Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

タンパクごはん 疲労回復&ご褒美編

2014-04-28 23:54:37 | Food
タンパク質ごはん、継続中です。

にわかにトレーニング量増加しているせいか、
はたまた職場でスタッフ一人減って仕事量増えたせいか、
身体の疲労がなかなか抜けない・・・

ということで、食材一つ増やしました。
今までは肉は、鶏むね肉and/or豚肉でしたが、
鶏むね肉AND豚肉にしました

そもそも、なんでこの2つかというと、
豚肉のビタミンB1と、
鶏むね肉のイミダペプチドに
疲労回復の効果があるからです。

いままではどっちかひとつでいいやと思ってたんですが、
あまりに疲労がひどいので・・・。

もう一つタウリンも疲労回復効果ありますので
今後は魚介枠にイカやホタテが登場する可能性大ですが、
高くついちゃうんで、
とりあえず肉2種で


ということで、
ある日の晩ごはん。

豆腐と豚ジャブのサラダ 山ワサビのドレッシング、
トラウトサーモンと天然三つ葉の出汁巻玉子、
鶏むね肉の柚子胡椒から揚げ。

この日は久々にお家でビール飲みました。
最近は宴会やワイン会以外でお酒飲むときは
トレーニングとかレースをがんばった時のご褒美制となっております

気になるビールが発売となったのでさっそく

北海道限定 サッポロ黒ラベル The北海道

会社のHPによると・・・
オホーツクエリアと富良野の大自然で育まれた大麦「りょうふう」の麦芽と、
富良野産の希少なホップ「リトルスター」を使用した、
爽やかな香りと軽妙な味わいが特長の北海道限定の黒ラベルです。
副原料には北海道産米「ゆめぴりか」を使用しています。
※「リトルスター」は当社が開発した、
 アロマホップならではの香りを持ちつつ、農業性の優れた品種です。

すごい華やかな感じでおいしいです!

  




別の日の夕ごはん。

この日は気温25度の中、
北海道マラソンの難所、新川通を走って腹ペコだったので
1品多くつくっちゃいました


蒸した鶏むね肉のサラダ、
キムチ入り玉子焼き、
ピーマン味噌と大徳寺納豆の豆腐田楽
豚肉の豆鼓醤炒め、
そして一番手前はバチマグロのあらの煮物。

マグロのあら、激安だったんでたくさん買っちゃいました。
血合いのとこが貧血対策によいですよね

この日も黒ラベルThe北海道飲んじゃいました

そして少しだけ日本酒も

岩手・釜石の浜千鳥 特別純米。
まったりどっしりとした南部のお酒って感じです

この備前の片口、
買ってからまだ使ってなかったのでちょっと使ってみたかったのです






また別の日。

この日も仕事帰りに手稲から新川通を走って帰宅。
涼しかったことと暗かったことで走りやすく、
けっこういい感じで走れたのでまたまたご褒美

エビスのプレミアムブラックとキリン一番搾りスタウト。

エビスのほうがさらっとして飲みやすい。
スタウトは苦みとかまったり感が強いです。
エビスは下面発酵でスタウトは上面発酵なんだって。
なるほどなるほど・・・。


ごはんはまたまた4品になっちゃいました

大徳寺納豆入り玉子焼き、
鶏むね肉のピーマン味噌焼き
豚肉をつかった肉豆腐、
マグロのあらの竜田揚げ。

竜田揚げ、うまーい

あれ、なんか野菜が少ないですね・・・・反省


なんとなく久々にお料理モードに入りましたね、わたし
通勤電車の中で、タンパク質メニューとトレーニングメニューを考えるのが
楽しみな毎日です


最近のおやつたち ⑲

2014-04-26 22:27:31 | Bread/Sweets
3月末に福島・南相馬に行ったときに
道の駅で買ったお茶請けをご紹介。



福島珍菓 相馬のたくあん。

たくあんの砂糖漬けです。
ちょっと珍しい感じですよね



甘さとしょっぱさがクセになる感じです



もうひとつ。




若桃の甘露煮 ピチピチピーチ。


これはもう、爽やかで激ウマです



種が無いんですね・・・。



残ったものを冷凍庫に入れておいて、
ちょっと暑かった日に半解凍してシロップをシャーベトにして・・・・。

すごい美味しかった!
また買いに行きたいです

今年の走りはじめ!春一番伊達ハーフマラソン

2014-04-20 22:57:13 | Sports/Fitness
北海道のランニング大会はこれから始まります。

バスツアーでお手軽に行くことができるのも、
この伊達ハーフマラソンの魅力。
年々参加者増えて、今年はバス13台で札幌を出発。

2時間弱で有珠山PAでトイレタイム。

とてもお天気が良くて気持ちがいい!

