商社マン-東京→ニューヨーク→東京→Liverpool→東京→Ann Arbor→Austin日記

07年8月から5年間NY、帰国して2年半東京、その後何故か英国Liverpoolに。。引き続き思った事書いて行きます。

こちら側の意見

2011-03-28 10:04:49 | Weblog
昨日米国人の友達たちと飲んでいた。その中の一人は奥さんがこちら育ちの日本人で、今は日本に住んでいる弟の結婚式のために一緒に3月に日本に行っていた。。。彼は人生二回目の日本で、それこそ合計2週間くらいしか日本にいないのにあの地震に遭遇してしまったわけです。何ともそんな話もあるわけですな。。

日本人は多かれ少なかれ人生でそれなりに地震に遭遇しているので何となく耐性もできているのかもしれませんが(それでも今回見たいな地震があったらそれこそパニックになると思うけど)、人生でまず一度も地面の揺れを経験したことがない彼にとってはそれこそ衝撃だったようだ。。そのあと結婚式に出かけるときの電車の混みようと言ったら大変だったらしい。「自分一人なら絶対のりこまないで待ったと思うけど(義理の両親と一緒だったのでやむなく乗ったらしい)、あの混み方でも日本では乗るんだね。。。。」と驚いていた。そうなんだよ、たぶん地震の時の混み方は異常だったとは思うけど、ふつーのラッシュでも押し込まれる位だからねえ。。

他の友達からは「あの、首相から誰でも政治家はみんな作業服着てるのはなんで?あれっていつもそうなの?」とやはり聞かれた。だからいったでしょ!作業服着るのは本当に被災地に行く時とかだけにしてくださいって。この横並び感、ってなんなんだろうね??世界では「日本の国会ってキューバの議会みたいなのかなあ」とか思われますよ。。。

後突っ込まれたのはマスク。「なんでみんなマスクしてるの?」と相当不思議がっていた。先日日本に帰った時に聞いたら「いまどき、電車の中でマスクしていなくて咳とかしてると冷たい目で見られますよ」と誰かが言っていた。いや、多少の風邪くらいで外に出るときマスクするって普通の国ではそーとーあり得ない話ですよ。。。医者だった親父は「マスク?、あんなものまーったく意味ねえ!」って言いきってた。。。あ、でも花粉症には予防になるのかもしれないですね。フォローします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

What the Hell by Avril Lavignに付いて

2011-03-23 13:37:48 | Weblog
いや、あんまり真面目な?事ばかり書いても、やっぱり行き詰まっちゃうんじゃないかな、と思うわけです。
多くの人たちにとってはやっぱり日常は流れて行ってしまうわけで。こちらの報道ではそうですね、一週間後にはリビア報道が日本の地震報道を上回り、その傾向が強まってますね。。当事者にとっては現実でもやはりそうでない人たちにとっては、特にそれが日本の中でない場合は、日々流れていくニュースソースの一つにすぎない、という事実もあるわけです。

というわけで全くふざけているわけではないのですが、全然関係ない話を書こうと思うのですが、今日最近の日課になった地震のニュースを見ようと思い6時ころ起きてテレビをつけると、日本のTVでもあまりやってない。。。仕方がなく音楽チャネルをつけると聞きなれた声が聞こえて、よく見てみると、Avril Lavignなわけですよ。それこそ昔は結構衝撃を受けて、そのおかげでいまだにちゃんとスペルが綴れる。。で、クリップを観たわけなんですが、いや、痛いっすね。。。もうComplicatedの時みたいな、「繊細で壊れてしまいそうだからこそ尖っちゃう」感はゼロですわ。いや、残念。と思って今日夜帰って観てみたら「まー、いいか」と思っちゃうのは酒のせいですかね?


http://www.youtube.com/watch?v=tQmEd_UeeIk
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで作業着??

2011-03-22 12:31:15 | Weblog
日本のテレビってこちらにいる間ほとんど見ることがなかったんだけど、加入していないTV Japanという日本語チャンネルも、震災の影響で加入していなくても見れるので、毎日チェックしている。

そこで映る政治家の映像を見て思ったんだけど、なんでみんな作業着なんだろうね?だって、別にみんな被災地に行っているわけでもないし、今から行く前に会見しているわけじゃないと思うんだけど。。

想像するに、「非常時と言うこともあり、首相も作業着を着ているから閣僚はみんなで着ましょう」という何となくの共通認識が閣僚間で形成されているのではないかと推察します。

でもさ、こういう緊急時だからこそ、首相とか閣僚とかにはびしっとスーツを決めて、みんなに安心感を与えながら対応した方がいいと思うんだけど。。。だって、テレビに映る人がみんな作業着着てたら益々不安になるよね。。こういう私の感覚って間違ってるんですかね。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親・姉への移住オファー

