Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

またやられた・・・

2006-02-28 23:39:18 | Career

上司に恵まれない・・・おお人事、おお人事(古いCMより)。

2年先輩で16年間お世話になったTさんは科長さん、直属の上司です。
この人は私が退職を決意したときも私が悪者になるような発言をして、
それに腹を立てて私といっしょに退職することををきめた人(Eさん)もいます。

この科長さん、またまた爆弾発言で私の度肝を抜きました。

いくつかのチームで動いているうちの職場では、
10月と4月はローテーションの季節。
若いスタッフはいろいろなチームをローテーションでまわり、
経験を積んでもらう仕組みになっています。
でも今度のローテはちょっと違う。
私とEさんの退職に伴い、チーム再編を行う必要があります。

私を含めた主任以上のスタッフが集ったチーム再編会議。
私は辞める立場なので黙って聞いてました。
結局、上司の指示に不満を言わないタイプの子が
異動のターゲットになり仮決定。部長の承認を貰うことになった。

私は情報公開が大切だと日頃から思っているので、
これは若い子達の意見を聞かねば・・・と思い、
異動対象の後輩達に仮決定の内容を話した。
彼らは彼らなりに自分達のみの振り方を知っていて、
チーム編成会議の場では誰も考え付かなかった解決策が
後輩達から提案された。
それは私が九州へ旅立つ前日の夜。
急いでこの後輩達のアイディアを科長さんに伝えなければ・・・
でも彼はもう帰宅してしまった。
私は後輩に「明日朝一番でこのことを科長に言うように」と託した。

そして今日、科長さんが私にこうのたまった。
「若い子たちから相談があってさぁ、異動のこと。
みんな考えがあるみたいだったから、一人一人から話聞いたんだよね。
で、いい案がまとまったから、部長に報告したらそれでいいって。」

はい!?っていうか、
それってアンタが考えたみたいに言っちゃってるけど、
違うでしょーが。
私は頭に血が上るのを押さえて、
荒川静香なみのクールさでこういいました。
「あー、はい。その案知ってます。私がみんなと相談して
科長に提案するようにって言ったんですから。」
彼はあせって「えっ?あぁ、そうだったんだ・・・」といって立ち去った。

いったい何のつもりでまるで自分の手柄のように言ってたんでしょう・・・。
そうまでして部長の点数稼ぎしたかったのかな、この人は。
あーつかれる。


メール

2006-02-27 23:12:25 | Life
今朝、実家の母に
「九州土産送りました」
とメールした。
帰宅したら返事が来ていた。
「旅行もいいけどアメリカはどうなっているの」
とちょっと心配・イライラモード入っている様子。

今年に入ってからその話題についての報告してなかった
聞かれないことをいいことに、報告怠ってました。
すいませんペコリ。

仕事やめることも言ってなかった

正直であることと心配をかけないようにすることのバランスは
難しいのであるぅ。

のんびり

2006-02-26 23:11:08 | Life
昨日九州に居た嵐が北海道に来たに違いない。
かなりひどい天気。
チェロレッスン休みだし、つかれてるし・・・
ってことで一歩も外に出ませんでした。
お土産郵送するため郵便局に行く予定だったのだけど。
明日の朝、仕事行く前に郵便局いこう。

テレビで、明治維新の黒幕はグラバーさんだった(かも)っていう
番組やってました。ローカルかな、これ。
わたしにとってはタイムリー。
長崎も映っていて、「あそこ行った!」見たいな感じで。
昨年から世界大戦のことに絡めて日本のこと少し勉強し始めたけど、
靖国神社に行ったときから、
「あー、幕末から明治のこと、忘れちゃってるなー」って思っていて、
今回九州行って、その辺の歴史を勉強したい気持ちが高まりました。
戦争や天皇、神道について学ぶために買って
まだ読めていない本がいくつかあるので、
それが終わったら、明治の勉強しようと思います。

知覧

2006-02-25 23:51:36 | Travel

今日はくもり、しかもかなりWindyです。
夕方には嵐になるとのこと。その前に九州から出ますけどね。

朝8時のバスにのって知覧へ。
午前は特攻隊、午後は武家屋敷群を見る予定。
まずは特攻平和会館へ。
   資料館   特攻隊員の像

ここはかなり時間費やしました。
9時半に到着してから、1時ぐらいまで3時間半かけて回りました。
特攻隊員の皆さんの最後の言葉、
時代を反映するものが当然多い。
でもどれくらい本意だったか・・・・

