analog player & Vacuum valve amplifier (Electron Tube Amp)

こちらの記事は製作・修理・改造を推奨するものではありません。
故障・事故等が起きても当方責任は負いかねます。

EL34PPmono 音出し4

2018-06-13 00:03:27 | MfD‐4 (Mullard)

それではそれでは、カートリッジを換える。エスピーユーSYNERGYだ。こいつはトーレンスとSME3012Rに繋げる。ってかこれにしか付けられない。SME312を使ってからSME3012Rは音が貧弱に感じられる。アームパイプの横方向のねじれが影響してるようにも思える。なのだが、ことエスピーユーに関してはそれが感じられない。もはやトーレンスとSME3012Rはエスピーユー専用機、と考えてる。

合わせてフォノをH-LCR-EQにする。EMINENTの登場はまだだ。

音が出た瞬間、格の違いを聴いた。MMとは全く違う。エネルギー感が凄まじい。スピーカーから音が抵抗なく出てきた感じだ。少しきつめの音で若干うるさいので音量を絞ってしまった。

OPT8Ωは、MCのインピーダンスマッチングを余計悪くし、MMのインピーダンスマッチングの影響を受けなかったのだと思う。今まで、「これだったらMC聴く必要ないんじゃないかな?」と思っていた。今は言い切れる。MMよりMCが上。皆さんこの音を聴いてたんだ。MMを鳴らしてたうちは、DS-3000の片鱗を聴いていたのだと思う。いまはDS-3000が空気を動かしてる。マラツンのSM-700で鳴らしてたほんのひと時の感じが出た。このスピーカー只者ではない。


コメント    この記事についてブログを書く
« EL34PPmono 音出し3 | トップ | 現在の音35 »

コメントを投稿