2011-03-16 13:12:12 | Weblog
書くまでもなく日本は大変なことになっているわけですが、本日朝、家に電話すると、義弟(バングラディッシュ人)は知り合いのインド人医師から二年ぶりの電話で、「フライトチケット送るからパンジャーブに来い」と真剣に一時間説得されたらしい。。。

また本日妻の両親からNew Yorkに電話があり、「お母さんとお姉さんに中国に来いと言ってくれ。迎えに行くから!」と真剣に言われた(妻を通じて)。外から見ると日本はそういう感じに見えているんだなあ。。。日本語できないのに義父は、「電話するから電話番号を教えてくれ」と真剣に言われた。いや、お義父さん、私から伝えますから。。。

しかしね、某電力会社勤務しているバンドメンバーのH君が、対応に追われそれこそ倒れていないことを祈ります。。。ここに書いてどうなるものではないけど、マスコミの意味のない糾弾には憤りを感じてますよ。そんな意味のない質問に対応させている間に原因究明と対策の時間をあげなよと。。。うちの妻(中国人だけど)キレて番組変えてましたよ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震

2011-03-12 21:22:34 | Weblog
いや、本当に心配。こちらの友人からも色々メール等貰いました。
ちょうど地震が起こったころ(こちらの深夜12時半過ぎ)に寝てしまったのですが明け方妻の両親の中国からの電話で起こされました。

朝、親に電話するけど通じず、何度もかけてようやく話せました。千葉なので若干本やら棚やらが崩れた以外は問題なかったようですが、やはり相当揺れたみたいね。。会社にもかけたら(こちらもなかなかつながらず)、帰れずにみんなオフィスにいました。明け方まで残っていた人たちも多数いたようです。。お疲れさまです。。

こっちでも今のところCNNではこのニュースばかり。他の番組でも相当大きく取り上げられています。もしNew York地区にいる人で知らない人のために書きますが、テレビジャパンが今は緊急事態と言うことで視聴料払っていない人でもみれます。New YorkのTimewarnerではChannel541です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Back To The Future

2011-03-06 14:09:42 | Weblog
これ、相当面白いっすわ。
いやー、こういうことやる人がいるんですな。写真を見る限りアルゼンチンの人なんですかね?拍手です。

http://irinawerning.com/back-to-the-fut/back-to-the-future/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Sigh No More」Mumford & Sonsを買って

2011-03-04 12:30:51 | Weblog
いや、CDを買うの実は相当久しぶりだなあと。。まだマンハッタンにVirgin Recordの店舗が存在した時にはたまには行って買ってたんですけどね。

そもそも時代がCDじゃなくなってきたのと(相当前からだけど。。)、且つちょっと聴きたい曲があっても「まーYoutubeとかで見ればいいかな」という感じになってきたからでしょうか。これは心情的な問題か時代的な問題か分からないけど。初代Ipod Nanoに入っている曲も数年変えてないし。。

いずれにせよ前にも書いたMumford & SonsのCD、買っちゃいましたよ。Starbucksで売っていたのでつい。。で、今聴いているんだけど、かなりいいね。もうほんと衝撃受けたわ。音楽でこれほど衝撃受けたのは久しぶりですな。「Folk」というカテゴリーにまだこんな可能性があった事自体事件ですよ。そうだな、比較が正しいかどうか分からないけどThe Bandの「Music From Big Pink」を聴いたときの衝撃に近いと言えなくもない。。でもこっちの方が土臭さは無いね。楽器とか演奏自体は結構Traditionalな気がするんだけど、いったい何でなのかな。。。専門家じゃないのでわかりません。

でもとにかくいいっすわ。で、いまAmazonで以下検索したらCDのUsedが12セントって。。。すごい時代だな。。


http://www.amazon.com/Sigh-No-More-Mumford-Sons/dp/B002L5R75S
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンギン

2011-03-02 00:16:02 | Weblog
高校の時、ペンギン、というあだなの同級生がいた。生物、特にペンギンが好きで自身もペンギンになんとなく似ていたからそう呼ばれていたと記憶している。確か大学も生物学部にいったんじゃなかったっけ?

なぜ唐突にこんなことを書くかといえば、いきなり昨日夢にその「ペンギン」が出てきたからだ。彼とは殆ど口を聞いた事もなく、別に仲良くも悪くもなかった。おそらく高校卒業後は一度も会っていないと思う。言い換えれば全く僕の生活に接点がなかった人だけに唐突な夢への登場にちょっと驚いた。

しかもその内容が、彼の彼女(高校時代に彼に彼女がいたとは思えないが。。。)の前で、「おい、ペンギン!」と言って彼を馬鹿にして(いや、実際に高校時代にそんなことしてないですよ)、実は権力者だったその彼女に滝に流されてしまう、という荒唐無稽な内容。激流にもまれる中、うなされて目が覚めた後も結構記憶がはっきりと残っている(僕は見た夢の内容は比較的直ぐ忘れる)。。。一体何なんでしょうね??人間の脳って面白いね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする