Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

年の瀬の岩手沿岸の旅 ⑤ 鵜住居

2015-12-30 16:15:51 | Travel
大槌を後にしまして、釜石に戻る途中、
鵜住居に立ち寄りました。

いつものように片岸で途中下車して、鵜住居方面に向かって歩いていると・・・

なんと!ここでも道路の切り替え!

先に進むと・・・



ああ、ここで切り替わるんだ・・・。


逆から見るとこんな感じ。

新しい道路はこのファミマの裏を通ることになるので、無くなっちゃうのかな・・・・。

このファミマにはずいぶんお世話になりました。


ファミマのある区画をはさんで、ここでつながるんですね・・・。


それにしても、国道を海側にずらすなんて・・・。
これは本道をかさ上げする期間の仮道なのかもしれませんね。

なんかすごくもったいない気がするんだけど、
生活道路を確保しながら新しい安全な道を作るためには
仕方の無いことなのでしょうね・・・。

もう少し先に進んで寺前地区。



ここでも新しい道が出来ています。


こちらも年が明けたら切り替わるのですね。
橋野のほうに向かうT字路がちょっと北側にずれるようです。
かさ上げされているのでこの道は本設かな・・・。

国道のほうもかさ上げされた新しい道が作られています。



とりあえず工事はここまでで止まってる。

そして前回来たときにすでに切り替わっていた、
元の鵜住居駅前付近の道。

左側に資材が詰まれていて、


その先にはかさ上げされた新しい道路が作られていますね・・・。
さっき途中までになっていた道といずれつながるのかな。


ということは、
出来たばかりの今使っている道は仮道で、
あっちの道が出来たらお役目終了になるのかな。


高台の上にもようやく建物が作られ始めていますね。


なんだか、これが本設なのか仮設なのか、
よくわからないものが次々とできたり壊されたりしてて、
以前の道をちゃんと覚えておきたいと思ってはいるんですが、
なんだかこんがらがってきました

ここにも新しいものが・・・。



あの白いコンクリートのところに橋ができるのかな。
それはさっき見て来たあの新しい道とつながるのかな・・・。

次にここに来るのは3月。
だいぶ町の様子が変わっているんでしょうね・・・。

新しいものだらけで、頭も胸もいっぱいになって、
駅に到着。

そろそろ内陸に向かいましょうか。

もうあと2日もすれば年が明けて2016年、
震災から5年目の年がやってきます。
これから沿岸の街づくりはどんどん動き始めるんでしょうね。
なんだかざわざわしますが、
また来年も、何度か訪れて見て歩いて、見守っていきたいと思います。

おわり。







年の瀬の岩手沿岸の旅 ④ 大槌

2015-12-30 13:15:02 | Travel
さて、晦日の朝。
午後の早い時間のJRで盛岡の実家に帰省しなければならないのですが、
大槌の状況が気になるのでさくっと出かけました。

駅前からバスに乗りました。


バスの車窓から見る市民会館建設現場。


前夜ちょっと寄ってみたミッフィーカフェ。

こうして釜石のメインストリートを通り抜け、海の方へ。

水海海岸あたり。漁港がきれいになりました。

鵜住居や大槌の町方をいったん通り過ぎて、浪板海岸で下車。

花ホテルの駐車場下に、ようやく姿を現しましたのは、

アムウェイハウス。

外側ができただけで、まだ内装はされてませんでした。
どんなお店が入るのかな・・・。

浪板からてくてく歩いて吉里吉里まで行ってみました。

前から気になっていた国道45号線の切り替えが11月に行われたので
どんな感じになってるか・・・。

あれ?

