先週いっぱい休暇を取って久しぶりに中国に行ってきた。
上海は相変わらず人が多くて、特に休日のワイタンとか南京路とかは人の洪水のようで、タクシーを捕まえるのも一苦労という感じだった。来るたびにタクシーが捕まりにくくなる気がする。
今回しみじみ感じたのは人々の豊かさだ。妻の友人の家に遊びに行ったら、彼は数年前に日本から帰ったばかりなのに、既にマンションを購入。また勤めている会社が殆ど負担して車を買ったらしい。トヨタのカムリで中国では400万円位するのに。。。また車購入後はガソリン代を年間20万円近く会社が負担(もちろん個人で使用した分)してくれるとのこと。よく本に出ている中国人の平均所得とかいうと、まだまだ少ないように感じるが、実は中国では個人で使う金の多くを会社が負担する、また時には日本人には「これってちょっとやりすぎでは。。。。」と感じられるほど、個人で使ったお金を会社の経費で落とす、ということがあるので、単純に比較は出来ない。
もちろん、このような恵まれた層が全てではなくて、その影にはいくら働いても報われない人たちがいるのも事実で、例えば通いのお手伝いさんの時給なんて100円くらいであり、そういう人たちが、上述の友人達のような、そこそこ豊かな中産階級の人々に使われているわけである。
こういう激しい社会が好きか、嫌いかは別にして、ある程度教育を受けて中産階級の仲間入りさえ果たせば、総「中産階級」の日本の一般人より豊かで楽な生活を送れるのは紛れもない事実だろう。だってお手伝いさん雇うのふつーですよ。そりゃ時給100円(日本の感覚では400ー500円)だったら雇うでしょ。
上海は相変わらず人が多くて、特に休日のワイタンとか南京路とかは人の洪水のようで、タクシーを捕まえるのも一苦労という感じだった。来るたびにタクシーが捕まりにくくなる気がする。
今回しみじみ感じたのは人々の豊かさだ。妻の友人の家に遊びに行ったら、彼は数年前に日本から帰ったばかりなのに、既にマンションを購入。また勤めている会社が殆ど負担して車を買ったらしい。トヨタのカムリで中国では400万円位するのに。。。また車購入後はガソリン代を年間20万円近く会社が負担(もちろん個人で使用した分)してくれるとのこと。よく本に出ている中国人の平均所得とかいうと、まだまだ少ないように感じるが、実は中国では個人で使う金の多くを会社が負担する、また時には日本人には「これってちょっとやりすぎでは。。。。」と感じられるほど、個人で使ったお金を会社の経費で落とす、ということがあるので、単純に比較は出来ない。
もちろん、このような恵まれた層が全てではなくて、その影にはいくら働いても報われない人たちがいるのも事実で、例えば通いのお手伝いさんの時給なんて100円くらいであり、そういう人たちが、上述の友人達のような、そこそこ豊かな中産階級の人々に使われているわけである。
こういう激しい社会が好きか、嫌いかは別にして、ある程度教育を受けて中産階級の仲間入りさえ果たせば、総「中産階級」の日本の一般人より豊かで楽な生活を送れるのは紛れもない事実だろう。だってお手伝いさん雇うのふつーですよ。そりゃ時給100円(日本の感覚では400ー500円)だったら雇うでしょ。