Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

北海道の夏・・・

2014-07-28 22:56:35 | Life
釧路で30キロ走った翌日、
さっそく身体メンテナンスをと思って
いつもお世話になっている鍼治療院に行ったのですが、
なんと「臨時休診」の張り紙

途方に暮れちゃいまして、
トボトボ歩きはじめました・・・。



どっか飲みに行こうかなーとも思ったんですが、
もうどうにもごまかしようがないランナースタイルだったので
アカン・・・どこにも入れん・・・

あ!
そういえば、
札幌の夏の風物詩、大通のビアガーデンが始まってるんだ!と気が付きまして、
行ってみました



札幌ドイツ村。



世界のビール広場。

ここは空いててゆっくりできるので
座っちゃおうかなーと思ったんですが、
なんが自分が疲れすぎていることにふと気づき、
しかもなんとなくうすら寒かったので
外でビールという気分でもないことにも気づき、
あー今日はもう帰ろう・・・と

あとはひたすら地下鉄駅に向かってビアガーデンをスルー。









月曜日からみなさんお楽しみのようです

今度、明るいうちに来ようっと。
ランニングあとのご褒美に1杯っていいよね




札幌の短い夏、あとひと月・・・。



久しぶりの釧路 ② 釧路湿原マラソン

2014-07-27 22:49:54 | Sports/Fitness
7月最終日曜日、
小雨模様の釧路にて30キロのレースに参加しました。


釧路湿原マラソン。

道内いろんなマラソン大会に出ているわたくしですが、
なんと湿原マラソンははじめてでございます
以前は30キロ走るならフル走るべって感じでしたので・・・

今回は久々の北海道マラソンを前に、
ここまでハーフ4本、30キロ、フルをこなし、
そしてこの30キロ。
距離を踏むにはよいレースと思ってエントリーしたのですが、
これまでの疲労が蓄積したのか、
腰も頚もバリバリ、
今年に入って鳴りを潜めていたいつもの坐骨神経痛が急に悪化、
その上、この10数年全く気配がなかった足底筋膜炎まで発症し、
コンディションは最悪

とにかくゆっくりでもいいから
この状態でどこまで自分の身体が動くのかを認識しようと思いました


釧路市郊外の運動公園をスタートしまして、
国立公園釧路湿原内、湿原道路を走る往復コース。

霧雨降る中、湿原の真ん中を淡々を走るコースは、
足腰痛くて泣きたい気分のわたしを相当癒してくれました
湿原道路の前後は、わりと大きな一般道を走ったので沿道の応援も多くて、
とても励みになりました

ゴールタイムは、3時間01分12秒。

1か月前のきたひろしま30キロが2時間49分だったことを考えると、
敗北感相当漂ってますが、
まあ何とか走り切れたことで、
あとは1か月でこの痛みと疲れを取ることに集中しようと、
気持ちが切り替わりました 

ちなみに5キロ毎のラップタイムは、

5km 30.43.33
10km 32.22.51
15㎞ -
20km 60.59.
25㎞ 29.41.46
30km 27.25.90

最後の5キロが一番ラップよかったのがせめてもの救いです


はあ・・・終わった・・・。

シャトルバスにて市街地に戻り、
これまた釧路といえば!の一品、
泉屋のスパカツで腹ごしらえ


満腹だ・・・・
さすがの大食らいのわたしもキツかった


ちょっと腹ごなしにウロウロ歩く・・・。


炉端は次の機会にね・・・


もう足腰痛いし歩くのもつらくなって、
ぬさまい広場にてぐったりして帰りの電車の時間を待つ・・・・





よい街ですね、釧路。

地震が多くてこの海抜の低さは気になりますが・・・

また来年も走りたいなー。


ということで、久々の釧路、満喫しました


おわり。




久しぶりの釧路 ① 散策&釧路グルメ

2014-07-26 20:51:25 | Travel
7月最終週末、
数日前に東北から帰ってきたばかりですが、
今度は北海道内、道東の釧路に行ってまいりました


今年4月に、8月末の北海道マラソンにエントリーしてから、
走り込み不足を解消すべくたくさんの大会にエントリーしたんですが、
その走り込みシリーズの仕上げにしていたのが
今回の釧路湿原マラソン30km。

本番までちょうどひと月に当たるんで、
30キロぐらい走るのがいいかなーと思って

ただ、ちょっと想定外だったのが、
2週間前、7月中旬に走った福島のフルマラソンのあと
いつもの左坐骨神経痛が劇的に悪化、
加えて、
足底筋膜炎と思われる踵周囲の痛みを発症しまして、
ちょっと釧路行きはやめたほうがよいかしらと数日考えちゃったくらい

まあコンディション悪い中でもなんとか走れたら
メンタルトレーニングになるかなということで、
土曜日の朝、釧路行きの特急に乗りました

釧路は10年ぶりかそれくらいかな。
帯広まではじっとしていられたんですが、あと1時間が長かった


4時間で釧路到着!


狙っているランチ処を目指して市内をのんびり散策。

道路案内標識の反対側にある、釧路の良いところの写真がステキ



タンチョウ見物に冬に来たくなっちゃいますね


そして、これも釧路といえばコチラ。

幣舞(ぬさまい)橋。
道東で地震があるとこの橋が映るのでね・・・

橋から釧路川の河口を望む・・・。



さて、橋を渡ってさらに歩きますと・・・

啄木通り!?

啄木とわたくしは出身地がほぼ同じで、
ふるさとを離れて北海道をウロウロしているところまで同じ

札幌、函館、小樽、倶知安などあちこちに啄木の銅像や歌碑があるのは知ってましたが、
釧路にこんな通りがあるのは知りませんでした






釧路市内には啄木の歌碑が27基あるとか。
岩手県内よりも多いんじゃない?ってことはないか


てなことで、
ようやくランチ処に到着。

釧路ラーメンいただこうと思ってこちらへ。



かつお出汁に細麺のあっさり系。
好みのタイプです


さて、また幣舞橋に戻りまして、


近くで開催されていた「霧フェスティバル」へ・・・。







地元の皆さん、お楽しみの様子でした

ここでいったん宿にチェックインして、
翌日の30キロランに備えてストレッチングなど・・・。


そして、晩ごはん食べに繁華街へ。



なんか楽しそうなお店いっぱいありましたよ。

釧路といえば、炉端焼きかザンギ。
炉端は日本酒たくさん飲んじゃいそうなんでマラソン前日はNG
ということで、ビール1~2杯で済みそうなザンギにしました


ザンギ専門店 鳥善さん。

北海道では鶏のから揚げをザンギっていうんですが、
その呼び名の発祥が釧路だそうで。
そして釧路のザンギは食べ方特徴的なんですと。

ザンギの前にモツ煮。

これウマかった! 
おかわりしたかったくらい


そしてザンキ。

手前のソースにつけて食べるんです。
おいしかったー。

この店にはないけど、
ザンタレっていう、タレがドバーッとかかった状態で出てくるザンギも
釧路で人気のアイテムです

ということで、
あちこち痛いわたくしは、
らしくもなくビール1杯で終了、この日は早々に退散して、
宿にて体を休めました。



つづく。


三陸で夏休み!の旅 ⑦ 旅の終わりに・・・

2014-07-21 20:30:07 | Travel
大船渡から五葉山に向かったのですが、
帰りは電車の便が良い釜石に向かいました。


青空が似合う釜石大観音・・・の後ろ姿



山頂でおにぎりも食べたんですが、
これから2時間以上の電車の旅なので、なんとなく腹ごしらえ。


釜石駅横のシープラザ内にあるポワッソンブランさんへ。



カツカレー。

モリモリ食べちゃいました



さて、そろそろ盛岡行きの電車の時間です。



今回は、初めの2日がお天気悪くて思うように過ごせませんでしたが、
最後に登山ができてよかったです

来年は海遊びもしたいなー

ということで、三陸で過ごした夏休み、終了です


おわり。

三陸で夏休み!の旅 ⑥ 五葉山に登りました。

2014-07-21 16:46:05 | Sports/Fitness
海の日連休、3日目は前日までとは打って変わって




せっかく登山用具一式持って来たんで登りましょうかー。
三陸で一番高い山、五葉山(1351m)です。


車で登山口のある赤坂峠まで向かいます。


朝の木洩れ日がキラキラして気持ち良いですね


途中何やらソーラーパネルの大群が。





まだまだたくさんできそうですね・・・。

後で調べたら、「気仙広域環境未来都市」の一環で、
放射能汚染の被害を受けた放牧地に東北で最大のメガソーラーを建設する、
というプロジェクトだそうです。

すばらしい計画ですね


さて登山口へ向かいましょう。







着いた!

お天気悪かったからか、登山者少ないですね・・・。



さてそれでは行きましょうか、五葉山。





3合目を過ぎて少し行くと・・・




賽の河原。


もう少し行くとこんな看板が。

昨年はスルーしましたが、今年はちょっとお手伝いしますかね。


ってことで、薪を背負って登山再開


そして4合目の畳石。

昨年はここに人を恐れないシカがうじゃうじゃいたんですが、
今年はいませんね・・・。
駆除されちゃったかな?


さらに奥へ。




昨日までの嵐のせいか、
去年感じた清楚な笹と白樺の配列が崩れているような・・・






拝むところが何か所もあります。




そういえば、
わたし、山は北海道か岩手か富士山しか知りませんけど、
こういう鳥居とかって北海道の山にはあんまりないですよね。




ここから去年はシャクナゲが楽しませてくれたんですけど、
今年はどうかな・・・


あ!


枯れてます
たぶん昨日までの嵐でやられちゃったのかな・・・

葉の陰にある花は残っててくれました。




ほら・・・

花が落ちちゃってるもんね。
あー残念

しかたない・・・。


9合目まできました。

もうすぐ小屋です。


はい、しゃくなげ荘。



ここに薪を積み上げて薪運びのミッション完了



さて、山頂目指しましょう。



微妙な雲行き。



日枝神社。

山頂へはここからがやや長い



リアス式海岸が見えてきました。



そして山頂・・・・


なんですが、
実はここよりちょっとだけ高いところがあるのでそこを目指します。


コケが生えたひそやかなところを通り抜けて・・・





到着。

この「日の出岩」の上がこの山で一番高いところなんですって。

上ってみた


わーい。
昨年は雨でここには上れませんでした。


また少し雲が晴れてきたかな・・・。



大船渡の町もちらっと見えますね。


さて、下りますかー。


もうちょっと雲がどいてくれるといいんだけどなー。


小屋のところまで戻ってランチタイム。



そしてコーヒータイム。
大船渡の洋菓子ロレーヌさんで買った焼き菓子とともに


さて、ぼちぼち下まで向かいましょう。



シャクナゲの花・・・


きれいな登山道・・・


また来年も登りたいな。
今度は別のコースもいいね。


つづく。


三陸で夏休み! ⑤ 大船渡で晩ごはん

2014-07-20 23:44:21 | Travel
釜石、大槌と巡りまして大船渡に戻りました。

このころには雨も止みました。


大船渡駅前の時計。
2ヵ月前と比べてもまた時計の傾きが大きくなりましたね・・・


さて、晩ごはん食べに行きましょう。


いつもの屋台村です。



イベントペースに屋根が付いて
飲食できるようになってました


ここには馴染みの店が2つあるんですが、
ひとつはイベント出店でお休み。
もう一つはすでに満席になってて、
新規開拓しようと思ったんですが心惹かれるところは混んでいて・・・
もう一度馴染みの店の前を通った時に大将と目が合って、
「久しぶりです」とかいってたらなんと
折り畳みのテーブルセットを出してくれました。
わーい
お忙しいのに申し訳ありません

ということで、鮨ささきさんで晩ごはん。



ビールとお通し。



もうかの星。
サメの心臓です。
レバ刺しみたいで大好き。



炙りシメサバ。



穴子の天ぷら。



小肌巻き。

日本酒も半合×3いただきました。

あれ、もうお腹いっぱいになってきちゃった。
ゆっくり食べたからかな?


めずらしくこの日はこれでおしまい


このまま雨が止んでくれたら
翌日は登山できるかな、どうかな・・・?


つづく。

三陸で夏休み!の旅 ④ 雨のドライブ、釜石・大槌方面へ

2014-07-20 18:05:26 | Travel
雨がザーザー降る連休中日の午後、
釜石を出て、大船渡・陸前高田をめぐり再び釜石に戻りました。

同市鵜住居地区とお隣の大槌町の様子を見てまわるためです。


まずは釜石の大町ほほえむスクエアへ。

前の日も寄らせていただいたハピスコーヒーさんにて
ランチ後のコーヒータイム。


大船渡のロレーヌさんで買ったシュークリームとともに。

この旅3回目の訪店ですが、
ハピスマスターとのおしゃべりは尽きず・・・

さて、コーヒー豆も買いましたし、
遅くなっちゃうんで行きますかー。

おいしいコーヒーありがとうございました
また来ます!


そして鵜住居へ。


建物が無くなり物悲しい・・・。

そして・・・

山が切り崩されている・・・・
ここでもか。
こんなにあちこちで山を崩して
いつか洪水とかになりゃしないかとか思っちゃう



そしてお隣の大槌町へ。


旧大槌町役場。

盗まれたお賽銭箱も新しくなって再設置されていました。
(この何日か後にこれがまた盗まれちゃうんです・・・





両端が解体撤去されて中央部分だけが残されてています。
これを震災遺構として保存するという話なんですが、
建物の傷みがひどくて大丈夫なのかなあって・・・


さて、もう少し大槌町を巡ります。


同町の吉里吉里海岸を通過しまして・・・




同町の浪板海岸。


ここから山のほうへ向かいます。
久々に寄ってみたいところがあって・・・。


波に壊されたJR山田線の鉄橋の横を入って・・・

線路を渡り・・・





目的地の看板が見えました。

ベルガーディア鯨山

細い道をぐんぐん上って、


到着。
残念ながらオーナーご夫妻は見当たらなかったので、
ちょっとだけお庭を拝見・・・。






相変わらずきれいなお庭とすてきな森の図書館。

そしてこちら。

風の電話。
眼には見えないけど繋がりたい人と
ゆっくり話すことができる電話ボックスです。


お天気が悪くて残念
また来ます



さて、そろそろ今夜の宿泊地、大船渡に戻りましょう。


つづく。

三陸で夏休み!の旅  ③  雨の三陸をドライブ~大船渡・陸前高田へ

2014-07-20 17:42:44 | Travel
3連休、2日目。

予定ではこの日は登山することにしてたんですが、前日に引き続き
しかもかなり強く降るとの予報だったので、
登山はやめて車を借りてあちこち見てまわることにしました。

釜石のレンタカーが予約取れず、お隣の大船渡で車用意できるとのことで、
三陸鉄道南リアス線で移動することにしました。



またねー、釜石


大船渡市三陸駅。

三陸のホタテが描かれた電車がカワイイ



越喜来地区も護岸工事が進んでいますね・・・。


1時間くらいで大船渡の盛駅着。

レンタカーまで歩いていく途中に市場発見!