あ・・・こうして遠目でみると、
けっこう違和感ない感じになるもんなんだね・・・。

でも、近付いてみたら・・・

ああ・・・。


見慣れた道が途中で寸断されている・・・。

そしてその先は・・・

もはやアスファルトがはがされている・・・。
ここに高い防潮堤が建つんですね・・・

さてそれでは新しい国道を歩いてみましょう。



当然のことながらバス停もこちらに移動しています・・・。

バス停から吉里吉里海岸を眺める。

かさ上げされたこの道のすぐ下は以前Ape(カフェ&バー)があったあたりかな・・・。

交差点ができていました。


国道に交差する道は、

小学校や神社の方に上る道(まだ通行止め)と、


海とか旧45号線のほうに下る道。


このあたりは宅地になるのかな・・・。


あれ、また別の道を作っている・・・。


吉里吉里1丁目のほうにのびてますね・・・。

新しい国道の反対側の切り替え部分。

こっち側の旧国道はどうなるのかな、これから・・・。


遠目で見ると元々こんな道だった・・・っぽく感じるのがすごいなあと思うと同時に、
ちょっと寂しい・・・


こっちのほうも宅地になるんですね・・・。

さて、バスに乗って釜石方面に戻ります。
今回は時間があまりないので、
大槌の町方はバスの車窓から眺めるのみです。


お寺のあたり。


元大槌病院があったあたり。
この辺も来るたびに道が細かく切り替わっていて、
交通に支障が出ないように残っている建物へのアクセスを確保しつつ・・・とか
いろんな事情があるんだろうと理解はできるのですが、
反面、道を作っては壊しを繰り返しているのが、
なんとももったいなく回りくどい感じもして・・・


旧役場。
まだ会えた・・・。
解体するか残すか、議論は平行線・・・。


あ、ここも新しい道・・・。
古廟橋の手前のところ。

ふむー。
なんか去年までとは物事が進むスピードが格段に早くなりましたね。
前は半年振りに来ても1年ぶりに来ても何も新しい動きがなかったのに・・・

これからまたどんどん加速するのかな。

さて、もう一箇所、鵜住居に寄り道です。

つづく。





年の瀬の岩手沿岸の旅 ③ 釜石で晩ごはん

2015-12-29 23:13:27 | Travel
晩ごはんはいつもの和っつさんへ。



お通しと地酒浜千鳥。


刺し盛。
手前はホタテ、メカジキ、イカ、
奥はタラの昆布〆 右はどんこのたたき。
ここのお刺身はほんとにキラキラしている。いつも。
そして美味い


日本酒2つ目は、岩手・喜久盛酒造のタクシードライバー。


カキポン酢。


おまけのイカのおつまみ。

日本酒ばかりも飲んでいられないんで(←意味不明
そろそろ焼酎を・・・

黒千代香で


またまた牡蠣。今度はてんぷらで。


和っつといえば、ほろほろ鳥!ささみの刺身。


こちらの焼酎とともに。
うまーい


デザート代わりにミカンのリキュール。
ごくごく飲んじゃいました

この日はテレビで格闘技やってたので、それ見ながら、
いつものようにまったりのんびりお食事させていただきました。
ごちそうさまでした。
ありがとうございました。
またおねがいします


ホテルに戻って、
久々に仕事から解放されて爆睡

翌日は大槌まで行ってみるのでエネルギー蓄えました。

つづく。




年の瀬の岩手沿岸の旅 ② 釜石

2015-12-29 19:09:45 | Travel
夕方に釜石着。

釜石駅も賢治ワールド全開です

さて、まずは、
今回釜石に寄りたかった理由その①へ。


ミッフィーカフェ。

「ミッフィーカフェかまいし」は、
オランダ王国大使館並びに㈱ディック・ブルーナ・ジャパンの協力のもと、
平成27年12月23日に釜石情報交流センター内にオープンしました。
ディック・ブルーナのキャラクター「ミッフィー」をコンセプトにデザインしたカフェレストランで、
オランダ王国と釜石市の友好の証となるとともに、
釜石に元気と希望をもたらす灯台となり、
人びとの交流をつくる場となりたいという願いを込めて整備するもの・・・だそうです。




内装はこんな感じで・・・。

晩ごはんはいつものお店を予約してあるんで、
先に別腹のほうを満たしておきますか!


