Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

燃え尽きちゃってます・・・

2011-08-30 21:17:49 | Life
北海道マラソンのあと、
けっこうボーっとしています。

知人が撮ってくれた、スタート直後のわたくし。



道マラのスタートラインに立てたことの喜びで、このはじけようです
ちなみこの写真、大きく引き伸ばしてくれるそうです

道マラ・・・・
キツかったけどやっぱり楽しかった。
戻るべきところに戻ったという感じでしょうか。

でもいろいろちょっと複雑な気持ちもあります、今回。

3~4年前って結構私の人生の岐路的な出来事満載で、
自分的には過去をできるだけ排除したかった時期でしたので、
今多くの時間を共に費やしている人たちのほとんどはそれ以降に知り合った人たちです。

ワイン仲間やバイト先の人たち・・・・
みんなマラソン応援に来てくれました。

でも、
もっと前からの知人で、
私が過去のものとして引き出しにしまっておいた人たちも
実はたくさん応援してくださいました。

そういう人たちって、私が出ているかどうかも分からないで、
他の友達とか応援するために沿道にいたんだと思うけど、
サングラス付けて走っているわたしを見つけて、
名前呼んでくださって・・・・。
1万人近くランナーがいるのにね。
よく見つけてくれたなあって感激しちゃいます。

見に来れなかった人でも、翌日の新聞の完走者リスト見て、
「今年は出てるかなーと思って探したら、名前あったからうれしかった。」
とわざわざメールくださった人とか何人かいて・・・・。

わたしが過去から逃げたりランニングを離れたり、いろいろとフラフラしている間にも、
皆さんはわたしがまたここに戻ると思っててくださったのかしら・・・なんて、
自分に都合よく解釈すると、
なんだか、
皆さんのほうが私のことをよくご存じなのかもしれないな~
と、
自分の愚かさをちょっと実感

今年はなにかにつけて人のつながりの妙を体験することが多く、
特に昔の友達との再会、再コンタクトが非常に多いので、
自ずと自分を振り返ることも多くなっています。

これは偶然ではなく、
たぶん何か神様が私にしかけているのかもしれない・・・・。
なんて

ボーっとしているヒマはないですね。
アンテナ3本、感度良好で、
過去も未来も見据えたうえで、
今何をするべきか・・・取りこぼさないように行きましょう。


完走できました、北海道マラソン。

2011-08-28 23:38:46 | Sports/Fitness
4時間17分でした。
スタートライン踏むまで5分くらいかかったので
ネットタイムは4時間12分くらいと思われます。

はじめの10キロは人が多すぎてうまくペースに乗れず。
足が疲れるからこのままゆっくり・・・・とも思ったんですが、
あんまりひどいので空いてる隙間を狙ってジグザグ走りながらペース上げていきました。

10キロ過ぎくらいからまっすぐ走っても自分の楽なペースをキープできるようになり、
10~25キロのラップは5分10秒~5分30秒/キロとややハイペース。
あれ?このままだったら4時間切れるか???
なんで思ったのもつかのま、
25キロ過ぎから足が動かなくなってきた。
いつものお尻の痛みというよりは、
練習不足による足の疲労です。
そこからは徐々にペース落ちて、
最終的には6分30秒/キロとなりました。

きつかったけど、
昔の患者さんやC病院時代の後輩なんかも私のこと見つけてくれて応援してくれたり、
ゴール間近の道庁前にはファイターズのキャラクター、BBくんがいたりして、
なんとかゴールできました。

バイト先の店主やワイン仲間たちも応援に来てくれました。

こんなに練習してなくても走れるんだ~と思う反面、
やっぱ練習してないときついなあとも思ったり。
でも今年はやれるだけのベストの状態でしたので仕方なし。
来年はもっといい状態で臨めるように、
調整したいと思います。

みなさんありがとうございました。

気合を入れるぞ! @ GONBEI SPICE

2011-08-27 23:19:52 | Restaurant/Bar/Cafe
いよいよ北海道マラソン前日。
午前中は鍼治療へ。

そのあと
マラソンの受付へ。
懐かしい人に会った。15年ぶりくらい。
煙草プカプカ酒ガバガバだったその人は、
17年前わたしに影響されてマラソン走り始めて、
今じゃランニング雑誌の編集までやってます(爆)
むこうは全然変わってなかった。
わたしは変わったと思っただろうなあ・・・。
20代半ばだったし

そのあと
ワイン仲間に12キロ地点で手渡してもらうアミノバイタルを託し帰宅。

昼ごはん、
豆腐と野菜たっぷりのサラダ。
バイト先から野菜いっぱいもらったので。

昼寝。

そして晩ごはん。
何食べようかな~。
何かガッツン来るもの食べて気合入れたい・・・・。
そうだ!
久々にお気に入りのあそこに行こう。

で、スープカレーのゴンベイスパイスさんへ。


このナッツとニンニクのかき揚げがね、
好きなんです。

帰宅してマラソンの衣装づくり。
復興支援のステッカーいっぱい貼り付けました。
みんなに見てもらうためにも、
最後まで走りきるぞ!