盛木町市場。
5と0のつく日に市が立つんですって。


さて、レンタカーに乗ってまずは大船渡の町中をドライブ。

途中寄りましたのは・・・


いつも寄らせていただいてます、洋菓子ロレーヌさん。
焼き菓子とシュークリームを買いました。


そして近くに新しくカフェができたのというので寄ってみることにしました。


カフェ・エクレシア。

大船渡にボランティアで来ていた方たちの有志で運営しているそうです。


内装おしゃれです。

ビリアード台なんかもあります。
朝早くからモーニングセットの提供もしているそうです。

人が集まれる場所が増えるのはステキなことですね


さて、次は大船渡の南のお隣、陸前高田へ向かいます。


あ、見えてきましたね、
道の駅、
そして例の土を運ぶシステム・・・。








気仙大橋を渡って気仙町方面に行ってみましょう。
ゴールデンウィークに来たときも雨が降って行くの諦めたんでね








山が削られ、
土が盛られていますね・・・



金剛寺に行く道がなんだかよくわからなくなってました・・・






どんどん変わりますね・・・。
寂しい気もするけど仕方ないのかな・・・

また戻りまして、竹駒方面へ。



一本松駐車場に近々できる観光物産施設。
次に来たときに寄ってみよう





こんなに高くかさ上げするんですね・・・。


さて、竹駒にある未来商店街でランチタイム。




こちらもよく寄せていただいている、Bricks.808さん。



ランチプレートをいただきました。
野菜たっぷり


そしてまたまた陸前高田をぐるりと。



復興住宅がもうすぐできそうですね・・・。



そして前日にオープンしたばかりのイオン。


町の真ん中は土がどんどん盛られて、周囲にはどんどん新しい建物が立ちます。
どんどん町が変わっていきます


さて、今度は国道45号線を北上してまた釜石に戻ります


つづく。

三陸で夏休み!の旅 ② 釜石で晩ごはん

2014-07-19 23:58:18 | Restaurant/Bar/Cafe
釜石での晩ごはんは、
いつもお世話になっている 串焼き和っつさんにて



この日は日本酒スタートです


そして三陸の旬の魚介から。

気仙沼産初鰹と釜石産スルメイカ。
カツオは刺身とタタキ。
タタキが超美味かったー。



釜石産ウニ。
 


釜石産ホヤ。



マンボウのこわだ焼き。


お次はお肉シリーズ。
和っつさんといえば、花巻・石黒農場のホロホロ鳥。

ささみ刺し。


貧血のわたくしはこちらの串焼きも。

豚レバー串


そしてホロホロもう一品!

ホロホロ鳥むね肉のタタキ
そしてデザート代わりのトマト。


この日は静かな営業だったのでお店の方といろいろお話できて楽しかったー。
ちょっと飲みすぎたかな


こちらのお店は、お肉もお魚もおいしくて、
旅行中に摂りそびれがちな疲労回復食材、レバーや鶏胸肉が確実にいただけるので安心

またおねがいします。
ごちそうさまでした


つづく。

三陸で夏休み!の旅 ① 釜石でうろうろ

2014-07-19 16:38:59 | Travel
7月の海の日の三連休、
岩手沿岸へ行ってきました。

登山をしたり、海遊びをしたりして、
三陸の夏を満喫しようと思っていたのですが、
あいにくの雨予報

実は前の年もこの連休に三陸に来て
お天気あんまりよくなかったんですよね・・・。
梅雨明け前だし仕方ないか


とにかく行ってみましょうか!

まずは盛岡から快速はまゆりに乗って釜石へ。

11時ぐらいに釜石着。



甲子川。
雨の中てくてく歩いてまずは大町(中心街)へ。


大町ほほえみスクエア。

かまいしキッチンカーが営業しています。

連休なのに、雨なので閑散としてますね


お目当てのハピスコーヒーへ。
今年に入って釜石に来るのは2回か3回目ですが
いつもどこかに営業に行っていらしたので
久々にお目にかかれましたー

あったかやさんの豆腐ドーナツと
ハピスコーヒー。


あんまりお客さんもいないのでおしゃべりなんかして過ごし、
いったんおいとま


駅前方面、はまゆり仮設飲食店街にてランチタイム。

大好きな釜石ラーメンをいただきにまいりましたのはこちら。

ラーメンこんときさん。



釜石ラーメン。
お魚出汁と細麺がおいしい・・・


餃子も食べちゃいました


食後はこちらに寄りました。

釜石市郷土資料館。

釜石は製鉄所があった関係で、
太平洋戦争末期の昭和20年7月14日と8月9日に
湾内に押し寄せた戦艦部隊により砲撃を受けました。
その艦砲射撃に関する展示があるというので拝見しました。
特別展示のほかにも常設展示もあり、
なかなか見ごたえありました



さて、大町にもどってホテルにチェックインしましょうか。

そして少しお散歩。


整備が進んできた青葉公園。



虎舞像も。



新しいホテルももうすぐ完成。


一方これから解体される建物も・・・。


ドコモショップ。
津波のあとめちゃめちゃだったとき、
私もここの内部の片づけをお手伝いしました・・・。



釜石市民会館。
今度はもう少し駅に近いほうに新築されるそうです・・・。

こうして前の町の面影が少しずつ少なくなっていきますね・・・


そうこうしているうちに夕方になりましたので、
またまた大町ほほえむスクエアに戻って、
晩ごはん前のゼロ次会。

雨の中、ハピスコーヒーにて
盛岡の地ビール、ベアレンビールを・・・。


さて、晩ごはん食べに行きましょうか


つづく。