「待ちに待った日」
「皇国のため立派に死ぬ機会を得ました」
「櫻咲く春には九段に居る」
「日本男子の本懐」
「桜花散り 九段に還るを 夢に見つ」
「押さえてもうきくるものの激しさよただ玉砕と散らむうれしさ」

皆さん17歳~20代前半なのに、達筆でびっくりしました。
短歌とかも・・・時代的にみんなできたことなのかもしれないけど。

どうしても知っている場所の出身者の写真や文字に目が行きます。
北海道出身の隊員さん「俺が死んだら何人泣くべ」
実家のある岩手県の小さな村の出身の人もいてびっくり。
写真には県名しか書いてないのに、
ご家族がいらして貼っていくのか、付箋紙に市町村名を書いて貼ってある。

ここは観光地としてかなりポピュラーらしく
たくさんの観光バスが来てましたが、
みなさん、30~60分とかでザーッと見ていきました。

資料館の周りには隊員さんが寝泊りしていた
三角屋根のの宿舎の復元や
魂を祭る神社もありました。

そのあとてくてく歩いて
特攻おばあちゃんの「富屋食堂へ」。
中には隊員さんやおばあちゃんの人生に関する展示物が。
  富屋食堂

展示物の中で感動したのは隊員さんの一人、上原さんの話。
「日本を英国のような国にしたいという私の理想はむなしくやぶれました。
 世界どこにいても風を肩で切って歩く日本人、これが私の理想でした。
 愛する日本を偉大な国にしていただくことを国民の方々にお願いするのみです。
 明日は自由主義者が一人この世から去っていきます。
 彼の後姿はさびしいですが、心中満足でいっぱいです。」
こう書き残して、沖縄の空に向かった若者。
皇国のため、と散っていった方々の中、
こういう考えの方が出撃していかなければならなかったのは、
また一段と戦争の悲しさを強調します。

隊員さんたちはご家族が会いにきてくれたとき、
「自分は特攻ではない。安心して。」と
嘘をついていったようです。
遺書には「待ちに待った出撃」とか書いていても、
親には特攻隊であることを隠すということは、
やはり100%本意ではなかったのだろうなと思います。

特攻おばあちゃんは、こういった若者達の言葉を
多くの人に知ってもらおうとして活動していたんだな・・・・。
なくなる前にお会いしてみたかった気がする。
石原慎太郎都知事はおばあちゃんと親交が深かったと
展示してありました。
お葬式にもわざわざ来たとか。
彼の発言は時に激しいこともあるけど、
こういうところを大切にするあたりは納得です。

2時過ぎ。
空港行きのバスは3:19発
武家屋敷、全部見る時間あるか微妙だったけど、
途中まででもいいやと思い入園してみました。
       
風が強くて寒かったこともあり、足早に見て歩きました。
お天気がよければかなり楽しめたと思います・・・・。
お気に入りの庭園は右の写真。
1時間弱で見て回れました。

お昼食べる暇もなかったので、
特攻平和公園のパン屋さんで買ったパンを
バス待っている間に食べました。 
   
紫芋のぱん、緑茶のパン、そして緑茶のクッキー。
おいしかった・・・。

九州、良かったです。食べ物もおいしかったし。
筋肉痛になるくらい歩きました。たくさん学びました。
一つ不思議に思うこと・・・・野良猫が多いのはなぜ?

P.S. 帰りの飛行機はかなり揺れてジェットコースター状態でした。
   


 


博多から鹿児島へ

2006-02-24 23:07:49 | Travel

今日も晴れ。
北国から来た私にとっては暑いぐらいです。

いや~、泣いちゃいました、イナバウアー。
自分らしさを貫く強さ、美しい・・・・。

ということで、完璧寝不足。
とりあえずチェックアウト時間なので出かけますか・・・・

今日も歩き回りました。
昨夜の居酒屋のお兄さん、
「福岡は見るとこあんまり無いですよ」って。
確かに。都会だからね。
短い時間で見て回れる範囲では、あまり見どころは無いかも。
いつかゆっくり大宰府とか見に行きますわ・・・。

今日はとりあえず博多の港へ行ってみました。
寝不足なんで海を見ながらコーヒーでも・・・と思ったんだけど、
そんな雰囲気じゃなかった。ただ船が発着してるってかんじ。
もうちょっと遠くに行けば
おしゃれなウォーターフロントもあったのでしょうけど。
     