パフェ。


一緒にって頼んだのにあとからコーヒー来た。


ディナータイム用のメニューに変えられたんで、
カフェ利用のわたくしはさっさと退散

うーん・・・。
まあ、オープン間もないし、こんなもんか・・・。
いろんな雑誌がおいてあって、
時間つぶしにはいいかもしれない

そして、
お向かいのほほえむスクエアへ。


馴染みのハピスコーヒーさんにて。

お久しぶりのご挨拶と、ミッフィーカフェの感想など、
30分ほどおしゃべり。

おいしいコーヒーいただいて、ほっと一息ついたところで、
ホテルにチェックインして晩ごはん行きますかー。

つづく。


年の瀬の岩手沿岸の旅 ① 花巻経由で

2015-12-29 16:12:10 | Travel
2015年ももうすぐ終わり。
仕事のはたばたが片付かないまま仕事納めの日を迎えました。

ほんとはうまく有給休暇取って
例年のように岩手沿岸を北からずっと南下してから
内陸盛岡の実家に帰省というパターンを取りたかったのですが、
今年はガマンして、
花巻経由で釜石エリアのみ寄ってくることにしました

新幹線で新花巻駅へ。

宮沢賢治のふるさと花巻。
ここから釜石線に乗るわけですが、
乗り換えまでちょっと時間があったので駅構内散策を・・・。


展示があったので見てみることに・・・。


県内の市町村の名産品が紹介されていました。


あと、花巻のお祭りの神輿とか・・・。

キヨスクで花巻のお菓子も買っちゃった

さて、そろそろ時間です。

釜石線・新花巻のエスペラントの名前はステラーロ(星座)ですって。

それでは釜石へ。

つづく。

またまたビール飲み比べ ④ キリン一番搾り 工場限定醸造

2015-12-27 23:36:04 | Spirits&Others
12月の初めに福島行ったとき、帰りは仙台空港から飛行機に乗ったんですが、
空港の売店でキリン一番搾りの「仙台づくり」っていうのを見つけて買ってきました。

札幌戻ったら、スーパーで、
やはり一番搾りの「北海道づくり」っていうのを見つけました。

調べたらいろんな地域のが出ているんですね・・・。

ということで、飲み比べてみることにしました
ちなみにどちらも原材料は、麦、ホップ、米です。

  
仙台のほうがちょっとコクがある感じ。甘みがあってまったりしている。
色もちょっと濃いし。香りは白い花のような・・・。

北海道のほうが華やかでフルーティですっきり系。きりっとした苦み。柑橘類の香り。

それぞれ違ったおいしさ!おもしろい!

でもなんか仙台のほうが好きかも・・・。
やっぱり東北人DNAかな

またまたビールの飲み比べ ③ クリスマスのビール

2015-12-25 23:49:47 | Spirits&Others
このところいろんなビールを飲んでいて、
大手各社がクラフトビールを出している中、アサヒのは見たことないなーと思っていたら、
こんなの見つけました。

 

あるんだねー、アサヒにも
これのほかにもコンビニ限定でペールエールとかそういうのも出してるみたい。

でもなんかやっぱりアサヒです。
このクリスマスビールには
麦芽とホップのほかに、米、コーンスターチが入ってます
よって、メリーゴールドもイブ・アンバーもさらっとしてるし、
冷えてないとあんまりおいしくない・・・。

クリスマスビールはデンマークで毎年11月に解禁される伝統のビール。
なんかやっぱりクリスマスには、
コクがあるビールをちょっと低めの温度でまったり飲みたい気がするなー

ちょっと一息 ウイスキー

2015-12-23 22:47:59 | Spirits&Others
お食事のあとは、徒歩1分で到着の、走るバーテンダーのお店へ
ほんとお久しぶりです・・・。

なんかテキトーに、
私が飲んでないヤツ(=最近開けたボトル)くださいとお願いしました。


トミントール グレンリベット 12年 43%
円柱型のオールドボトル。
70年代後半から90年代中頃まで発売されていたようです。


アベラワー10年 VOHM 43%
コニャックボトルは70年代中ごろに流通していたようです。

しっかし、持ってるねー、オールドボトル

そして、お疲れで死にかけた魚のような目をしたわたくしが、
「えー!なにこれー!」と反応するような変わったボトルで、
とろーんと幸せな気分になるあまーいシェリー樽熟成を出してくださり、
マッタリしかけたところで畳みかけるようなマラソンバカトーク
「つかれたー」とか言ってる場合じゃないなこれ!ってパワーをもらいましたよ