噴火湾とその向うには渡島半島が見えます。

そして、有珠山、昭和新山、はるか向こうにはまだ雪に覆われた羊蹄山。


すごーいキレイ。
はやく登山したいなあ・・・



そしてマラソン大会会場の「だて歴史の杜」到着。



芝生に陣取って、お支度&ストレッチ。

本当に気持ちの良いマラソン日和です。


この2年ぐらいは足・脚の痛みとぜんそく症状に苦しみ、
加えて仕事が忙しくてまともな練習できず、
それでも東北で走らなくちゃ!と、
なんとなくハーフマラソンとか走っていたので、
いつも苦しくて結果も全然よくなくて、
なんか辛かったんです・・・・

今年も練習不足は否めませんが、
北海道マラソンにエントリーしちゃったんで、
このハーフマラソンがこれから練習がんばるための指標になると思うので、
気持ちよく走りたいなー・・・・


ってことで、結果、気持ちよかった!

タイムは1時間56分11秒

1年半ぶりにハーフで2時間切れました

5キロごとのラップは、
29分20秒34
27分24秒26
27分39秒84
26分30秒29
5分13秒52

号砲からスタートラインまで2分くらいかかったんで
まあだいたい26~27分ペースですかね。

温かくて走りやすかったですね。
そんなに練習してなかったんですが、
呼吸が楽になった気がします。
ぜんそくだいぶよくなってきたかな・・・・。
足腰は痛かったけど


北海道マラソンまでに26分前後のイーブンペースで走れるようになりたいな・・・。


とかなんとか思いつつ・・・、

恒例のキノコ汁。
走ったあとの味噌汁サイコー
(沈んだキノコを写すため箸刺してます。お行儀悪くてスイマセン


ルスツ豚の串焼きも食べちゃいました



ツアーのバスに戻る前に、
会場に隣接する道の駅で野菜を物色していたら、
昔お世話になった方が私を発見して声をかけてくださいました。
15年くらい前、わたしにトライアスロンを教えてくださった方です。

バスの中で飲んでとビール買って渡してくださいました


ビールとてんぷらいただきながら、
バスに揺られて北湯沢温泉へ。

温泉で汗を流して今度はサッポロクラシック


喜茂別通過時にはまたまた羊蹄山。

すごーい!富士山みたい!
こういうの見るとあの白いところを登って行ってみたいとか
冬山への憧れを抱いてしまいます


札幌到着したのは18時ちょっと前。
お疲れ様でした~♪



道の駅で買ったもの・・・・

天然の三つ葉、おいしそうです

送別会 

2014-04-18 23:59:55 | Restaurant/Bar/Cafe
同じ部署の人が4月いっぱいで退職するので、
そのひとの最後の出勤の日に、送別会ってことで、
小樽バインという小樽ワイン直営のカフェレストランにみんなで行きました。






コースでお願いしたんですが、そのお品書きが書かれたテーブルマットで。



前菜から、だーっと出てきました



飲み物は小樽ワイン5種のほか
ビール(サッポロクラシック)やカクテル、ソフトドリンクの飲み放題。

あれこれ話しして1次会終了。

2次会も誘ったんですが、
みなさん行かないっていうんで仕方なく電車に乗りました


なんかいろいろ考えちゃいましたね・・・・



今回退職した人は50代で、十数年前に思い立って海外へ。
最初はむこうで医療従事者として働くことを目標にしていたんだけど、
ライセンス取れなくて、
他の仕事で正社員で働くことももなかなか難しくて、
それでも新聞配達とかそういうバイト的なことしながら
むこうで出会ったパートナーと一緒に生活してたんだって。

今回パートナーが働くことがままならなくなったということで
生活に必要な収入を得るには自分が正社員で働らかなきゃ!ってことで、
むこうではそれは困難なので
日本に住んだことがないパートナーとペットを連れて昨年帰国したんだって。

本州は暑すぎるってことで、
パートナーの国の気候に近い北海道に、
縁もゆかりもないのにポーンとやってきたんです。
しかも北海道のどこに住むかっていうのは、
何の下調べもしないで
地図をみて「ダーツの旅」みたいにテキトーに指をさして決めたんだって

慣れない異国で過ごすパートナーと、
浦島的ブランクの仕事の間での板ばさみ・・・・。

結局、いろんな意味で難しかったんじゃないかな・・・・

「仕事中はマナーモードにしてください」とか
なんか常識レベルのことを注意しなきゃならない感じだったし

仕事自体のほうも、
この10年で介護保険がはじまったり、
医療の保険点数もだいぶシステムが変わったしってことで、
全然システムについてこれなくて、かなり混乱してた・・・・

ベッドと車椅子のあいだの患者さんの移乗なんかも
全て人力でやってることにショックを受けてたし。
確かにアメリカなんかでも
リフトとか使って職員の身体への負担が無いようになってたんで
分からないでもないが・・・・

んで、
頸椎とか腰とかいろんなところに一気にガタがきて、
更年期的なものもあって、
しょっちゅう休んで、
気持ちも体も全然追いつかなくなっちゃって退職することにしたみたいです


わたしも一度は海外移住を考えた身なので、
「わたしもこうなってたかもしれない・・・・」
と思うとなんだかいろいろ考えてしまって・・・・

思うんだけど、
会社の命令とかパ-トナーにくっついてとかじゃなく、
自分の意志で海外に出ていく人って、
まあ人それぞれの事情もあるでしょうけど、
日本では生き辛い面があったり、
現状では自分が活かされないとか、
なんかもっと自分にもできることがあるんじゃないかとか、
満たされない感じがあって出ていくっていうのがあるのかなーと思ったりして、
それで、行った先で、
何か達成したり、何か自分的に結論出たりってことだったら
どこに行ってもまた地に足付けて生きて行けると思うけど、
そうでなければ何年か経って年をとってから戻ってきても、
また満たされないことが多いまんまなんじゃないかなーって・・・・。


わたしもこんなところにはいられない!って思って、海外で仕事しようと、
語学とか向うの博士号とか取る準備とかむっちゃがんばったけど、
いろいろ考えすぎて、
石橋たたきすぎて移住できずじまいになって、
そのことを一時はすごく後悔しましたが、
なーんにも考えないでポーンと行ってしまって
何年後かに戻ってくることになって
社会に適応できなかったかもしれない自分を想像すると、
まあこれでよかったのかもなーなんて思ったり

人それぞれ価値観違うわけですから、
何とも言えませんけどね






そんなこんな考えてたら
やっぱりこのまま真っ直ぐ帰るのはすっきりしないなーって思って、
いつもウイスキーの勉強させていただいてるバーに寄っちゃいました


今日は、ワインも飲んで来たし、いろいろあって、
お勉強って感じじゃないんですよね・・・・っていったら、
「それもいいと思います!」って。

そこでメニューをじーっと見て考えて、
これにしました。

マッカラン・カスク・ストレングス

文字通り、樽からそのまま瓶詰めしているのでアルコール度数が高い。
これは59%。
舌がやられそうだったんで少しずつ加水していただきました。
おいしーです♪


もう一つカスクストレングスをいただくことにしました。

グレン・ドロナック。
カスクストレングスはオロロソとペドロヒメネスの樽で熟成、alc.54.9%。
比較でいただいた15年はオロロソシェリー樽熟成、alc.46%。

カスクストレングスは、
アルコール高くても、オロロソ+ペドロヒメネスでほんのり甘くておいしかったー。



最後になんとなくブドウの飲み物が欲しくなって、
こちらを。

サッシカイアのグラッパ。

あたりまえだけど、ずっと麦飲料しか飲んでなかったから、
グラッパがあまりにブドウっぽくて感激


あー飲んだ飲んだ。

なんだかスッキリしたので最終地下鉄で帰りました


タンパクごはん

2014-04-17 23:53:42 | Food
北海道マラソンにエントリーしてから、
食事の内容を意識しています。

朝と昼には炭水化物もとりますが、
飲み会とかじゃない限り、夜はほとんどタンパク質のみです。

ダイエット目的じゃなく、
体づくりと疲労回復が目的です。

鶏むね肉and/or豚肉、魚、豆腐(大豆や豆製品)、卵を必ず入れて、
いろいろ調理を楽しんでいます。


いくつかご紹介・・・



塩豆腐っていうのを買ってみましたが普通の豆腐のほうがおいしい
あとは海老焼きと、鶏むね肉から揚げの卵とじ。



穴子と卵、揚げ出し豆腐のあんかけ、豚レバ-串



トラウトサーモンの中華風、卵焼きのあんかけ、マーボー豆腐



豆腐の卵とじ、鱈のバジル焼き(味付きを買ってきました)、
豚ロースソテー山ワサビとともに。



もうあれこれ作るのめんどくさいときは、
ぜーんぶ鍋に突っ込んでちゃんこ鍋ですわ


ってな感じで。

朝は卵と納豆と牛乳を必須にしています。
卵は1日3個食べてることになりますね・・・・。


なんとなくお金かかります、タンパク質中心の食生活・・・・
でも一度衰えちゃった身体だし、
貧血直して筋肉増やして疲労を溜めないようにするには仕方なし

がんばりま-す

週末おうちごはん

2014-04-12 23:56:10 | Food
フルマラソンを走れる体を作るため、
トレーニングをはじめています。

トレーニングスケジュールを1週間単位で立てて
それをこなしています。


食べることもトレーニングの一環!

食事はもともとタンパク質を多めにとっていて、
それは最近では美味しくお酒をいただく意味合いが強かったのですが、
それを「身体作り」という意味合いを強くしていこうと思ってます

お酒もワイン会や誰かと会うとき以外に、平日にだらだら飲むのは止めて、
たとえば1週間のトレーニングが予定通りにできたときに
ご褒美的にいただくことにしようかな、と・・・・。


そして、そう決めてから初めての週末!

気になるビールがあったので買ってきて、自宅で晩ごはん


薬師丸ひろ子がCMしている、サントリーの和膳、和食に合うとかなんとか。
そして偶然みつけた、限定醸造のクラフトマンズ・ビア貴富の薫り。


せっかくだから和食に合わせてみようと思って、
久々にお料理たくさん作りました




若竹煮、アサリの酒蒸し。



マグロとブリの刺身。



大槌町のピーマン味噌をのせた冷奴。



鶏レバー串。


タンパク質重視です

最近はレバーを食べるときは自分で串焼きにしています。
それが一番おいしいという結論に達しました
でも、なんか知らないけど、スーパーなんかで買うレバー串はタレしか売ってなくて、
塩味が好みなんで自分で焼くしかないな、と


で、ビールですが、
どちらも混ぜ物無し、麦芽100%ビールなんですが、
やはりサントリー、さらっとしてます。
アルコール度数も低いし・・・。

別にこの「和膳」じゃなくても、
和食と合わせても大丈夫だと思います


ということで、
ごちそさまでしたー

今年はランニング中心で頑張ってみようかと・・・・

2014-04-08 23:38:27 | Life
いつもいろんなことに手を出して、
バタバタと忙しいわたくしですが、
この3年は東北に行くこと中心で、それにマラソンもしくは登山がくっついて
2本立てでがんばってたって感じ。


最後にフルマラソンを走ったのは2012年のいわきサンシャインマラソン。
そのとき気管と足を傷めて、
それから調子を崩し、ランニングはなんだかうまく練習もできなくて、
東北でちょこちょこのろのろハーフを走るのみになっておりました。


昨年はリハビリ兼ねて登山のほうに力を入れてて・・・


さて今年は、
懸案だった夜バイトも辞めたし、
本業も少し落ち着いてきたので、
何でもいいからフル1本走りたいなー・・・
でも登山もやりたいし・・・・
できれば山とランと東北、3本立てで・・・と思っておりました。


それにはランニングのレーススケジュールを立てなきゃ・・・・


で、毎年問題の北海道マラソン


すっかり人気の大会になっちゃって、
1日で定員に達してしまうため昨年も申し込みそびれてしまいまして、
今年もあまり期待しないでいたのですが、
なんと、今年は、
エントリーできちゃいました


となると、
北海道マラソンにピークを持って行く感じで
すべての予定をなんとなく決めることになるわけで


というか、
ブランク長いので、本番の1か月前ぐらいまでに、
真夏のフルマラソンをそこそこのタイムで走る自信が持てる状態に仕上げなければならない・・・・


そしてそのためには、
いろんな意味でストイックにならなければいけないわけで、
生活リズムもこの2年とはやや違う感じになると思います。


老体に鞭打って、
知識と経験をフル活用しながら
できる限りを尽くします


ある日の朝ごはん 岩手食材をつかって。

2014-04-07 23:00:23 | Food
日の出が早くなってきて、ベッドから抜け出すのが苦痛じゃなくなり、、
早起きして朝ごはんもゆっくり食べられるようになってきました


この日は岩手沿岸で買ってきた食材を使った朝ごはん


まずは、田老で買ったひじき。

対策、鉄分補給です


もうひとつ。

大槌町で買ったピーマン味噌。



んで、こんな感じ。


味噌汁には田老で買ったふのりをてんこ盛り
炊き立てごはんにピリ辛のピーマン味噌、ウマーい
ひじきも食感がよくて食べ応えがある!


ごちそうさまでした

ウイスキーを知る ⑤ アメリカン編

2014-04-06 23:58:12 | Spirits&Others
ウイスキーのお勉強、この日はアメリカンウイスキーです。

アメリカンウイスキーといえばバーボン。

その定義は、
原料に51%以上トウモロコシ、ほかライ麦(または小麦)、大麦麦芽を使い、
アルコール80度未満で蒸溜し、
熟成には内側を焦がした新しいホワイトオークを使用すること。
2年以上の熟成でストレート・バーボン・ウイスキーを名乗れる。

バーボンの8割はケンタッキー州で作られ、
他にはテネシー州が有名。

なるほとなるほど。


ではまず、代表的なものを、
トウモロコシ以外の原料の違いを意識して飲み比べ。


ジャック・ダニエルズ:テネシー・ウイスキーです。
           メープルの木炭で濾過するのが最大の特徴。
メイカーズ・マーク:ライ麦の代わりに冬小麦を使用。
ワイルド・ターキー:ライ麦や大麦麦芽の比率が高い。

ジャックダニエルは甘みがあってとても飲みやすい。
メイカーズマークもあっさりまろやかで飲みやすい。
ターキーはalc.50.5%ということもあってとてもドライ。

ライ麦が多いとドライに感じるような気がして、
もう一回飲み比べ。


I.Wハーパー:トウモロコシの使用比率が高い。
ジム・ビーム:ライ麦の使用比率が高い。

うん、
やっぱりハーパーはトウモロコシの甘みというかウェット感というかがあって飲みやすい。
ジムビームはドライに感じる・・・。

ふーん・・・。

アメリカンウイスキーにはライ・ウイスキーというのもあるので、
今度はそれを飲んでみよう。


ということで、
この日はこれにて終了いたしました

日曜も外ごはん

2014-04-06 23:53:57 | Restaurant/Bar/Cafe
二日連続でおそとでご飯

ヨガに行ったあとに栄養付けるという名目でこちらへ


いつもジビエを食べにくるパロンブさん。
もうジビエは終わりですが、他の肉料理もおいしいんですよ。

この日はまず春の食材を・・・。


筍とホタルイカとホタテのポワレ。
筍大好き!


ワインはこちらを選んでいただきました。

ハンガリーのワインです。
ラインリースリング、ウェルシュリースリング、ゲヴェルツトラミネールなどのブレンド。
おいしいです!



お次はこちら。

ブーダンノワール、豚の血入りのソーセージ。
貧血対策に


ワインはこちら。

新井順子さんのロワールワイン。
すごくキレイなビオワインです。おいしい♪



おなかが満たされましたー


このまま帰ればいいものを、もう一軒寄り道。
ウイスキーの勉強へ・・・・