タマルさんはナツメヤシ

タマルは女性の名。ナツメヤシの意味で多産を象徴。聖書には約束の地カナンは、蜜(ナツメヤシ)と乳(ヤギ)の流れる地とある。

今年もインフルエンザの流行期です

2014-01-31 21:05:17 | 産科


今日で1月も終わりです。タマル産に来た年賀状のご紹介も今年はこれまでです。
載せてもいいという方は、来年こそは送っていただけると嬉しいです。
職員も楽しみに待っていますよ。
職員はみな、大きく育った子どもたちを見て、仕事にやり甲斐を感じているのですから。

巷ではインフルエンザが猛威を奮っているようですね。
受験シーズンですが、みなさん大丈夫でしょうか。
先ほども妊婦さんから、高熱が出たけれど、内科に行くか産婦人科にかかるか
どちらがいいかの問い合わせの電話です。
もちろん治療は内科に行ってください。

予防は、産婦人科に来てください。毎年11月に妊婦さんにだけ予防接種をしています。
妊婦が感染すると重症化することが多いからです。
とくに今年流行しているインフルエンザのタイプはH1N1タイプで、
2009年から2010年に流行したものと同じで、妊婦さんがかかれば重症化します。
昨年末の予防接種を受けた方は、感染しにくそうですよ。
もしくは軽症で済みそうです。

ポイントは高熱が出たら、48時間以内に抗インフルエンザ薬を使用することです。
ただし今年の薬はタミフルよりもリレンザやイナビルの方が有効性が高いようです。
リレンザなら、症状が出た後では10mgを1日2回、5日間吸入します。
症状が出る前で、罹患者に濃厚に接触した場合は、予防的に1日1回、10日間吸入します。
妊娠中でも胎児に薬の影響は有りません。

お産の直前にかかった場合は注意が必要です。
感染して7日以内にお産になった場合は、赤ちゃんをお母さんから離します。
普通、タマル産では母子同室なのに、こればかりはできません。

お産の後にお母さんに症状が出た場合は、お産の直近に感染していたことになりますね。
お乳もあげだしたでしょうから、逆に新生児室には戻さないで、
ずっと個室で赤ちゃんを看てあげてください。
赤ちゃんに感染の疑いが有れば、未熟児センターで管理してもらうことになるかもしれません。

インフルエンザとは違いますが、水疱瘡もお産の直前にかかると、注意が必要な病気です。
以前、母子同室管理を徹底したことが有ります。
またお産の直前にヘルペスウィルスが発症した方も居られて、
その場合は他の病院で帝王切開をしてもらったことが有ります。
赤ちゃんへの感染を防ぐためと、赤ちゃんへの感染が有った場合の対応を考慮してです。
このように、生まれる前後の感染症は気をつけないといけないのです。

せっかく有るのですから、11月には予防接種、と覚えておいてください。
フェイスブックはこちらhttps://www.facebook.com/tamarclinic


神様の愛は太陽より強いのです。
朝日が出れば、すべての植物の芽は太陽に向かいます。
これと同じように、神様の愛は生命の紀源であり、
私たちの本心の起源であり、
理想的要素の主体的起源です。
そのようになっています。

   レバレンド・ムーン

不妊症の検査は風疹から

2014-01-29 20:37:29 | 婦人科

みな、お正月らしくて、おめかししてるね。

今日は日本産婦人科学会からアナウンスが有りましたので、
噛み砕いて説明いたしましょう。

それは昨年、風疹が大流行し、今後も流行が続く可能性が高く、
妊娠中に風疹にかからないようにするための方策です。
とくにこれから赤ちゃんを授かろうとしている、
不妊症の方に風疹の検査をすすめましょう、というものです。
妊娠中にもしも風疹に感染すれば、高い確率で胎児が先天性風疹症候群という病気になります。
目が見えなかったり、耳が聞こえなかったり、心臓の病気になったりするのです。

不妊症の方に検査をするとして、抗体価が低ければ予防接種を受けます。
検査をせずに受けるという方法も有ります。
今なら公費の助成を受けられるので安くて済みますしね。
ただし、予防接種の前に1ヶ月、接種後に2ヶ月の避妊期間が必要です。
不妊治療をするのに、この3ヶ月間の避妊は、ちょっと辛いのですが。
ちなみに万一、妊娠初期に知らずに予防接種を受けてしまった場合、中絶を考えてはいけませんよ。
実は世界的に予防接種では、先天性風疹症候群の発症は無いからです。
ですが念には念を、ということですね。

