高尾サポートレンジャー会

このブログでは高尾山で活動するボランティア「高尾サポートレンジャー会」の活動についてご紹介します。

2024年05月26日(日)共同活動【盗掘パトロールを踏まえた巡視活動】

2024-05-27 21:46:04 | 2024年度活動報告

5月26日(日)  10:00 - 16:40
レンジャー2名とサポートレンジャー9名が、高尾山頂~もみじ台~小仏城山~大垂水峠バス停まで、この時期に開花する希少植物の生育状況確認と保護のためパトロールの巡視を行いました。

踏み込みによる植物への影響を防ぐため、植生保護ロープの張り直し、植生保護告知パウチと看板の更新・追加・清掃を行い、本来の登山道の横に踏み込みで道ができて複線化しているところには、粗朶などを置き踏み込みを防止しました。

剪定バサミを使用した歩道沿いの剪定、盗掘監視タグの確認とメンテナンスも行いました。

その他 一丁平と小仏城山のトイレ詰まりの臨時対応がありました。レンジャーの方には本当に頭が下がりました。ご対応ありがとうございました。


看板設置                                                                          清滝駅のセッコク                                     ウリノキ

 

今後も植生保護ロープ柵など、レンジャーと協力して随時対応していきます。

 

ロープ補修                                                     植生保護の粗朶積みの説明中           

 

植物の保護活動には根気が必要ですね。

皆様のご協力 応援 !! どうぞ 宜しく お願いいたします。


コメント    この記事についてブログを書く
« 2024年05月22日(水)「北高尾... | トップ | 2024年5月29日(水)高尾山頂... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2024年度活動報告」カテゴリの最新記事