、もう退院されてしまいました。
1週間ほどの入院はアッという間ですね。



今日は月曜日でした。そう、月に1度、月曜日にはマタニティヨガクラスを開催しています。
時間は3時からの1時間です。
開催日は月によって異なり、第2か第3月曜日なのですが、
ホームページでご確認ください。
http://www.tamar.jp/

一応、予約も有りませんし、無料ですから、どなたでも参加していただいてけっこうです。
お電話で予約していただいてもけっこうですよ。
講師は、タマル産の看護スタッフです。
お産の時にもお世話になるかもしれません。
退院してからも、近くで会うかもしれませんね。

私は学生時代、英語はそれほど得意ではなかったのですが、
医師になると、けっこう英語には泣かされます。
論文も全部英語だし、海外での英語での発表なども有るからです。
それで毎週、子供も2人できた後に、英語の個人授業に通っていたのですよ。

その先生はインド人の少し年上の女性の先生でした。
この女性講師は、ご主人が白人のジャーナリストで、京都市長選に外国人として初めて立候補した方です。
リタ先生は、ヨガの先生でもあって、質問したことが有るのですよ。
マタニティーヨガについてです。
本国インドでは、ヨガと言っても、妊娠中は呼吸法の練習が主体になるのだそうです。
もともと仏教はヒンドゥー教の一部ですし、
その中の1つが、体操を主体としたヨガですからね。

ヨガクラスは最近からですが、タマル産では開業当初からソフロロジー教室を開催しています。
こちらは妊婦健診の帰りに、助産師が講師となって、全員参加で行っていますね。
ソフロロジーの方は、イギリス人が考案したもので、
インドのヨガと、日本の座禅を合体させたものですからね。
ただし体操よりは、瞑想トレーニングの意味合いが強いのです。

内容は安産をイメージするトレーニングなのです。
いつもイメージしておくと、実際にそのように進むものだからです。
ただし1度だけは、お産でのトラブル時のイメージトレーニングも行ってもらっているはずです。
そうは言っても、お産はいつ何が有ってもおかしくはないからです。
そんな時でも冷静に対応しないといけませんからね。

それでも、悪いイメージばかり思い描くと、実際にお産で不安な心境になってしまいますから逆効果ですよ。
家でする時には、スムーズなお産をイメージしておきましょうね。

タバコを吸うと胎児の脳が縮みます、口蓋裂も

2016-01-15 21:36:49 | 産科
篠山市宇土の智裕(ちひろ)くん、12月13日生まれ。
「兄弟仲良く、人を思いやれる優しい子になってください。
個室で家族で泊まれ、楽しく過ごせることができました。
優しく丁寧にしてくださり、心配なこともいろいろ相談させていただきました。」

個室なので、病室のドアを開けると、家族団らんされていることがよく有ります。
こんな施設は他に無いのではないですか?と手前味噌ですね。

今週から入院中のパジャマが、オレンジからブルーに変わりました。
数ヶ月前からは、布団カバーも一新していますよ。
気持ちよく入院生活を過ごしていただけるようにとの思いからです。

さて、先日のニュースで、喫煙女性、妊娠初期に禁煙しても新生児の体重軽く、と有りました。
このことも以前から何度もお話していますね。
体重が軽いとしか書いてありませんが、実は脳ミソの重量が軽いのですよ。
妊娠高血圧症候群などの栄養不良では、脳はある程度大きいのですが、体が小さいです。
ところがタバコを吸われている、あるいは初期にやめた方でも、
赤ちゃんは体だけでなく、頭も小さいですよ。

例えば、てんかんの薬で、テグレトールという薬が有りますが、
この薬を飲んでいる方は、胎児の脳が小さくなって、小頭症になります。
これもむかし、私は見つけて発表しようとしたら、すでに洋書に記載が有りました。
タバコでは、てんかんの薬と同じように、小頭症になるのですよ。

妊娠してからタバコをやめた、という方が多いのですが、
妊娠と分かる前から、摂取したものが胎児に影響するのですよ。
もちろん妊娠前に摂ったものでさえ、蓄積されていくものも有りますからね。
だから妊娠してからやめても遅いのです。

今、妊婦健診を受けている女性で、2人の女性が、上の子が口蓋裂でした。
1人は他院で出産された方で、今回初めてタマル産に通われている方です。
前回妊娠時に、タバコを吸われていたようです。
それで口蓋裂の子が生まれたのに、今回もタバコを吸われていたのですよ。
もちろん注意しています。

このタバコと口蓋裂の関係は洋書にも記載はないと思います。
口蓋裂と言えば、遺伝性やてんかんの薬と関係が深いと考えられていますからね。
てんかんの薬は口蓋裂と小頭症が大きな副作用です。
タバコもてんかんの薬も、どちらも脳に作用しますから、副作用までよく似ているのでしょう。
もっと症例を集めれば、それだけで重大発見で、論文になりそうなのですけれど。



愛すれば妊娠しやすいのです

2016-01-13 21:08:28 | 不妊症
篠山市杉の壬琴(みこと)ちゃん、11月27日生まれ。
「健康で元気に育ってください。
お産に時間がかかったので、体力的にたいへんでした。
優しくしていただいて、とてもお世話になりました。」

今年は1月早々から、続けて赤ちゃんが生まれています。
それもけっこうたいへんなお産が続いていますよ。
フェイスブックでも確認してください。
https://www.facebook.com/tamarclinic

いつも言いますように、難産には原因が有って、
へその緒が首に巻いているか、赤ちゃんが大きい時、もしくは両方で起こります。

はっきり言って、最近の2人のお産は、他院では帝王切開だったことでしょう。
タマル産だからこそ、経膣分娩できました。
何でもかんでも帝王切開という風潮に抵抗したかったために開業したからです。
今までに数千人のお産に付き合ってきて、その30%は無駄な帝王切開になるところを、
救ってあげたと考えています。

ですが、なかなかお母さんにすれば、感謝してもらえないのですよ。
むしろ、お産がたいへんだったと言われることが多いのです。
次は普通に産みたい、と言われるのです。
ところが本来なら帝王切開になっていたでしょうし、
次もまた既往帝王切開のために、帝王切開になっていたはずなのですよ。

その話はここまでとして、
今日は、不妊症のお話を1つ。

最近のニュースで、愛し合っているパンダの方が赤ちゃんができやすい、というものです。
ヒトでも同じでしょうか。
好きな人の赤ちゃんを産みたい、あるいは産んでもらいたいと思うでしょう?
ニュースはそこまでだったのですが、私なりにこの理由を考察してみました。

まず夫婦生活が有ると、精子が膣から子宮、卵管と登っていきます。
ですがこれって、鯉の滝登りみたいに、粘液の流れからすると逆行しているのですよ。
卵管は卵巣近くのダグラスという水溜りから卵を吸い上げ、卵管の中をその産毛でもって、
子宮の方に転がしていくのですから。
精子はこの流れに逆らって、卵の方に近づいていくのですね。

その原動力はもちろん精子のシッポの運動によります。
それに加えて、エクスタシーなんですよ。
そのことは教科書には書いてありませんから、あくまで私の説ですが、
子宮や卵管が痙攣を起こすような動きをすると、精子が吸い上げられるのです。
だから夫婦生活が気持ち良いと、精子も登っていきやすいということですね。

もう1つ、妊娠しやすい理由を挙げてみましょう。
マウスの実験をしていると分かることですし、よく言われていることですが、
マウスは子宮の中に炭酸ガスを入れるだけで子宮内膜が分厚くなります。
それに加えて、マウスの背中をさすってあげるだけでも、
子宮内膜が分厚くなるのですよ。
これを脱落膜化と、医学的には言います。
私の博士号も、これがテーマなんですけれど。
先日、ヒトでも、子宮の内膜をひっかくだけで、体外受精の時に妊娠率が上がるお話はしましたね。
通気テストの検査の後に、よく妊娠する話もしましたね。
これとも関係しているのだと思いますよ。

それで、パンダの話ですが、愛し合っていると妊娠しやすい、というのが結論でした。
もちろん他にも原因はありますけれど。
それでこれからどうしたら妊娠しやすいか、ということをご理解いただけましたでしょうか?


梅毒注意報発令中

2016-01-08 21:14:51 | 産科
篠山市吹新の沙奈(せな)ちゃん、11月26日生まれ。
「素直で明るい子になってください。お姉ちゃんと仲良くしてね。
何度入院しても、ほんとうにゆっくりできました。
もう、ホテルで食べるような料理ばかりで、日頃食べられないものまで食べることができました。」

おいしく食べていただけると、うれしいですね。
でも食事の残し具合を、看護師さんも毎回ちゃんとチェックしているのですよ。
野菜をまったく食べない女性や、ハーブティーが飲めない方、
トマトなんかも好き嫌いが分かれますね。

食べ物の好き嫌いによって、体型が変わるという報告も有ります。
野菜を食べない人は太っていると言われます。
血圧も高いし、産婦人科関連では、妊娠高血圧症候群になられるお母さんは、
だいたい好き嫌いが多いですよ。

そもそも日本人は妊娠高血圧症候群になる頻度が高いのですが、
ご飯などの糖質が多いのが1つの原因かもしれませんね。
むかしの食事指導では、とにかく低カロリーと、高タンパク質と言われましたが、
ジュースやご飯などの糖質を減らして、野菜ばかり食べると、病気になりにくいはずです。

さて、今日は兵庫県健康福祉部健康局から梅毒注意報のようなものが回ってきていますので、
みなさんにアナウンスしておきましょう。
http://www.hgminkanhp.com/pdf/2652-6.pdf
このページを読んでいただければ、それまでなのですが、少し解説しておきましょう。


ここ数年、全国と同様、兵庫県でもグラフのように著しく梅毒患者さんが増えているでしょう?

梅毒に感染すれば、初めは局所にしこりや潰瘍ができ、
次に全身に発疹が出て、最後には脳が侵されたりするのですが、
問題は若い女性が感染すると、胎盤を通して胎児にうつるということなのですよ。
そうすると赤ちゃんが生まれた時から先天性の梅毒になってしまうというものです。
ただし妊娠初期に血液検査を受けて、胎盤が完成するまでに治療すれば治るのです。

むかし天理に居た時に、飛び込み出産が有りました。
健診もせずに、いきなりお産で飛び込んで来られることです。
産後の血液検査で、そのお母さんが梅毒であったことが分かり、
担当医も助産師もみな、抗生物質を飲んだのです。
赤ちゃんはもちろん先天性梅毒になっていたでしょうから、今はどうなっているのでしょう。

妊娠初期に産婦人科にかかる、これだけなのですが、これさえもしないお母さんが居られるのですよ。
そして、みなさんの周りで急激に患者さんが増えていますから、
他人事ではないのですね。

離婚なんかせずに、一夫一婦制を守る、たったこれだけで幸せになれるのにね。


昨年の帝王切開率はわずか5.2%でした

2016-01-06 20:50:05 | 産科
今日も年始ということで、昨年のお産の整理をしてみました。
分娩数は残念ながら、毎年徐々に減ってきていますよ。
ですが、よく見てください、
青色のバーのてっぺんの部分の、紫色の部分です。
ここが帝王切開によって産まれた方の割合なのです。
率にすると、わずか5.2%です。

約95%のお母さんは、帝王切開せずに普通に産まれているということになります。
開業して16年間、ほぼ同様の結果です。
だいたい5〜7%です。

確かに双子ちゃんなどで、他院に紹介することは有りますが、
逆に里帰りで帰って来られる方には、1人目が他院で帝王切開だった方も居られ、
やはり差し引き、5〜7%くらいと言えるのです。





少し前の統計では、病院での帝王切開率は24.1%、診療所での帝王切開率は13.6%です。
毎年、帝王切開率は上昇していますから、今ではもっと高い値でしょう。
私が前に勤務していた、兵庫県立塚口病院では当時でさえ30%を超えていましたし、
部長にいたっては40%を超えていました。

今でも隣の丹波市では30%を超えていますよ。
篠山でお産できて幸せではないですか。
普通なら3〜4人に1人は帝王切開のところが、
タマル産でなら、20人に1人になるのですから。
このグラフはホームページでも更新しておきましたよ。
http://www.tamar.jp/

もう1つ、帝王切開のことで知っておいていただきたいことが有ります。
病院で帝王切開された方は、たいてい予定の帝王切開だったのではないでしょうか。
さかごや前回帝王切開以外でも、生まれにくそうだ、という適応でなってはいませんか?
それに対してタマル産では、予定の選択帝王切開がすごく少ないのですよ。
緊急の帝王切開の割合が高いのです。
ここに注意しておくと、無駄な帝王切開がいかに少ないかというのが分かります。

このままでは中国やロシア並みに2人に1人が帝王切開になる、という時代はすぐそこでしょう。
南米並みに全員が帝王切開という時代も、そう遠くない未来に来るでしょうね。
ですが、ちょっと待ってください。
帝王切開だと、母体死亡率が10倍にも上昇しますよ。
生まれてくる赤ちゃんにとっても、帝王切開で生まれると、
新生児一過性多呼吸という症状が出て、保育器にしばらく入っている必要が有ります。

帝王切開は安全、と考えられている女性が居られたら、それは間違いかもしれませんからね。