妊娠の4週から6週に風疹に感染すると、100%、胎児は先天性風疹症候群になります。
妊娠4週というのは、ちょうど予定月経の時です。
妊娠6週というのは、つわりが出始める時ですから、
妊娠と気付かない程度の時期にこそ、胎児への危険が高いのです。
そして妊娠20週を過ぎれば、妊婦さんが風疹にかかっても、胎児には影響は出ません。

大人では耳の後ろからブツブツがでることが有ります。
熱が出て、首のリンパ腺が腫れることも有ります。
ですが、不顕性感染と言って、症状がまったく出ないことも有ります。
それよりも風疹にかかっている人に接触したり、
保母さんで、保育園で流行していたりすれば、感染を疑って血液検査をしないといけません。
ですが血液検査は一度で完全に分かる、というものでもないのです。

風疹の場合は2週間の間を開けて、2回検査をしてください。
しかもHI抗体、IgM抗体、IgG抗体の3つをです。
できればペア血清と言います。2週間前の血清を残しておいて、
もう一度検査をという意味ですが、これは日常的には難しいですね。
判断が難しい場合は、そうした方がいいのでしょうが。

風疹の場合はHI抗体が、この2週間の間隔で4倍以上上昇した時に母体の感染を疑います。
IgMの上昇も診断の精度を上げます。IgGは参考程度です。
ただしこれはお母さんが感染した、という意味で、胎児が感染したこととは話が異なります。
4~6週では100%感染すると言いましたが、
7~12週では80%、13~16週では45~50%、17~20週では6%、
そして20週以上では0%です。

そこでお母さんが感染した可能性が高ければ、お腹に針を刺して羊水検査を受けます。
この辺りでは大阪府立母子センターか、国立循環器病センターが指定病院です。
ここからさらに東京まで検体が送られて検査されます。
以前タマル産でも1人、紹介したことが有るのですよ。

さあ、これから赤ちゃんを授かろうという人は直ぐに検査を受けましょうね。
せっかく妊娠初期に風疹の検査を受けても、
抗体価が充分でないのに、人混みに行ったり、
ご主人に予防接種を受けてもらわなかったりだと、検査する意味が有りませんね。
それよりも胎児へのリスクを心配されていないのですね。
産後には次の赤ちゃんのために、1ヶ月健診の折に予防接種は受けないといけませんよ。
口をすっぱくするのですが、なかなか聞き流されることも多いのです。

フェイスブックはこちらhttps://www.facebook.com/tamarclinic


愛する相対が現れれば顔に花が咲きます。
何がそうさせるのでしょうか。
愛の力のみがそのようにすることができます。
銃ではありません。
脅しではありません。
その愛はどのような愛でしょうか。
宇宙の主人となる愛、
宇宙の源泉となる真の愛です。

   レバレンド・ムーン


キセキ

2014-01-28 20:48:53 | 不妊症


両手をいっぱいに広げたお姉ちゃんも、タマル産生まれです。
ご両親とはクリニックが建つ前からの知り合いなんだね。
お母さんは初めてのお産が40歳もかなり過ぎていました。
だからまさか妊娠だとは思わなかったのですよね。
ほんとに奇跡です。

ところでニュースなどではよく60歳にもなろうか、という女性が
体外受精で妊娠した、なんていう報道が有ります。
それは成功した人だからニュースになるのであって、
実際は高年齢では成功しないことが普通なのです。

日本人の閉経年齢は約50歳です。
早い方で45歳、遅い方で56歳くらいと言われます。
見方によっては、ホルモンさえ補えば、閉経後でも妊娠できる可能性も有るわけです。

ところが40歳より若くて閉経する方も、まれに居られるのです。
頻度としては100人に1人くらいですから、時々有るということですね。
最近では初婚年齢も上がって、最初の赤ちゃんを生む年齢も女性で30歳を越えましたから、
さあ赤ちゃんを産もうという時になって、閉経してしまう場合が有るのですね。
これが最近問題になってきているわけで、早発閉経と言われます。
もちろん治療に反応することも有るので、早発卵巣不全と言うべきですね。

ただし早発卵巣不全の定義はまだ確立していません。
頭の中の下垂体という部位から出るFSHとかLHというホルモンの値が高い時は、
この病気を疑います。
数値で言うと、FSHなら40mIU/mL以上の時です。
FSHは卵巣に、もっと働け、と命令するホルモンですから、
このホルモンの値が高いということは、卵巣があまり働いていないということ。
だから早発卵巣不全ということですね。