ってことで、中洲川端をうろうろ歩きました。
また、必須アイテム神社を発見。
     櫛田神社    健康祈願の水

ここもまた見ごたえのある神社でした。
健康祈願のお水をいただいてみました。
温泉水のような感じで塩辛い感じでした。

朝ごはんも食べていなかったので、
ブランチということでうどん食べました。
    うどんのからし明太子のせ。
お出汁もうどんもかなりおいしかったです。
昆布は北海道羅臼産とか・・・・どうりで懐かしい・・・・なんて。

このあと別に博多じゃなくてもいい買い物をして、
12:30のリレーつばめに乗り鹿児島へ向かいました。
途中で九州新幹線にのりかえ。
昨夜乗った列車もそうだったけど、九州の電車はきれいでした。
今日の新幹線なんか、シートが木目調で落ち着いた作り。

              
   リレーつばめ             新幹線          美しい車内

3時ごろ鹿児島着。
チェックイン後、またウロウロしに出かけました。
   天文館  ザビエル像  照国神社

照国神社から裏の城山に登る遊歩道に行く途中、
戦争の慰霊碑がありました。
   戦士の墓 鹿児島原爆犠牲者の慰霊碑

城山に登ってみました。登り25分ぐらいかかりました。
頂上では、桜島を見ることができました。

   きれいな遊歩道   桜島

夕日に映える西郷どん。
西南戦争最後には城山で自害したのだとのこと。
   

非常に疲れたので、早めに晩御飯食べに行きました。
   豚しゃぶ  メヒカリから揚げとさつま揚げ

豚しゃぶはほうじ茶にくぐらせてごまだれでいただく。
おいしい。
今日の一番はさつま揚げです。
たかが・・・されど、です。地物は違う。
しかし、お酒がすすむ料理ばかりでした。
焼酎ロックで3杯。
知覧の「さつま紅」というのがおいしかった。

明日は最終日。朝から知覧に行きます。

   


長崎・2日目

2006-02-23 23:33:30 | Travel

今日は晴れました。

8時半の開館にあわせて、路面電車に乗って長崎原爆資料館へ。
朝早かったためか、ほとんど人がいなくて回りやすかった。
10時近くになったら中国人のツアー客がぞろぞろ来た。
   原爆資料館

1.5時間ぐらいかけて資料館を回り、次に隣接する原爆公園へ。
いくつかの石碑や爆心地のモニュメントがあった。   

    爆心地   浦上天主堂の被爆した遺壁

少し北へ進むと平和公園。
大きな平和祈念像とともに公園内には
各国から贈られた多くの平和祈念のモニュメントがある。
いろいろあるなかでなかなか素敵なのは
アメリカ・ミネソタ州セントポール市のもの。
七人が手をつないで球を作っている。
「7大陸が手をつないで世界平和」という意味らしい。
ブラジルのモニュメントもシンプルでなかなかいい。
                      
  有名な平和祈念像      セントポール市の像     ブラジルの像

そこから西へ少し歩くと、浦上天主堂。
中に入ったが柵があって前のほうまで進んでいけない。
被爆したマリア様も誰もが見ることができるようになっていない。
見たい人は申し出てくださいってことみたいだけど、
なんかクリスチャンでもないし、
あんまりミーハーっぽくなるのもマリア様に失礼かと思い、
今回は見ないでおくことにしました。

    浦上天主堂

そこから一本足で立っている被爆した鳥居までてくてく歩いた。
長崎大学医学部沿いの道をひたすら歩く。
天気も良くて気持ちがいい。
しかし、長崎はほんとに坂の街。
昨日の霧といい、この坂といい、サンフランシスコみたい・・・

道端に被爆時の医学部の様子について書いてある案内板を発見。
   
不思議な形だなーと思ってみていたら、
実は被爆した時刻、11:02を表す時計の針の形でした。

鳥居は住宅街に埋もれるようにして一本足で立っていました。
傍らには壊れた半分がきれいに並べてあった。
   山王神社の一本柱鳥居 楠木
山王神社の境内には、
被爆した熱線のあとを残しながら今なお生き続ける楠木が。    

さらに南下すると、外人墓地が。
グラバーさんのお墓もありました。
   これはグラバーさんではありません。2言語表記のお墓、いいかも。

この時点で1時。
さんざん歩いて疲れたので路面電車で中華街まで戻り、
お昼ごはん。
今日は皿うどんをいただくことに。
細麺でうまかった。
   中華街  皿うどん

昼食後は、またまた電車に乗り諏訪神社へ。
神道信者ではありませんが、神社好きの私にとっては
旅行先での神社めぐりは外せないアイテムです。
   諏訪神社鳥居  階段がすごい

ここはなかなか楽しめました。
まずは英文のおみくじ。
200円とちょっと高めですが、ひいてみることに。
そしたらなんと”Best Luck”・・・すなわち大吉!やったー
         

それから、安産祈願のお水。とりあえず飲んでおきました。
   水が犬の口から出ている。

そのほかにも恋がかなう恵比寿様と大黒様、小さな稲荷神社など、
いろいろ見て体験する事ができる神社でした。

夜景がみれる時間まではまだまだ余裕があり、
シーボルトの記念館に行ったり、少し街を歩いたり。
長崎はいろんな水の流れがある街だなーとおもった。
そう思った風景はこの2つ。
        

またさんざん歩いて疲れたのにまだ4時半。夜景まで1時間半ある。
昨日見つけたかわいいカフェでひと休みすることに。

  コーヒーですが、なかなかすてきな器で。

ようやく薄暗くなってきて、稲佐山展望台へ。
          

  

こうして19:30の博多行き列車にのり、21:20ごろ博多到着。

       

軽くホテルまで道に迷いビッグシティの洗礼を浴びたあと
ホテルにチェックイン。
10時半ごろ中州へ出かけて晩ごはん。
店が空いてたこともあり、若い板前さんが話し相手になってくれました。
土産の話では、
「からし明太子のたらこって北海道産なんで、
 北海道から来た人には・・・ねぇ」って。
あぁ、この辺ではタラは取れないんだ。
  ふぐの一夜干、おいしかったです。   
お酒も飲みました。
森伊蔵もならんでたので頼んだら、中身はからでした。残念。
でもお店のお兄さんが薦めてくれた「宝山」、おいしかったです。
  
0時過ぎにホテルへ戻りました。
4時ごろ起きてフィギュアスケート見る予定

   


長崎は雨だった・・・

2006-02-22 23:50:27 | Travel

フィギュアスケートのSP見るため3時に起きて、
ぐったりした身体を引きずって九州に出かけました。
今回は実は日本を知ろう&戦争学習の旅・第3弾です。
昨年2005年に第1弾・広島、第2弾・沖縄をすでに終えております。

初めての九州はまず長崎から。
メインは原爆関係の資料館などを巡ることですが、
その他の観光地巡りやグルメも楽しみたいところ。

午後1時くらいに長崎到着。
長崎ってこんなに山に囲まれたところなんだ・・・。
       飛行機から見下ろす。

とりあえず今日は早起きして疲れているので、
あまり頭を使わない観光地めぐりを。

まずは腹ごしらえ。着いて早々ちゃんぽんたべました。
思ったよりあっさりしていておいしい。
なにより麺が太くてちょっとびっくりでした。
      

さて、おなかもいっぱいになったので少し歩きますか・・・。
まずは南山手地区、大浦天主堂とグラバー園の洋館群を拝見。
ここで雨が降り出した。
         
    大浦天主堂      旧オルト邸      邸内の展示物    プッチーニ像

オペラ「マダム・バタフライ」が長崎のお話で
それにちなんでプッチーニ像が。
「ちょっと運命感じました・・・」by荒川選手。
(彼女の曲は「トゥーランドット」か・・・)
荒川さんがメダル取れますように・・・
と、プッチーニ像にお祈りしました。意味わからないけど
ついでにといってはなんですが、「マダムバタフライ」の安藤さんと、
私の大好きなラフマニノフの村主さんもがんばって。
余談でした。

