あれは12月始めのこと。
職場の忘年会に着て行こうとワンピースなんぞ引っ張り出して、
これにワイン色のマーガレット(短いカーディガンみたいなやつ)あればなーと思って、
前に編んだのを合わせたらちょっと寒かったので、
ちょっと厚手のを、サクッと編んじゃいますかー久々に!と、
良さげな編み図を元に毛糸の量を計算して毛糸買いにいきました。
ワゴンセールのなかに1ダースしかないステキな毛糸見つけ、
店の人にも「もうこの毛糸は取り寄せとかできませんからー」と念押され、
12玉あれば十分!と買って帰って編み始めると、
ガーン!足りない
少しアレンジして毛糸少なく済むように編み直してもダメ
市内の他の手芸店にも同じ毛糸は見つからず、
仕方ないのでワンピース&マーガレットは諦めて、
別の服来て忘年会参加
その後も、
どこか田舎町の手芸店だったらあの毛糸、売れ残ってたりするんじゃないかと思ったりして、
年末に三陸経由で実家帰った時、
久慈とか宮古とか一関で手芸洋品店を見つけて尋ねたりしたんですが
見つからず
もう盛岡になかったら諦めようと思っていたら、
妹が見つけてくれました

わーい感謝感謝
毛糸が届いたのが1月末、
その後なんとなく体調崩したりしていたので
編み図を見る元気がなかったのですが、
もう2月も終わっちゃうし、編んでしまおう!ってことで、
仕事がお休みの土曜日にしこしこと編みまして、
完成したのがこちら


アクリル入りで少し光沢のあるモヘアでおしゃれ着的なマーガレットです。
残っていたのは襟と裾の模様編みだけだったんで、
すぐにできました。
もう季節外れの厚さなので来年着まーす
職場の忘年会に着て行こうとワンピースなんぞ引っ張り出して、
これにワイン色のマーガレット(短いカーディガンみたいなやつ)あればなーと思って、
前に編んだのを合わせたらちょっと寒かったので、
ちょっと厚手のを、サクッと編んじゃいますかー久々に!と、
良さげな編み図を元に毛糸の量を計算して毛糸買いにいきました。
ワゴンセールのなかに1ダースしかないステキな毛糸見つけ、
店の人にも「もうこの毛糸は取り寄せとかできませんからー」と念押され、
12玉あれば十分!と買って帰って編み始めると、
ガーン!足りない

少しアレンジして毛糸少なく済むように編み直してもダメ

市内の他の手芸店にも同じ毛糸は見つからず、
仕方ないのでワンピース&マーガレットは諦めて、
別の服来て忘年会参加

その後も、
どこか田舎町の手芸店だったらあの毛糸、売れ残ってたりするんじゃないかと思ったりして、
年末に三陸経由で実家帰った時、
久慈とか宮古とか一関で手芸洋品店を見つけて尋ねたりしたんですが
見つからず

もう盛岡になかったら諦めようと思っていたら、
妹が見つけてくれました


わーい感謝感謝

毛糸が届いたのが1月末、
その後なんとなく体調崩したりしていたので
編み図を見る元気がなかったのですが、
もう2月も終わっちゃうし、編んでしまおう!ってことで、
仕事がお休みの土曜日にしこしこと編みまして、
完成したのがこちら



アクリル入りで少し光沢のあるモヘアでおしゃれ着的なマーガレットです。
残っていたのは襟と裾の模様編みだけだったんで、
すぐにできました。
もう季節外れの厚さなので来年着まーす
