Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

プロフェッショナル

2008-11-18 23:39:35 | Career
NHKの「プロフェッショナル」という番組をみました。
この番組、
前にとあるソムリエさんが出たときに
見たことがありましたが、
今回は認知症介護で注目を浴びている50歳の女性がゲスト。
今、私も認知症高齢者に囲まれているので
自然と前のめりになって観ちゃいました。

今回テーマになってたのはグループホームで、
病院と違って生活中心・入居者中心のところが
いいなと思いましたが、
それとはまた別に「プロフェッショナル」ってことを
ちょっと考えちゃいました。

実は今日、
ほんとにもうこの病院辞めちゃいたいと思うくらい
がっかりするような出来事が立て続けにあって、
一番仲良しの若い介護士に
「先生、どうしたの? 辞めないでね」って言われ、
ヤバイ!顔に出てたか!?
と反省した次第でございました。

勤めてすぐの頃、非常勤の女医さんに
「あなたの心と体が心配。あまりがんばりすぎないでね。」
と言われたのですが、
私の心をくじけさせるものは
私を引っかくばあちゃんでも大声で叫ぶじいさんでもなく、
自分のことしか考えてない職員なのです。

あの人たちに今日の「プロフェッショナル」をみて欲しかった。

はぁ~。

「にぎやかな天地」と言う本を貸してくれた
バイト先の店主のお言葉もあって、
自分お仕事についてボーっと考えることが多いこのごろ。

C病院でも最後の数年は整形外科班だったので
補装具とか車椅子とかあまりかかわってなかったのに、
今の病院に勤めてから、
そういったものとかかわることが多くなって
自分でも不思議なくらいよどみなくほとんど反射的に
「この人にはこうして」「この人にはコレが必要」と
判断していける自分に、
どんだけ染み付いてるんだ、この仕事が!?
と、びっくりしたりもします。

でも今日みたいにひどくがっかりすることもあって・・・。

惑わぬ年のはずなのに、
残業してススキノのネオンを見ながらの帰り道に
ぼ~っと自分の仕事について考えてしまう近頃です。

先日バレエの発表会を見に行った元患者の中学生は
年頃で照れくさいのか、
私のことを○○先生って呼ぶことができなくて
いつの頃からか「プロ」と呼んでくれてました。
私以外ははバカ新人と
バイトで来てるテキトーな大学院生でしたから、
私がよっぽどプロっぽく見えたんでしょうね・・・。

今日のNHK「プロフェッショナル」に出てた人も
壁にぶち当たりながらも
自分の理想の「認知症介護」を実現してました。

もうちょっと「プロ」ということについて
悩む時期が続きそうです。



お夜食 かりんとうとシルヴァーナー

2008-11-18 22:21:38 | Wine


おでんじゃ足りずにジャンクフードを・・・
ピーナツつきかりんとう、大好き。

ワインはシルヴァーナーを合わせてみました。

生産地 ドイツ・ラインヘッセン
等級  QbA

色 つやのある濃い黄色 粘性低い
香 洋ナシ 蜂蜜 ほうじ茶
味 洋ナシ、樽、ロースト、
  タバコ、イースト、酸弱め、蜂蜜、
  アフター短めでイースト香
  alc.10%くらい(実際は10.5%)

ちょっとほうじ茶っぽい香りがしたので
和菓子と合うかな~と思ったんです。
まあ、悪くはない組み合わせでした。

晩ご飯 京風おでんとケルナー

2008-11-18 22:06:43 | Wine


ドイツワインと合うお食事・・・
なんか和食でいいものないかな・・・・
なぜか思いついたのはおでんでした。

おでんもいろいろありますよね~。
今日は京風おでんのレトルトを買ってみました。
京風お出汁、甘くてウマイ。

ちょっと甘いお出汁に
ちょっと甘めのケルナーを合わせてみました。

生産地 ドイツ・ラインヘッセン
等級  QbA

色 つやのある濃い目の黄色、粘性低い
香 石油 蜂蜜 杉板 白い花
味 オレンジ りんご
  酸味 中の低
  ロースト やや苦味 カカオ
  アフターはカカオっぽい感じで中くらいの長さ
  alc.9%ぐらい(実際は10.5%)。

甘めだけど、お食事にあう程度です。
ケルナーはリースリングとトロリンガーの掛け合わせなので
香りがかなりリースリングっぽいですね。

  

晩ご飯 ザワークラウトとリースリング

2008-11-17 23:11:32 | Wine

バイト先からもらった根菜たちをなくしてしまいたかったので
ドイツワインに合わせてザワークラウトにしました。
塩豚作るの面倒だったので
安かった豚しゃぶ用の肉を入れました。

うまいうまい。
ザワークラウトの酸っぱさと合うかな~と思って
5本セットの中から選んだのはリースリング。

生産地 ドイツ ラインヘッセン
等級  QbA

色 つやのある濃い目の黄色 粘性低い
香 石油 りんご 白い花 麦わら
味 酸っぱめのりんご 酸味中等度
  タバコの葉 樽 ロースト
  alc.10%くらい(実際は10.5%)
  アフター中等度の長さで干草っぽい感じと酸味

ある意味典型的リースリングでしたが
ちょっと草っぽい感じがあったのは個性なのか
はたまた、1年長く置いてしまって飲み頃を過ぎたって事なのか?
その辺は私にはまだ判断できません


ドイツワイン 飲み比べセット

2008-11-17 21:44:39 | Wine


昨年ドイツワインの勉強を初めたときに
「ドイツワイン飲み比べセット」を買ったのですが
それを飲まないまま別の国の勉強を始めてしまって・・・

最近お疲れの私はちょっと軽めの白か泡を欲しており、
半ば忘れていたこの5本セットを思い出すに至ったのでした。

ケルナー、リースリング、ミューラー・トゥルガウ、
バフース、シルヴァーナー・・・・
ドイツの白の主要品種のQbA、すべて2003年のものです。

どれもちょっと甘めで飲みやすい。
お食事とともに、ジャンクフードとともに・・・
この5本を飲み終えたらノヴェッロ&ヌーヴォーいきます!

日曜ブランチ にしんそば & ラ・フランス

2008-11-16 20:55:35 | Food
きのう「あげたいものがあるから取りに来て」といわれ、
もらったのがこちら。

店主お気に入りの京都薬師庵のにしんそば、

お客さんからもらったラ・フランス。


そばは茹でたものが入ってたので柔らかめで、
それは仕方がないんですが、
京風のお出汁がうまかった~。
そしてこのニシン&黒七味。
うっとりするうまさです。
やっぱいいな~京都。


ラ・フランスも、もちろんうまかった。

蕎麦屋めぐり 手打ち蕎麦の たぐと

2008-11-15 20:22:07 | Restaurant/Bar/Cafe
最近はハシゴするのが当たり前になってきました

西野5条8丁目から西野1条3丁目まで
てくてく歩いて30分。

手打ち蕎麦のたぐとです。

先日の萌え会でEさんから紹介してもらった店です。

蕎麦居酒屋っぽい感じで
蕎麦以外のメニューもいろいろありました。
そば粉を使ったクリームコロッケとせいろを注文。


蕎麦のクリームコロッケ。
ベシャメルソースをそば粉で作ったんですね。
なるほどね、すごいおいしかった。


こちらも更科で、
こっちのほうが蕎麦風味があって好みでした。
汁はやや甘めの辛口。
蕎麦湯は持ってくるのが早すぎたので
飲もうとしたころには濃い成分が沈んでしまい、
2件めだったのでお腹いっぱいで
濃いところを飲むまでいかずに終わってしまいました。

ここは田舎そばもあるし、
冷やしたぬきもおいしそうだったので
また行きたいと思います。

蕎麦屋めぐり 手打ちそば やま賀

2008-11-15 20:04:40 | Restaurant/Bar/Cafe
土曜日、2時半まで残業(しかも休日出勤)、
そのあといつものワインショップで試飲会、
バイト先にちょっと寄って、そのあと西区の蕎麦屋へ。
地下鉄宮の沢駅から徒歩20分で、
西野5条8丁目にある「手打ち蕎麦やま賀」へ。

4時半ごろ到着で、もうあたりは真っ暗!

ここの名物は桜海老のかき揚げなので
それがついたせいろと季節のてんぷら「たち天」を注文。

まず出てきたのは「たち天」。

たらの白子のてんぷらです。
うまー。

そして「桜えびせいろ」


桜えびのかき揚げ、チョーうまかった。

蕎麦はご覧のとおり更科で、
あまりそば風味もなかったので私好みではなかったのですが、
「蕎麦はのど越し」という意味がなんとなくわかりました。
ズルっとすすったときのなめらかさ、
食感や汁との絡みなど
蕎麦の香り以外の楽しみ方を教えてくれました。
でも今はこれが私の好みではない。

私が「更科はそば風味が薄くて蕎麦食ってる気がしない」
といったら、バイト先の店主が
「あ~、昔は私もそう思ってた。」と。
私もいつか更科を楽しめるようになるのかもしれないし、
ずっと田舎好きかもしれないし・・・ね。

汁は辛めで私好み。
蕎麦湯はふつうでした。

ここは数量限定で生粉打ちもあるらしいので
早い時間にまた行ってみたいです。

そばランチ

2008-11-14 12:22:03 | Food
とは言ってもどん兵衛です。
中居君がそばが真っ直ぐになったってCMしてるから
蕎麦がマイブームだし食べてみようと。
ホントに縮れてない。なんでいままで縮れてたんだ?
味は・・・カップ麺です。
当たり前ですが。