焼酎を飲める店開拓の放浪記 ⑥ GO GO MARUYAMA

2011-08-24 00:24:35 | Restaurant/Bar/Cafe
マラソン前ですが、飲みに行っちゃいました
火曜日、バイト休みもらったので、
すかさず鍼治療に行き、その帰りに、
前から行きたいと思っていた焼酎バール、GO GO MARUYAMAさんへ。

来月のはじめに心機一転、新店オープンする焼酎師匠と合流しました。
このタイミングで無理矢理飲みに行ったのは、
私もバイト忙しいし、
彼女の店がオープンしたら、
一緒に飲みに行くチャンス無くなっちゃうからです

この日は何も考えずに飲みたい焼酎をロックでいただきました。


なかむら
鹿児島県
さつま芋(黄金千貫)・米麹(ひのひかり) 白麹  常圧蒸留
甘い香り、ふくよかな甘みと旨み

お料理は、疲労回復に貝でも食べてみようかなー。

3種の貝の黒糖焼酎蒸し


あとGO GOプレートいただきました。

そして焼酎は、久々に大好きなこれを飲んでみました。

泰明
大分県
大麦(二条大麦)・麦麹 黒麹 常圧蒸留
ああ香ばしくてやっぱりうまい。

これと兼八比べてみようと思ったんですが、兼八切れてて、なぜか「じゃあ米!」
で、焼酎師匠おすすめのこちらいただきました。


宮田屋
宮崎県
米・米麹 
すごい厚みのある米焼酎です。ウマイ!
芋焼酎「日南娘」作ってる蔵の米焼酎です。


GO GO マルヤマ、
かなり楽しめました。
また伺います。


このあと、
焼酎師匠にとってのお酒の師匠という人にいっしょに会いに行きました。
とあるバーをやっている方で、
実は私もこの方知っていて、何度かお店にも寄らせていただいているのですがね。
わたしと焼酎師匠が知り合いになったということを
お伝えしなければ!
みたいなノリで伺って、ワイン1~2杯飲みました。

そのあと、
焼酎師匠の弟子に会いに行きました。
私も知っている人です。
とあるバーで修行中なので。
ジントニック1杯飲んで、
お弟子さんがもうあがるというので、
じゃあ3人で飲みに行くべ!
というノリで、とある居酒屋さんへ。


岩手の酔右衛門と宮城の伯楽星頼みました。
どっちもうまかったー。

で、ここから私の記憶はありません。
次の記憶は焼酎師匠に「もう帰りますよ~」と起こされたことです

久々に飲み屋で爆睡しました
日頃のバイト疲れと寝不足が祟りましたな。
あー、でも、
あそこで眠らなかったら
まだ飲んでただろうから、
寝て正解だったかも
おかげで翌日二日酔いじゃなかったです

あー久々に弾けちゃった気がする。
勉強関係なくちゃんぽんで飲んだのって、
いつぐらい振りだろう???

ここからしばらく本気で酒を断って、
マラソン終わったらまた焼酎修行です

やや充実の週末

2011-08-21 21:19:38 | Life
最近涙もろいわたくしです。
GK川島の記事読んで涙ボロボロ出ました。
リツイートされた流れで読んだこのブログでまた涙ボロボロ出ました。

そして、
福島の野菜と桃を注文しました。
10月1~2日の仙台のトレイルランニングにエントリーしました。
10月30日の福島・猪苗代のハーフマラソンにもエントリーしました。
ついでに、というか、毎年恒例の東京マラソンエントリーも完了。
また10倍くらいの競争率で抽選ですがね。
今年はコンプレックスも行けたし、
なんか当たる気がする・・・ってか



さて・・・・。

土日連休でした。
どこにも行かない連休は久しぶりのような気がする。

土曜日、
やっと髪カットしてもらった。
マラソン仕様。

やっと鍼治療行けた。
スゲー痛くて死ぬかと思った。
こんなんでマラソン走るつもり?と、先生に冷たい目で見られた。
頭おかしいんです、基地外なんです、と答えておいた。