閉経頃の女性はこのFSHというホルモンが高いのです。
この辺りでも、病院によっては50歳頃の女性に、
このホルモンの検査をするところが有ります。
でも赤ちゃんの要らない女性に、こんな検査をしても意味は無いですよね。

早くに卵巣の働きが落ちる原因は何かと尋ねられますが、
普通は特発性、つまり分からない、ということです。
他の原因としては、染色体の異常や、先天性の代謝酵素の異常、
ホルモンの受容体の異常、自己免疫疾患などが原因のことも有ります。

治療としては、卵巣を刺激する下垂体を、
さらに刺激する視床下部のホルモンを補充したりします。
もちろん難渋することも有るでしょうが、あとは少ないチャンスを確実にものにするために
体外受精をするのも一方でしょう。

タマル産の不妊外来でも、最近、検査をしたら閉経後の方のような数値の方が居られました。
原因が分かれば、治療の方法も有るというものです。

最近の新しい検査として、AMH(抗ミュラー管ホルモン)の値を測定するのが流行です。
すこしバラツキの有る検査なので、一度検査をしたらそれで分かるというものではないのですが、
このAMHが下がれば、卵巣の予備能力が減少しているということです。
年齢と共に減少していくので、早発卵巣不全の検査に追加してもいいかもしれませんね。

フェイスブックはこちらhttps://www.facebook.com/tamarclinic

愛の色はどのような色だと思いますか。
夜は黒く、
昼は白く、
夕方になると黄色いと思いますか。
愛の色とはどのような色だと思いますか。
愛の中心点には平和と統一、
人類の平等思想をなすことのできる力があります。
ですから愛の至聖所にむやみに入れば、
火で焼かれて死んでしまいます。

   レバレンド・ムーン


高い 高い

2014-01-27 22:02:52 | 産科

高い、高い、天井にも届きそうな勢いです。
今月も残り少し、年賀状の紹介ですよ。
そい言えば、肩車をすると、よく子どもを鴨居にぶつけてしまうのですよね。注意しましょ。

久しく、お産が途切れていたのですが、
今日は先ほど2人目が生まれたところです。
お産は、すっと進むこともあれば、思わぬ苦労をすることも有ります。
さらにもう1人、今も陣痛で苦しんでおられます。明後日までかかりそうです。
皆さんの知らないところで、また新しい生命が誕生しているのですよ。

さて、1月ですから、少し頭の中を整理してみましょう。
なぜ、タマル産では帝王切開で生まれる赤ちゃんが少ないのでしょうか。
そんな疑問の答えを考えてみましょう。

一番大切なことは、陣痛からお産まで1人の担当者が診ているということだと考えます。
初めてのお産なら、14~15時間かかるのが普通です。
そうすれば、普通の病院なら助産師さんが8時間毎に代わるので、
3人くらいの担当者さんに診てもらうのではないでしょうか。

お産の時に来てもらう医師にしても、当直の医師とは異なったりして、
2人くらいにお世話になるのではないでしょうか。
そこが問題だと思うのですよ。

むかしは、というか今でも、患者さんや妊婦さんから見れば、
初めから最後まで1人の医師なり、助産師なりに診てもらいたいのではないでしょうか。
婦人科の入院にしても、何か有れば主治医が呼び出されます。
だから過酷な労働だということで、最近では主治医制も崩壊しつつあるようです。

それでもタマル産では、ことお産に関しては、
陣痛で入院してから産まれるまで、あるいは退院まで、さらには産後の1ヶ月健診まで、
そして、2人目、3人目の時も、最近では更年期の相談までも続けて拝見しています。
それが、安産のお産の秘訣なのかな、と思えてきました。

ところで陣痛の進み方は、どうやって診ているでしょうか。
パルトグラムと言って、一覧表が見やすいです。
横軸に時間、縦軸は子宮口の開き具合などを書いていくグラフです。
これなら助産師さんがコロコロ代わっても、なんとなく進み方が分かりますからね。

ですが、実は陣痛で入院された時の診察で、あるいは長引いた時の診察で、
この妊婦さんは、いつ産まれるか、というのがおおよそ分かります。
だいたい3人に2人は、何もしなくても、お産の時の介助だけで産まれるものです。
ただし3人に1人は、放っておいたら産まれないな、というのがこの時点で分かります。
これが分かるのは熟練した極く一部の医師だけなのですが。
答えを言うと、入院された時から難産になりそうな方のみ選り分けて、
少し手を差し伸べてあげることで、安産の手助けをするのです。
抽象的な話でしたが、これが帝王切開によらずに、経膣分娩をするコツだと思います。

