タマルさんはナツメヤシ

タマルは女性の名。ナツメヤシの意味で多産を象徴。聖書には約束の地カナンは、蜜(ナツメヤシ)と乳(ヤギ)の流れる地とある。

GVHDって初めて聞きました?

2013-09-30 20:30:23 | 産科
可愛いですね。お母さんは中国の方です。
メディアでは連日、中国や韓国の悪口ばかり聞きますが、
私の知っているアジアの方たちは、みんな本当に明るいですよ。
大学での研修時代も、日本で研究している研究者たちは本当に立派な方たちばかりでした。
共同研究社の台湾の先生は今はニュージーランドに行かれたのですが、
今でもクリスマスカードをやり取りしています。半年は台湾で仕事して研究費を貯めて。
最近、小さな手術をしてあげた女性が居るのですが、長年の悩みが取れてすごく感謝され、
中国のマンションに遊びに来て欲しいと、詳しい住所まで戴きました。
もちろん実際は行けないのですよ。
せめて私たちは、ヘイストスピーチだけはしないようにしないといけませんね。

さて、今日は月曜日なので、産科の話をしましょうね。
1ヶ月健診ではアンケートに答えていただくと、とても参考になるのですね。
お世辞なのは分かっていますが、それでも、
1人目は他院で出産され、今回はタマル産で産まれた方です。
前回は1人で産んだという感じだけど、今回はご主人も頑張ってくれたという感じで、
とても良かったというようなことを書かれたいました。
そう、これがタマル産のいいところなんですよ。
陣痛室と分娩室と回復室が1つになっているために、ご主人の役割が大きくなっています。
初めは男性は陣痛に立ち会うなんて、と考えがちなのですが、
実際に立ち会ってみると、産みの苦しみが分かり、どうしても一緒に頑張ってしまうのです。

中には確かに逆効果のお父さんも居られますよ。
赤ちゃんを産む苦しみを見ていられずに、一緒になって泣き言を言われるご主人です。
できれば奥さんをなだめる包容力が欲しいところなんですが。
そういうお父さんはむしろ陣痛の間は遠ざけてあげた方がいいことも有るには有ります。

話は変わりますが、今まで開業以来数千人のお産に携わってきたのですが、
これまでに3人だけ、産後の弛緩出血のために輸血を要したことが有ります。
だから率でいえば、0.1%の方に輸血したことになります。
むかしはですね、輸血と言えば、血液型さえ合っていれば親戚の方からその場で血を抜いて、
そのまま輸血していたのです。こういうのを生血(なまけつ)と言います。
ですが、今はそんなことはしないのですよ。

生血を輸血すると、輸血を受けた方が稀にGVHDという病気になってしまって、
生命を落としてしまうことが有るからです。
だから輸血はむしろ全然関係の無い方から、保存された血液を輸血した方がいいのです。
簡単に言うと、日赤にプールされている血液を使います。
しかも血液に放射線を照射して、リンパ球を殺すのです。
赤血球や血小板は欲しいのだけれど、白血球は要らないからです。
放射線を当ててしまうと、その血液は早く使用しないと捨てることになります。
だから使う分だけ、その時に放射線を当てるのですよ。

さらには血液は受ける側の赤血球とあげる側の血漿とで適合するかどうかを検査して、
その逆の検査もしてからしか輸血できません。
と、とっても複雑なのです。だからもし輸血しようとしたら夜中でも
たくさんの人の手を借りないといけないのです。
だからタマル産ではできません。
もし夜中にお母さんに緊急で輸血しようとすれば、兵庫県では阪神間の数カ所でしか無理です。
昼間なら近くででもできる病院は有ります。でも昼間ばかりとは限りませんからね。

という訳で輸血までするような事態はとても特殊なのです。0.01%でしたね。
だからそこまで心配することはないのですよ。
もしそうなったらそうなったで考えればいいのです。
最近受けられた、その3人目のお母さんは、それでもとても喜んでくださいました。
みんなの力で、自分が助かったことを感謝されたのです。

お産は命懸け、ということも少しは有るのです。
でもだからと言って、萎縮したお産にする必要はないでしょう。
お父さんと一緒に、アクティヴなお産をしてください。
それが殆どの人が経験できることだからです。

フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/tamarclinic

コガメからサルモネラ

2013-09-27 21:14:30 | つれづれ
私は犬が苦手なのです。猫はまだましかな。
小さい時に犬に噛まれたのが悪いのでしょう。
これまでに飼った生き物といえば、セキセイインコ、ハムスター、グッピー、ミドリガメ、
イソギンチャク、なんかでしょうか。
実験では、ブラック57という、純血種のマウスをお世話していましたが。
ペンギンなら、また飼ってもいいかもしれません。