夜はバイト。
最近、なんだか周りがイラついてて精神衛生的によくない環境。
まあどうでもいいけど。
人のふり見てわが振り直すんだ。
絶対ああはならないぞ。



日曜日、
午前中は爆睡&吉川晃司の昔のCD聴く。

午後は、
北海道マラソンで何着て走るか決めるため、
一人ファッションショー

それから出かけて、
超久しぶりに、スタバで焼酎の勉強。

そしてようやく行けたヨガ。
意外と悪くなかったが、明日は筋肉痛だと思う。

夜は洗濯&掃除
そしてウチごはん

昨日のバイトの賄いで忙しくて食べきれなくて持ち帰った焼きさんまを
お盆前に買った冷蔵庫の残り物のトマトと香味野菜でパスタにしました。
超旨そうでがっついちゃったんで写真撮り忘れ

大したもんじゃないけど、
ウチでご飯食べられるという小さな喜び。

最近買い物はローソンでしかしてない。
朝食と昼食買うの。
晩ごはんは、
週4~5はバイトの賄いを口の中にかきこんで終了、
あとは焼酎の勉強もしくはワイン会と称する外食。
ヘタに食材買ったら、冷蔵庫の中で腐るだけだし。
今回もお盆前の食材、ギリセーフだった感じ

荒んでますな。

やばいやばい

なんとか軌道修正を試みよう。

でも今週末はいろいろできてやや気持ちすっきり。
軌道修正の第一歩にしたいです。

焼酎の講義最終回→焼酎を飲める店開拓の放浪記⑤

2011-08-18 23:59:48 | Restaurant/Bar/Cafe
焼酎アドバイザー受験クラス、最終回でした。
試験の概要の説明と、テイスティングコメントの書き方中心に。

試験は昨年までとはちょっと変わって、
口頭試問と実技がなくなったそうです。

なんかつまんないなぁ

この日の講義のテイスティングアイテムは、

れんと(黒糖・奄美大島)
いいちこ(麦・大分)
貴匠蔵(芋・鹿児島)
久米仙(泡盛・沖縄)
石の蔵から(芋・樽熟・鹿児島)

れんとは分かりにくかった
最初は香ばしくて甘い、でも麦じゃないって思ったんだけど、
あとから香ばしさが消えてしまい、
この期に及んで黒糖とか出すわけないなという勝手に判断し、
消去法で米にしてしまいました
でも香りや味わいのコメントや提供法なんかはベリーグットいただきました
いいちこは銘柄まで分かった。
ほか全て原料、麹とも正解

成長した気がする。
相当飲んでますからね

大きな問題は座学の暗記をがんばる時間がとれるかどうか。
あと三週間。
来週は北海道マラソン前なんで、
バイトの隙間にヨガや鍼など体メンテナンス入れるので精一杯。
残りの二週間で詰め込み勉強するか、
勇気ある撤退、すなわち試験延期にするか。

うーん、悩むなあ


さて、
講義が終わって向かいましたのは、
いつものオトーリ。
腹ごしらえ&テイスティング&マリアージュの勉強です。

講義のあとなんですう・・・・
何かほっとするものをお願いします。
で、こちら。

晴耕雨読の黒
黒は米焼酎混ぜてない。
お湯割り、おいしい。
もっといろいろお湯割り試したい。


おつまみセット。
腹ペコだったのでペロリ。

さて、次は?
なんかねー、わかりにくい麦ください。


村正
そうそう・・・壱岐焼酎はわかりにくいんだよねぇ。
お豆腐と三升漬のパフェをつまみに。

マス料理が今日のおすすめだというので、
適当に作っちゃってください!とお願いしました。

鱒のフライの卵とじ。
うお~激ウマ!

これに合う焼酎をとお願いしました。

旭萬年(宮崎) 芋・白麹
なるほど、鱒と芋ね・・・・。 


おじやまでいただきました

最後に米焼酎を。

球磨焼酎
あーわかりにくい。
米はほんと、消去法でしかできない・・・・。

講義で間違った、黒糖焼酎れんとも少しもらって反省会・・・・。
あーやっぱわからない。

やっぱまだまだ成長できてないかも

あっという間のお盆休み

2011-08-17 23:59:45 | Life
二日半、実家で過ごしました。

80%寝てました。
10%コンプレックスのライブのDVD視てました。
10%食って飲んでました。

最後の日は送り盆。
岩手では、
お盆で先祖を迎えるために使った道具を
簡易の舟に乗せて川に流して焚き上げる、
「舟っこ流し」という伝統行事があります。






河原に沢山の人が敷き物しいてお弁当広げたり酒盛したりして、
お盆の夕暮れに先祖を見送りつつ、
近しい人と過ごします。





さて、わたくし、
この日の夜行で帰るということで、
舟っこ流しを軽く見物したあと、
妹夫婦と共に晩ご飯。
お洒落エリアでありながら再開発問題に揺れる桜山界隈の、
こちらにうかがいました。