昨年はタマル産でも帝王切開率は、わずか3%だったお話はしましたね。
私の尊敬する先生の1人は、以前京大の産婦人科のOB会長をされていた先生です。
綾部の夏山先生と言われるのですが、私も若い頃、そこでアルバイトをしていました。
今はもう亡くなられたのですが、
最後の方は帝王切開率がわずか1%だと自慢しておられました。
例えば逆子なら、事前に外回転術という方法で、赤ちゃんの頭が下になるように回転させます。
今でもそんなことされる先生は居られるのかな。
この先生の記録は抜かせそうもありません。
何故なら、これからは少しでも問題があれば帝王切開した方が、
妊婦さんや家族の方に喜ばれるからです。

フェイスブックはこちらhttps://www.facebook.com/tamarclinic


愛は、もてばもつほどうれしく、
一度もてばうれしくて手放したくありません。
人間の努力では生命の根源を支配することはできません。
私の生命の動機や過程、
生命の終末までも動かすことができるのは、
真の愛しかありません。
人間は愛で生まれたので、
愛の道を行き、
死ぬ時も愛のために死ななければなりません。

   レバレンド・ムーン


保険と自費診療の分かれ目

2014-01-24 21:38:39 | 美容医療

本日より、タマル産の外壁を塗り替え中です。4週間近くかかりそうです。
篠山にクリニックが引っ越ししてきて、もう10年にもなるのですね。
駐車場は通常通り使用できますが、入院の方には少しご不便をおかけするかもしれません。

今日も年賀状から写真を起こさせていただきました。
生まれたての子あれば、大きくなった子あり。これが楽しみなのですよ。

さて先週、ホクロの手術は保険がききます、とお話したのですが、
もう少し細かくみてみましょう。
ホームページには自費診療での設定料金を示しているのですが、
美容を目的とする場合は自費診療になるからです。
ですが、通常はホクロがうっとおしいとか、
日光角化症と言われる、加齢とともに生じるシミは、
皮膚から盛り上がってきたりして、嫌なものです。
こういう「症状」が有る場合は保険診療の対象になるわけです。
保険か自費かというのは、症状の有る無しと言ってもいいでしょう。

次に考慮するのが、できものの出来ている箇所が露出部か露出部以外かということです。
顔なんかは露出部でしょうし、背中などは露出部以外ですね。
露出部の方が、当然保険点数は少しだけ高いのです。それは気を使うから当たり前でしょう。

2センチまでのホクロや日光角化症(老人性のシミとも言われます)なら、
1,660点ですから、これに初診料や麻酔料を加えて3割負担にすると、
6,000円前後になるでしょうか。
ただしさらに自宅でのテープ交換のテープ代がかかりますが、
最近では近くの薬局でも購入できます。
春から消費税は3%上がりますが、保険は0.1%くらいしか上がらないそうですから、
保険による医療費は、なんだ据え置きですね。
もちろん自費診療は3%分上がります。

ちなみに2センチから4センチなら3,670点、
4センチ以上なら4,360点です。保険に興味が有る方なら、おもしろいでしょう。
大きなものなら、15,000円くらいかかるということですね。
でも自費でするより、ずっとリーズナブルですよ。
よくいくらくらいですか、と聞かれるのですが、
保険がきけば、6,000円から15,000円くらいだということです。
自費診療ならその倍くらい。

術後は1週間後か、2週間後くらいして再診をお願いしています。
レーザーによる治療が充分でない場合は、追加照射することも有ります。
治りがゆっくりな場合は何度か来院していただく必要が有ることも。

老人性のシミなら、2週間ほどして剥がれてきます。
この間の手入れはステロイド軟膏を使用していただくことも有れば、
テーピングが必要なことも有ります。
2週間ほどして剥がれた後は、ピンク色に新しい表皮が再生します。
この赤みのある皮膚も徐々に色味が落ち着いて来ますので心配要りません。
シミは一度でかなり薄くなりますが、完全にはなくならないかもしれません。
そんな場合は半年ほど間を開けて、また照射するといいですね。

少し細かくなりましたが、こんな流れでしています。
シミやホクロがいい適応でしょうね。
フェイスブックはこちらhttps://www.facebook.com/tamarclinic
少しお産が途切れましたが、また来週には立て続けに生まれそうですよ。