これまた余談ですが、今回このお得なクーポンを使って
大浦天主堂とグラバー園の入場料が無料に。
あわせて1,000円浮きました
    

グラバー園からの眺め。雨の長崎。そして園内に咲く梅の花。
      


次に東山手地区。孔子廟からオランダ坂へ。
         
     孔子廟       オランダ坂
孔子廟の裏にある中国の博物館がよかった。
ひすいの美術品の美しさに見惚れてしまいました。

中華街へ。雨降って結構冷えてる感じだったのに、
屋外(屋根つき)で
囲碁(?)に勤しむ人々。かなり中国っぽい。
       

そして長崎の町並み散策。
         
 欧州風の看板    素敵な病院      中央橋付近        眼鏡橋

職業柄か、病院に目がいってしまう。なかなか素敵な外観でした。
個人的に中心部に川とか橋とかがある街が好きです。長崎、いいですね。

出島へ。
残念ながら再開発のための工事中ということで資料館などには入れず。
外側だけ眺めておわり。
鎖国時代の日本の玄関。
2010年頃、工事終了したらぜひ行ってみたい。
     
  1/15の出島モデル    復元作業中の出島

暗くなってきた。土産のカステラを買いあさる。
  

雨もやんできたので、夜景は見れるかしらと
長崎駅の観光案内所で聞いてみた。
「先程のロープウェイの職員からの情報ではかなり霧が出ていると・・・」
しようがない。明日、博多への出発を遅らせるか。

そして晩御飯。卓袱料理を頂く。
  
本来は大皿料理を大勢で囲むものらしいのですが、
この度は一人旅なので・・・
でもその辺はちゃんとできてます。
一人用にコンパクトにした卓袱料理を出す店もあるんですね。
でもやっぱり観光化そして簡略化されてるってかんじで味もふつうでした。

今日はずーっと歩きました。
街の雰囲気とか距離感をつかむには徒歩が一番。
しかし寝不足なうえ歩き通しで非常につかれた。


結構忙しいかも。

2006-02-21 23:42:51 | Career

5時ダッシュで職場出て、6時からバイト。
こんな感じで3月からでもはじめたかったんだけど、
やっぱり無理だって思った・・・今日。
今の病院やめる前にやることいっぱいあるわ。

今日も後輩と話してまた涙でた。
最近泣いてばっかしだ。年をとると涙腺が・・・。

ちょっと前までは、上司2人に対する怒りが大きくて、
「何もかも放り出してやめてやるぅ」って思ってたけど、
後輩のこと考えたら、やることてんこ盛り。

神様は知ってて私をバイト落選させたのでしょう。なんて。
あ、おんなじようなバックグラウンド、
あまり若くない+医療従事者、で
おなじところのバイト面接受けた人のブログ見つけたんで
「私ダメでした」ってコメント書いたら、
「キャリア見てビビって落とすらしい」ってお返事もらいました。
このキャリアでバイト面接落とされるなら、
このキャリアを全うするしかないでしょう~ってか。

とりあえず、明日から九州へ一人旅。
来週から仕事がんばります。16年間の総仕上げ、ね。


デビュー

2006-02-20 23:58:28 | Life
今日は最近流行の喫茶店にはじめて行ってみた。
メイドさんたちが接客してくれるところです。
でもうわさに聞くような
「お帰りなさい」や「ご主人様、お嬢様」
はなかった。
パフェにチョコレートソースかけてくれたけどね。
期待してたよりも控えめサービスだったけど、
私たちが初心者かつ一見さんだったこと考えれば、
かなり楽しめたと思う。はは・・・。
いっしょに行った2人も大興奮。

次はもうちょっとハイレベルなところ言ってみよう
ってことになったんだけど、
この街にはあといくつああいう場所があるのかしら・・・。

フランス映画 5×2(ふたりの5つの別れ路)

2006-02-19 23:36:44 | Movie

離婚する男と女のお話。
別れのシーンではじまり、時を遡り、
何年か前に二人が出会って恋に落ちたところで終わる。
男として女としてそれぞれが自分に正直に生きること、
女の強さや男の弱さが描かれていると思う。
特にすごい喧嘩シーンとかも無いのに、気持ちが冷めていくさまがわかる。
傍から見たら明らかなことだけど本人達にしてみればほんの些細なことで
愛情ってすれ違って壊れていくんだろうなと思う。

それにしても、昔はこういうフランス映画みたいな”余白”がたくさんある作品は
ほんとに好きじゃなかったのに、今は好きになった。
昔は自分で考えなくても映画が全部説明してくれるような作品ばかり見ていた。
今はストーリー展開の随所に余白があって
自分でつながりを想像したりする映画に拒否感が全く無くなった。 
たぶん、年を重ねてそれなりに経験も積んだから、
余白を自分で埋めることができるようになったんだと思う。
ただの空想好きって話もあるが・・・・。