今日は日本医師会から回覧のFAXが回ってきていたので思い出したのです。
カメって爬虫類なのですね。
アメリカでは2011年以降、子どもがカメに触ったことが原因による
サルモネラ症の集団発生が、広域的に繰り返して発生しているそうですよ。
この一連で391人の発生が有り、主に10歳以下の子どもが感染していて、
とくに1歳以下の乳児が33%を占めます。

カメと言ってもミドリガメのような小さなカメが危険です。
50~90%ものカメにサルモネラ菌が感染しています。
感染すると急性胃腸炎、敗血症や髄膜炎になって、死亡することもある怖い病気です。
カメに触って8~48時間もすれば下痢や脱水が始まります。
治療は抗菌薬の点滴です。

アメリカでは小さなカメは販売禁止になっているほどです。
日本でも販売禁止にすればいいと思うのですが
毎年30万匹も輸入されているのですよ!
どうしても飼いたければ、飼育した水の交換は食器を洗う流しではなく、
トイレにでも流した方がいいでしょう。
手は石鹸でよく洗います。子どもにはカメは触らせてはダメですからね。

ちなみにミドリガメはかわいいのですが、飼い続けると大きくなるのですよ。
飼えなくなったと、川に流したりなんかしてはいけませんからね。
安楽死も考えないといけません。でもその前に見るだけにして、飼わないことですね。
きょうは医療ニュースでした。

フェイスブックはこちらhttps://www.facebook.com/tamarclinic

他力本願で頑張れ!

2013-09-25 20:43:11 | 不妊症
赤ちゃんがお兄ちゃんのオモチャになっていて可愛らしいですね。
お母さんもとっても可愛らしい人ですが。もう1人産みに来ます、と言っておられました。
待っていますよ。

さて、外来も終わって、夕食も済んで、さあブログを書こうと思ったら、初診の急患さんでした。
聞けば、クリニックに来るのに足が無かったのだとか。まいりました。

月曜日が休みが多いものですから、火曜日の不妊外来の話題が抜けがちですね。
今週妊娠反応が陽性に出た方は、初めての人工授精ででした。
この妊娠反応が陽性になる時が、患者さんもそうですが、こちらもホッとする時です。
よく涙ぐまれたりするのです。私はこういうセンチメントには弱い方なので困ってしまいます。

そうかと思うと、不妊治療中の方が、今月も月経になってしまったと、すごい剣幕で来られます。
たいていこういう方は、「友達は次々と妊娠しているのに」と、他の方と比較されます。
ですが、この妊娠という出来事は希望すれば直ぐにできるということではないのです。
逆に世間では、妊娠しようと思っても、なかなか妊娠されない方が多いということを、
知らない方が多いのにはびっくりしてしまいます。
タイミングさえ合わせれば、その月に妊娠するものだと勘違いをされているのです。

一度欲しいと思ったら、そのためには何でもしたいと思われますか?
子宝を授かるのにいいと、今まではお祈りもしたことの無いような人が神社でお守りを貰ったり。
妊娠する前に葉酸のサプリメントを飲めばいいと聞きました、とおっしゃいます。
葉酸はね、もともと日本人にはあまり意識して必要なものでも無いのです。
欧米人は食事からの葉酸が不足するので、
もし妊娠した時に赤ちゃんに二分脊椎という奇形が生じ易いのです。
もっとも最近では外国の朝食のシスコーンなんかにも葉酸が添加してあったりするらしいですが。
日本人でも洋食ばっかり、肉ばっかりの人なら摂っておいてもいいでしょう。
でも毎日ほうれん草なんかを食べた方がよっぽど自然でいいのですよ。
和食中心の方なら葉酸のサプリなんて要りませんからね。

結局、不妊治療で何が一番有効かと言えば、医療行為であるわけで、
排卵誘発剤であったり、人工授精であったりするわけです。
それでも自分で何とかしたい、と思われるのですね。
それなら十分な睡眠を摂ることです。夜更かしは禁物です。朝は早く起きていますか。
それに適度な運動、これは難しいので、エスカレーターでなく階段を使うとかですね。
そしてストレスを溜めないことなんです。
これが一番大切です。
ストレスを溜めるとですね、脳下垂体からプロラクチンというホルモンがたくさん出て、
月経が不順になり易いのですよ。
まさに健全な魂は健全な肉体に宿るのです。

他力本願、という言葉を、悪い言葉のように錯覚していませんか?
自力で何でもしようと思わないで、神様、仏様にまかせてみるのです。
もちろんクリニックに通う、などの努力は必要ですよ。
ですが、毎月の結果は神のみぞ知る、のです。
それが他力本願、という言葉の本来の意味なのですから。

フェイスブックはこちらhttps://www.facebook.com/tamarclinic




常位胎盤早期剥離でも運よく助かりました

2013-09-24 21:54:26 | 産科
ゴメンなさい、今日の夜診はすごく混んで、遅くになってしまいました。
連休開けに加えて、外来中に赤ちゃんも生まれたので、たいへんお待たせしてしまいました。

今日の写真の子たちは、みんなタマル産で生まれたのですよね。
もうこんなに大きく育っているのですね。一番上の子は柏原町に有った旧医院で生まれたのですよ。
やはりせっかく田舎に住んでいるのだから、子どもはたくさん育てた方がいいのです。
もし自分が妊娠しなくても、自分の姉妹や親戚が産んだ子を世話したっていいのです。
子どもに接すれば接するほど、自分も若さが保てますよ。

ところで最近生まれた赤ちゃんたちは、4人ほど続いて赤ちゃんの首にへその緒が巻いていました。
臍帯捲絡(さいたいけんらく)と言います。
臍帯の話は何度も繰り返してしていますね。というのも質問が多いからです。
その4人だったかのうち2人は首に2重にへその緒が巻いていました。
でもみんな無事に生まれて良かったですね。
それでもね、ちょっと危険だった赤ちゃんも居るのですよ。

首にへその緒が巻いていると、首そのものが閉まるのではなくて、
へその緒が押し潰されてぺっちゃんこになり、酸素が胎児に運ばれなくなって、
子宮の中でなくなってしまうことが有ります。
これは事前に予見することはできないので、突然、子宮内胎児死亡という状態になることが
数百人に1回程度の、わりと多い確率で起こります。
こんな時はお母さんも私たちもとっても悲しくなります。

へその緒そのものが圧迫されるのでもなく、へその緒が引っ張られると、
その先の胎盤を引っ張ってしまい、胎盤が剥がれてしまうことが有ります。
そういう場合を常位胎盤早期剥離と呼びます。
よく妊娠高血圧症候群のように、胎盤の働きが悪くて、もろもろの胎盤のことが有り、
こういう時はとくに剥がれ易いのですが、妊娠高血圧症候群でなくても、
胎盤が剥がれることが有ります。
胎盤が3分の1以上剥がれると、その時に突然胎児がなくなってしまいます。
内出血が多いと、母体の生命も危険になります。
そんな時は輸血の準備をして、たとえ胎児がなくなっていても帝王切開する必要が有ります。

剥がれた部分が3分の1にも満たない場合は、
急いで帝王切開して胎児とお母さんを助ける必要が有ります。
先日へその緒が巻いていた子は、早産だったのですが、
膣から出血したというので、この常位胎盤早期剥離を疑って、
急いでクリニックに来てもらい、診察したところやはりこの病気で、
しかも心拍が確認できたので、その足で手術室に向かい、
あっという間に帝王切開で赤ちゃんが生まれました。
電話がかかってから赤ちゃんが生まれるまでに深夜なのに30分くらいと、
とても運がよかったですね。元気に退院できて良かったです。
大きい病院では、こう速くはいきませんからね。

ではへその緒って、何回巻いていたら危険なのですか?
タマル産ではこれまでに4回巻いていた子が2人居ます。
1人は初産婦さんで、もう1人は経産婦さんです。
これまで数千人介助した中でですよ。
よく覚えているでしょう?ノートを見て言っているのではなく、みんな記憶しているのです。
4回巻いていても、2人とも無事生まれました。
でもとても注意して介助したのは確かです。

3回巻いていた子はやはり何人か悪い結果になったことが有ります。
1人は京大病院で研修していた時だからとくによく覚えています。
有る産婦人科の開業の先生が自分の娘さんを健診されていたのですが、
ある日突然子宮内胎児死亡となって、大学に運ばれたのです。
こういう時はもう1つ注意することが有るのです。
それは胎児がなくなると胎児から母体に血液を固める物質が流れて、
母体の血管が詰まり、さらにはそれを溶かすために血液が固まらないDICという病気を
合併してしまうことが有るのです。
これはとても危険なので、いつも念頭に置いておかなくてはいけません。
他にもこの臍帯捲絡のために何人か子宮内胎児死亡を経験しています。

では臍帯が件絡しているのを見つけたら、何か治療をしないといけないのでしょうか?
答えはノーです。
だって3人から4人に1人はへその緒が首に巻いているのですよ。
それでは多くの人に帝王切開をしてしまうことになってしまいますね。
事実、最近4人続きましたが、みんなちゃんと生まれましたよ。
ただし、最後の数分とか十数分は胎児が「しんどいよ」という信号を出すので、
そういう時は急いで産ませてあげます。
会陰切開をすることも有りますが、むしろ会陰を拡げてあげた方が効果的です。
ただしこの技術も知らない介助者が多いのですが。
それは産科の教科書には、こういう実践的なことが書いていないからなのです。
だいたい教科書を書いているのは大学病院の教授ですから、
臨床とはかけ離れていることが多いのですよね。

外来の妊婦健診で、へその緒が首に巻いていると言われたら、どうすればいいかですか。
あまり心配しないでください。
その殆どは何もなく生まれるのですから。
ただし事前に知っておき、生まれる時に介助者がとくに注意しておく必要は有ります。

へその緒が巻いている時に、他にもいくつか注意することが有ります。
それは陣痛が来にくい、ということです。
よく陣痛が来て入院したのに、次の日の朝にはもう遠のいてしまって、
家に帰らされた、なんていうことが有ります。
こういう時はたいてい、首にへその緒が巻いています。
きっと引っ張られると胎児も苦しくて嫌なのでしょう。
一旦始まった陣痛が続かなくなるのです。

他にはへその緒がアゴの下に有ると、アゴを引けないものだから、
間違った方向に回転してしまって、難産になることも有ります。
そう、結局、お産の安産が難産かは、このへその緒が巻いていないか、いるか、ということで
決まるような気がしてなりません。
ですが、今日もお話は、教科書に載っていないことばかりなので、
一般的な話ではないので、大きな声では言えません。
でもそこが、タマル産では、帝王切開が少ない、ということの本当の理由では有るわけです。

先ほど生まれたばかりの母子のフェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/tamarclinic

たとえあなたの心が
憎しみと欺瞞に満ちていても、
その心を持つあなた自身が
悲しんでいることを
神様は知っておられます。
そのこと故に、
神様はあなたを許し
いとおしんでくださっておられるのです。

   レバレンド・ムーン

新しいカメラで症例写真がバージョンアップ

2013-09-20 20:12:25 | 美容医療

先日、予告していましたようにカメラを買い替えたのです。
おかげで近接写真も、ホラこの通り、綺麗に撮れるようになりました。
ちょっと青みがかっているのが気になりますが、細かいところまで写っているので満足です。
と思ったら、iPhoneがバージョンアップして、カメラ機能がグンと良くなったとか。
時代はどんどん変わっていきますよ。

さて、この方は79歳の女性です。
首の後ろに大きなホクロができて、ずっと気にかかっていたそうです。
ついつい手が行って掻きむしってしまっていたそうです。
だから娘さんに勧められて来院されたのです。
娘さんもちょうどポリープを取ったところでしたからね。

局所麻酔で、すぐに治療できましたよ。
メスで切除するより、よっぽど綺麗に取れます。
深さも調節ができますから、炭酸ガスレーザーという器械は本当に便利なものです。
下の写真は蒸散直後なので、周囲に赤みが出現していますし、
蒸散した部分の底に、お焦げが付着しているので、こんな感じですが、
術後のテーピングさえ守ってもらえれば、2週間から4週間もすれば、
すっかり美しくなった皮膚に戻っていることでしょう。
とりあえず2週間後の再診を指示して終了しました。

ホクロを取りたい、という方は自費になることも有りますが、
保険診療でできる場合もありますから、ご相談ください。
保険が利くと安くて済みますからね。
一般の美容皮膚科はまったく保険が使えないところも有りますから、注意が必要です。
美容的なことは自費診療で、病的なことは保険診療になるのです。
まあ、使える使えないの境界は微妙なところなんですが。
それに後で保険が削られてクリニックが損をしてしまうことも有りますしね。
することして保険が削られると、世間では違法請求している悪い病院だ、
と考えられてしまうのですが、そうではないのですよね。
兵庫県は日本一、請求書をカットする都道府県なのですよ。

それは置いておいて、今回はカメラを買ったのが正解でした。
普段から予告していたことを1つずつ、こなしていこうとは思っているのですよ。
なかなか進まないという現状は有りますが。
この秋には、以前予告していたことをもう1つ実現したいな、と計画中です。
それは、砂場のサッカー場を、イングリッシュガーデンに作り替えようかといものなんです。
でも予算が有りませんからね。どこまで本格的にできることやら。

美容皮膚科のフェイスブックはこちらです。
https://www.facebook.com/TamarCosme
いつものアクティヴバースセンターのフェイスブックはこちらです。
https://www.facebook.com/tamarclinic