もう1杯、なんかカクテル作ってくださいとお願いしました。

ジャックローズ
カルヴァドスベースのカクテル。
すっきりした味わい。

あーなんか、
疲れて判断力鈍ってて決められなかったことを
「よし!当たって砕けるか!」と覚悟を決める気持ちになりました
ありがとうございます。


札幌は路面電車がループ化しました。
雪が少ないクリスマスです・・・。



ちょっと一息 外ごはん

2015-12-23 20:46:22 | Restaurant/Bar/Cafe
天皇誕生日。
お休みだったんですけどたまっている仕事を片付けなければ・・・と
ノマドワーカーと化しました
朝からコーヒーやスナックを口に入れながら
パソコンで資料作り
なんかしばらくまともなもの食べてないなーって情けなくなっちゃって、
おいしいものをおいしいお酒といただきたいなーって思って、
夕方、仕事がひと段落ついてからなじみのイタリアンバールへ。

まずは栄養満点こちらから。

厚岸の生ガキ
ああ・・・しみわたる・・・


愛媛産黒鯛のカルパッチョ 赤かぶとリンゴのサラダ仕立て
リンゴがグリーンなのでクリスマスっぽい色どりでかわいい。
黒鯛美味し


野付産ホタテと菜の花とトマトの自家製パスタフェットチーネ
なんかやっぱり疲れているんでしょうねー、
気が付けばタウリン満載の貝類のオーダーばかり
こちらもクリスマスカラー。
おいしい・・・。

普段ちゃんと食事してないし運動不足もあって
メインのお料理をいただく気になれず・・・

でもドルチェは別腹

リンゴのストゥルーデル シナモンのジェラート添え
シナモンのアイス、おいしい!

合わせて出していただいたワインはこちら。

南チロル(アルトアディジェ)の
ゴールドムスカテラー(モスカートジャッロ)で作ったデザートワイン。
ストゥルーデルがオーストリアやチロル地方の伝統菓子なので、
その辺しっかり合わせて、しかもお味のマリアージュもバッチリ
さすがのサービスで幸せな気持ちにしていただきました。

ありがとう、ごちそうさまでした。

幸せついでに
もう1軒足を延ばすことにしました





冬至

2015-12-22 23:45:24 | Life
もう食生活とか生活リズム全般に乱れていてヒドイです。

お食事はパンとかスーパーの弁当を買うようになってしまいました・・・

この日は冬至。
なんか甘いの食べたかったというのもあって、
こんなの作ってみました。

いとこ煮。
缶詰の小豆と冷凍のかぼちゃの超怠惰バージョンで

そして、スーパーの思うツボにはまってみました・・・。

冬至って書いてあってかぼちゃと小豆売ってあるそばに、
これちゃっかり置いてあるのね。
しかもばら売りで

久々に湯船につかって気持ちよかった・・・。

毎日お湯に入ってストレッチとかしたいんだけどな・・・・。

そういえば!
2月か3月にフル1本走っておきたいなと思って、
2月に沖縄のレースにエントリーしました
2012年2月に福島のいわきでサンシャインマラソンというのに出たんですが、
あの年に、まあ震災ボラの疲労とか、想定外の寒い冬だったというのもあって、
気管とか腰とか、すっかり体を壊してしまったんですよね。
でも2月か3月ぐらいにフル1本走っておくと
春になってからのレースのスケジューリングがラクだろうなーと思って、
寒くない沖縄で・・・と思いつきました。
終戦後70年の今年に沖縄行けなかったって言うのもあるし、
基地問題で揺れる辺野古に行ってみたいという気持ちもあって・・・。
暖かいところで走るとはいえ、
最低限の体づくりしとかないとね
はやくゆっくり風呂に入ってストレッチしたりヨガに行ったりできる生活がしたい・・・