商社マン-東京→ニューヨーク→東京→Liverpool→東京→Ann Arbor→Austin日記

07年8月から5年間NY、帰国して2年半東京、その後何故か英国Liverpoolに。。引き続き思った事書いて行きます。

Nightwatchman (Tom Morello)について

2010-03-26 13:17:47 | Weblog
あのRage Against The Machineの、というか若い人にはAudioslaveの、と言ったほうが通りがいいのだろうか、ともかくTom Morelloのソロプロジェクト。

最初に見たときはやっぱりびっくりしますよね。少なくともRageにハマった世代としては。数年前に聴いたときには一体何を目指しているのかさっぱり分からなかったです。最近ちょっと分かる気がするんですが、ようするに半分くらい黒人の血が混じっている人たちの中の一部の知的階層は、こういうメッセージ性の強い方向に流れて行かざるを得ないのではないだろうか。

たぶん広義の意味での黒人性の解放、というか黒人性に代表されるような従属的イメージからの解放、ということなんだと勝手に理解するんだけど、それがある意味初期のBob Dylanのような比較的イノセントな表現に向かうということが喜ばしいことなのか悲しいことなのか、ちょっとその辺は一般的日本人の僕には判断しかねてしまいます。。。

うーん、世界はなかなか一つにはなれないんだろうなあ。。。

http://www.youtube.com/watch?v=yrBfPLUm5so
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザリガニ@New Orleans

2010-03-26 12:54:35 | Weblog
それこそ十数年前に行ったときにも思ったけど、New Orleansはアメリカの中では相当食のレベルが高い。特にシーフードについては僕が知る限りでは全米一ではないだろうか。

妻が大好きなザリガニもちょうど出始めたところで、二人でガツガツ食ってきました。辛めの味付けでビールが進みます。3泊中、3か所で二人で三キロ以上食いました(もちろん殻も入れての重量だけど)
実は妻の出身地の南京あたりでもザリガニをよく食べるのですが、味付けが結構似ている。スパイシーな味がザリガニとマッチするんですかね。。。ちなみにNew Orleansの方が中国よりも値段安い、と妻は言っておりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの水族館

2010-03-24 13:38:49 | Weblog
これ、New Orleansで行った水族館で妻が撮った写真。ちょっと面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New Orleansで食い放題

2010-03-22 14:40:38 | Weblog
先に書いたとおりNew Orleansに来ているけど、街をぶらぶらする以外はとにかく食いまくっている。Seafoodsを。。。。

妻も僕もSeafoodsは大好きだけど、これほど食いまくったことはそれほどないのでは。特に妻が好きなザリガニが豊富なので、2日間の間に3つのレストランで既に二人で7ポンド(=3キロ程度)を食べてしまった。。。それ以外にもカニとか海老、カキとか、とにかく海鮮三昧。いやー、とにかく中ったりしないことを願ってます。

海鮮を食うためにわざわざ若干治安の悪い地域までタクシーで乗りつけたり中々記念になりました。でもやっぱりそういう地域にいくと観光地の半額程度なのね。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New Orleans 旅行

2010-03-21 00:58:47 | Weblog
月曜日日本が休みなので、まーそれほど仕事でプッシュされることも無いだろう、という推測のもと、来週月曜日一日休みを取って金曜から月曜までNew Orleans旅行。
前にきたのは大学生の頃だからかれこれ十数年前。ゲイのおじさんに気に入られ危険な目に会ったことを良く覚えている。。。

それ以来一度も来たことがないので、カトリーナの影響云々を議論するほど街のことを知らない。これから色々見てこようと思います。でも食事がうまいのは間違いないのは楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Food War

2010-03-17 12:29:40 | Weblog
こちらのケーブルでTravel Channelというチャンネルがあるんですが、ここではなぜか世界各国の料理とか、Food関係の番組が充実している。その中でも新番組で気に入っているのがこの「Food War」という番組。言ってみればアメリカのご当地料理で有名な店2つが、どちらがその料理で一番か決める、というもの。
何といってもそれぞれのレストランの熱狂的なファンのコメントとか、実際に競うあう場に集結したファンの興奮ぶりがあまりにばかばかしくて最高に面白い。あまりに面白くて涙を流してみてしまった。今日はカンザスシティーのフライドチキン対決でした。今度出張で行く機会があればぜひ行ってみたい。。。

http://www.travelchannel.com/TV_Shows/Food_Wars?fbid=Hn9ltTVOkAW
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rage Against the Machine in 1997