MASS かまどのある家 酒をよぶ食卓

予約の電話したときの対応があまりよくなかったので、
期待半分でうかがいましたが、
お酒がいい感じのが揃っていて、
なかなか楽しめました。

伯楽星の特純と南部美人の純吟(愛山)

初めての人には、メニューが分かりにくいかも。
それを補う人的サービスも不足気味な印象。
スタッフみな男性なので仕方ないかな。

っつーか、
たぶん私は鮨屋とかに慣れすぎて、
フツウの居酒屋系のサービスを物足りなく感じてしまう傾向がありますので、
こちらのもたぶん、
ごく普通のサービスなのかもしれない。

おつまみも刺身、焼き物メインで、
お料理というよりは、ざっくり男のつまみ系。





今回は、焼酎アドバイザーの卵として、
焼酎は苦手という妹にいろいろ試してもらうため、
結局は自分がいろいろ飲む羽目に・・・・みたいな流れ




〆は自慢のかまどで炊いたご飯の塩結び。


結構混んでました。
わたしたち居る間にも2~3組入れなくて帰してましたもの。

妹によると、
オーナーさんは開店前に
岩手県・二戸の酒蔵(たぶん南部美人)で働いたり、
農業のバイトをして食材のできるまでを勉強したりされたそうです。
なるほど、
それで、いいお酒&いい素材系おつまみ。

いつでも伯楽星があるなら
また行きたいな。

ごちそうさまでした


焼酎が飲める店開拓の放浪紀④ 花うさぎ→オトーリ

2011-08-14 22:40:46 | Spirits&Others
お盆前の某日、
焼酎飲みに行きました。

花うさぎさん、2回目です。

おかみさんも私のこと覚えていてくださって、
今回は利き酒セットにて少しずつテイスティングさせてもらいました。
「全部麦で、これはおもしろいなと思うもの、お願いします。」



一粒の麦:鹿児島 芋焼酎・宝山の西酒造の麦 大麦・大麦麹 常圧間接蒸留 
     麹はなんだろう?白か、へたしたら黄かも?
揺籃:鹿児島(屋久島) 黒麹、甕壺仕込&甕寝かせ
   ガッツン麦!
青一髪:長崎 麦・麦麹 白麹 微減圧
    これはあっさりしていて、麦ってわかりにくい。

おかみさんの渋い麦セレクションに頭を抱えながら
いただいたお食事はこちら。


揚げ桜海老のサラダ


牛筋煮込み


そしてもうワンセット、同じく麦シリーズで。

御神火・凪海:東京(伊豆大島) 麦・麦麹 白麹 常圧 
       3年間寝かせた常圧蒸留のコクのある麦焼酎に1年目の若い麦焼酎をブレンド
兼八:大分 はだか麦・はだか麦麹 常圧
   ガッツン香ばしい! これぞ麦焼酎。   
藤のつゆ:宮崎 麦・米麹 常圧
     あと味にほんのり麦チョコみたいな風味。

なるほど・・・いろんな麦のタイプがわかってきたぞ。
では、懸案の麦と泡盛の違いを・・・・と思いましたが、
もう結構胸いっぱいになってきたので、おいとますることにしました

もううちに帰ろうかな、
久々に日本酒飲んで帰ろうかな、
それともワイン・・・・

いや、
ちょっと歩いたら気分すっきりしてきたので、
やはり焼酎で!
と、お邪魔しましたのはオトーリさん。
麦と泡盛間違えちゃうんです・・・・と相談しまして飲み比べましたのはこちら。

道中原酒:大分 はだか麦・はだか麦麹 常圧 
瑞泉8年古酒:沖縄 

う~ん、この香ばしい感じはかなり似ている!
けど判別方法がわかった気がする!

いつもお世話になります。
私の迷いをどんぴしゃ解決してくださり、ありがとうございます。
私もそういう焼酎アドヴァイザーになれるよう努力します。

ちなみにこの日のアテはこちら。


また伺います。