2010-03-16 13:42:46 | Weblog
いや、何気なくYoutubeサーチしてたら見つけました。
この伝説のFuji Rockのライブ、見れるんですね。台風で本当に大変だったなあ。。。Rageの後のレッチリは途中で中止になったんだっけ。本気で凍えて帰りの駅で食べたセブンイレブンのおでんの美味しさは今でも忘れません。。でも12年以上前なんだね。。。

しかもゼミの合宿を「いや就職関係で」って教授に誤魔化して行ったことを、時効かと思い卒業後5年してから白状したら先生には「そりゃ放ゼミだろ」と言われたことも。まー何とかゼミのOBリストには載ってます。。。

http://www.youtube.com/watch?v=ZQJ0QR45YYs
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の国際化について

2010-03-16 12:19:43 | Weblog
家でぺらぺらと雑誌をめくっていて、日本はどーなるんだろう。と思う記事に二つほどお目にかかった。

まずは日経ビジネス(うちの日本人副社長が取り寄せていて読み終わるとくれる)。元伊藤忠社長の丹羽さんが最近本をしたらしくそのインタビューで述べていたが、日本人の海外への留学生って10年前から4割減ってるんだってね。。まあ若者の数も減っているから何とも言えないけど、丹羽さんがおっしゃる通り中国とか韓国と比べるとちょっと大丈夫かな、と思っちゃいますね。

次に読んだのはBusiness Weekの記事で、最近の米国トップMBA卒業生の中でアジアの会社に就職する割合が急速に増えているということ。相変わらず不況が続く米国に比べれば経済環境もいいしさらに成長が期待できる、さらにキャリアを考えてもInternational Skill Setが今後は益々重要になる、というのが主な理由のようだ。しかしその記事の中には一言も、本当に一言も日本については書かれていなかった。記事によればサムソンはトップMBAスクールに積極的にリクルート活動をかけて、50人以上採用したそうな。そんな事考える日本企業はまあないだろうな。。。ソニーとかトヨタとかはやっているんだろうか。

こういう話を聞くとやっぱり日本という国の特異ともいえる閉じられた環境が心配になりますね。この間来た知り合いからもらった中央公論を読んでいたら「男女別姓によって家族が崩壊する」とかいう議論が真面目に論じられているのね。。。。だったら世界の国の大部分で家族が崩壊してるって話になりますよ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jet

2010-03-14 16:40:56 | Weblog
いや、これはかっこいいわ。ちょっと前の話だけど、うーん、やっぱりロケンロールですねえ。


http://www.youtube.com/watch?v=RkL7V3TbrZE
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J Crewに付いて

2010-03-04 14:14:10 | Weblog
J Crewが日本に本格上陸したのは確か僕がまだ高校生くらいの頃だと思う。雑誌(確かポパイ)でロールネックのセーターが紹介されているのがとても欲しくて小遣いをはたいて購入。かなり長く愛用していたと記憶している。

時は経ち、いつのまにか日本市場からは撤退してしまったようだけど、こちらではまだメジャーであり、且つネットが充実しているので時々買い物する。ここのカシミヤセーターは中々良い。

特最近は色々なブランドとコラボを積極的にしており、これが中々刺さるブランド、例えばベルスタッフ、Globe Trotter、マッキントッシュ等、をチョイスしており、僕の中でイメージが相当高まっている。極めつけは最近よく読んでいるイギリスの雑誌Monocleとのコラボ、というか同雑誌の編集部員にJ Crewの服を着せてネットに登場させる、という企画。中々秀逸だった。

まー、そういうイメージの向上が寄与しているのか、不景気の中でもセールでの値引率が昨年と比べても低くなっている気がする。昨年はセール時にカシミヤセーターが60ドルとかで買えたのになあ。。。消費者としてはちょっと残念。。

http://www.jcrew.com/AST/Navigation/menofmonocle.jsp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする